夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* さつまいも *

2008-10-31 16:34:09 | 家族
    
   始めてみた「サツマイモの花」                         大きな大きなサツマイモ
昨日の朝、突然友達から電話が有って「今日サツマイモ掘りするから手伝って。。。」と。エエッ~今日も孫お守が有るのに~と思ったけれども、前から手伝うと約束して有ったので、主人に孫を頼んでイモ堀に。

簡単に考えていたのが大間違い。蔓延っている蔓の始末が大変でした。一輪車に山盛りに積んで5回も捨てに行きました。この一輪車もバランスを取るのが難しく、よろめきながらヨタヨタモタモタ。。。。。

お芋は、写真のように馬鹿でっかいものばかり、焼き芋やふかし芋に出来るくらいの手ごろな大きさが良いのですが、なぜか大きくてデコボコしたもので、カボチャのようです。まだ食べていないので美味しさは判りません。

午前中一杯かかり疲れましたが、結構楽しいイモ堀体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 日光の紅葉 *

2008-10-29 20:47:45 | 
このところ、毎日「孫お守」ばかりで、もう孫の声も聞きたくない気分(特に幼児特有の甲高い声が)、今日も娘の所から疲れ果てて帰ってきました。ブログもお休みと思ったのですが、山男の塚さんから日光の写真が送ってきました。渡りに船とばかり借用させて頂きます。

        

    

        

        中禅寺湖のみごとな紅葉です。でも、日光の山は雪が降っていたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* キッザニア東京 *

2008-10-28 23:02:57 | 家族
孫が体験学習に行った「キッザニア東京」
 「豊洲」に有る2~15歳の、子供たちがいろいろな職業体験が出来る「街」です。

   ■ 好きな仕事を選んで働く
  ■ 働いて貰ったお給料(キッゾと言います)を使う
  ■ お給料を銀行に預金する。


  一種のお店やさんごっこのようなものです。孫の幼稚園で推奨して春にも行きました。子供3150円 付き添いの大人2100円 で付き添いはただ見ているだけです。
いろんな体験場所が有って、本物と同じようなことをします。もちろん制服も有ります。

2度目の今回は
  ■ ピザショップ (実際にピザを作る。いろいろな材料が有って、自分の好きなもので作ってそれを食べたり、売ったりを経験する。
 ■ 警察署(お巡りさんの服装をして「街」の中をパトロールしたり、落し物の捜索をしたりする。
 ■ 病院/内視鏡手術 (本物そっくりの人体が有って、内視鏡で見ながら手術をする。)
 ■ 建設現場 (実際の建設現場が有って、そこで働く)


1Fのパビリオン には46種 2Fのパビリオン には11種 の体験スペースが有ります
とにかく、面白いらしくいろんなことを体験してきた孫は、専門用語など覚えてきていっちょ前に使ってます。
それぞれの制服を着た写真を取って貰って1枚1000円だそうです。皆さん記念になるからと買っているそうです。孫もおまわりさんとお医者さんの制服姿を買ってきました。

「世は泰平なり!!」でこの経済ショックもどこ吹く風。子供関連のショップは賑わってます。
「キッザニア」も人気の職業は並ばなくてはいけないので、今回のように4個も体験出来たのは、上出来だそうです。

お金さえあれば、何でもありの世情!! 古臭いかもしれませんが、ちょっと考えさせられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 孫 *

2008-10-27 22:34:58 | 家族
       
このところ土日以外は、毎日孫お守に明け暮れている。
今日は、娘が幼稚園の体験学習の付き添いで、東京まで行くので7時に娘宅へ出張お守でした。

「なるべくテレビは見せないで、本を読んで欲しい」と言いますが、次から次へ勝手にページを捲って、読むどころでは有りません。今日は、珍しく横でおとなしく聞いていました。おかげで3冊も読まされました。

早く昼寝をさせるには、疲れさせなければと、10時から散歩に行きました。すぐ「抱っこ!!」と歩かないので、何時もはベービカーに乗せていくのですが、ママから「太り過ぎだから、歩かせて!!」との注文。私から見るとさほど太っていないし、幼い子は少し太り気味の方が可愛いと思うけれど、昨今は幼少のころからスリムが流行りとか。。。。。

秋の暖かい陽気に誘われて、歩きで連れ出しました。約1時間これも珍しいことに歩きとおしました。昼食を済ますと、こちらが眠くなってきました。本人はぴんぴんしてボール遊びをせがみます。お玉にピンポン玉くらいのボールを入れて、ゴールまで運ぶ(スプーン競争?)競争をしました。

孫は、すぐ落とします。すると私に一人でやれと言って「もっと~もっと~」で廊下を何往復させられたことか!!自分は見てキャッキャッ笑っています。わが孫ながらとにかくしつこい!!


先日、皇后さまの愛子さまへのコメントで「愛子さまが考え方などご自分に似ていらっしゃる」とおっしゃっていました。ほほえましく読ませて頂きました。

わが孫も、強情っぱりの所が私によく似ています。うれしくも有り、先行きその性格のゆえに苦労するのではないかと案じられもします。しかし、これは本人が乗り越えて行かなければならないものです。良い方向に乗り越えて行って貰いたいと願うのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 聖路加ガーデン *

2008-10-26 20:21:49 | 
       
「築地市場」~浜離宮~聖路加ガーデンへ」ガーデンのエレベーターで46階へ、ここから階段を上がって47階の展望台へ。
整然としたビル群が箱庭のようでした。


    

    
  「ガーデン」でお茶休憩をした後、ウオーターフロントを歩いて「佃島」へ向かいました。
    
   ビル群に囲まれた格好の「佃島」の船泊まり      右奥からこの水路を通って海へ出ます。
        

    

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 築地 *

2008-10-25 23:24:07 | 
       「歩いてみよう築地から佃島!!」の2班のお誘いに参加しました。総勢11名で築地界隈を歩きました。
    
  築地本願寺 (いつも外から見るだけで、本堂をお参りしたことは有りません。本堂の左右の垂れ幕に「心の安らぎのため、本堂へお参り下さい」と有りました。
  その言葉に誘われて、初めて中でお参りしました。荘厳な本堂でした。)

「築地市場場外」のKさん行きつけのお店で、ちょっと早めの昼食をしました。10名しか座れない小さな店です。一応予約を入れて有ったので、大して待たずに座れました。手間暇がかかって土日にはメーニューにない、5~6種類の白身魚とマグロの丼を頂きました。
丼からネタがはみだすほどの「マグロと白身魚丼」1300円でした。これも私たちだけの限定で、特別に作っていただきました。ボリュム満点の新鮮なネタで皆さん大満足!!Kさんのお陰です。

        
         浜離宮よりレインボーブリッジを見る。

    
   浜離宮の入口の堀に係留中の船                       三百年松

    
   浜離宮では「東京大茶会」を開催中で、和服姿の女性で賑わっていました。やはり和服は素敵だなと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ダリア園 3 *

2008-10-24 23:33:31 | 愛する花達
       
ダリア園の中「花に触らないで下さい」の看板が、やたらと目につきました。「ダリア」はデリケートな花で、ウイールスに感染しやすく、触られるとすぐ病気になるそうです。病気が蔓延すると、すべて枯れてしまうそうです。ダリア園の係の方は手を消毒して、花を手で摘み取っています。ハサミも禁物だそうです。右はじのかれたような花が、ウイルスにやられている花です。

     

    

    

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ダリア園 2 *

2008-10-23 23:31:40 | 愛する花達
  どの花も捨てがたく、また「ダリア」です。なにせ300種5000株です。見てやってください!!

       

    

    

    

    

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ダリア園 *

2008-10-21 23:33:23 | 愛する花達
        
    「はなわのダリア園」は、7,000㎡に300種5,000株の大輪中輪のダリアが夏から秋にかけて咲き誇ります。
「大輪のダリアたち」
  

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 親睦旅行 *

2008-10-20 21:38:18 | 
  「生涯大学29B」の有志33名で、福島県東白川郡塙町の「湯遊ランド はなわ」へ一泊旅行に行ってきました。

         

     
朝8時半柏を出発、一路「袋田の滝」へ。紅葉にはちょっと早く、出来たばかりの最上段の滝を見るべく展望台へ。日曜日とあってすごい混雑で展望台への「エレベータ」は30分待ちでした。諦めて食事場所の「大子の観光簗」へ。

        

    
昼食は「鮎定食」で、鮎の塩焼き2匹・フライetc。川魚が苦手の私にはちょっと不満足の食事でした。珍しい鮎の刺身を召し上がった方もいました。
簗には、鮎の代わりに鮭が2匹捕まっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 秋明菊 *

2008-10-18 23:52:19 | 我が家の庭
       

    

    

4番目の薄いピンクは、我が家のものでは有りません。今日散歩に行って見つけました。可憐な美しさに一目ぼれ。欲しくなりました。花屋さんで探してみようと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 読み聞かせ *

2008-10-17 22:09:55 | ボランティア
          
           * 花は 藍 (藍染の藍の花 白い花とは意外です)

運動会も終わって、10月から「読み聞かせ」が始まりました。私は今日が初日です。久しぶりなので一週間前から、図書館に行って本を選びました。15分の時間しかないのに「あれも読んでやりたい。これも。。。」と迷います。

迷った末「舌ながばあさん」武建華 絵 千葉幹夫 文  と「どんなかんじかなあ」和田誠 絵 中山千夏 文 の2冊を選びました。

「舌ながばあさん」は蛇かずらより長く、馬のむちより丈夫な舌を持つ婆さんと、鬼のおばけが仲良く遊んでいた村の人を助ける話です。森の木を全部伐ってしまって池の水がなくなってしまって、作物が取れず困っている村の池に、上流の湖から水を引こうとします。

しかし、湖には池に住めなくなった竜が住みつき、勝手に堤を壊すことを怒ります。その竜と争って池に水を戻し、竜も池に仲良く住めるようにします。万事めでたしめでたし!!絵は中国の人気絵本作家の「武建華」さんで、色彩豊かな素晴らしい絵には、子供たちも引き込まれていました。

「どんなかんじかなあ」は目が見えない子・耳が聞こえない子・神戸の地震で両親を亡くした子・この三人を「どんなかんじかなあ」と思いやる子は車椅子の子。
「目が見えない」から神経を音に集中して、いろんなもの音を聞き分けられるから羨ましいと。「耳が聞こえない」から見ることに集中して健常の人が、見落とすことをたくさんみているから、健常者より素晴らしい。と言ってる子は車椅子!!

すると、神戸で両親を亡くした子が「車椅子の子は」動けないから、人の百倍くらい物事を考えているから学者みたいだと。すべてのマイナス面をプラス思考で、明るく表現しています。五体満足の子供たちに、体が不自由でも頑張っている人達がいることを伝えたかったのです。

1年生にはちょっと難しかったみたいで、(文章は単的に短い言葉で表現されています)初めの物語は静かに聴いていましたが「どんなかんじかなあ」では、ちょっとざわつく子もいました。15分間集中させることは本選びの難しいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* Happy Birthday *

2008-10-16 23:39:17 | 家族
  この三日間孫のお守でした。昨日はままごとのケーキ(白いフェルトで作った物で同じくフェルトのローソクが立てられます。)で誕生日ごっこをしました。ちょっと前に2歳のお誕生日祝いをして貰った彼女。「ハッピバースデイ」を歌えとせがむ。

 歌を歌って彼女がローソクを吹き消します。私が「○○ちゃんお誕生日おめでとう。」  で指を2本立てて「2歳!!」と彼女とハイタッチをします。この動作を何回も何回もせがまれて13回も歌いました。

 「まあ~いいか 彼女も歌も覚えるし」と。ママが聞いたら「音痴で教えないでよ。変な節で覚えちゃうから!!」と文句が出そうなのも構わず歌い続けました。でも13回となると、さすがの私もグロッキィ!!

「バァーバァーは死んだ」と死んだふり。彼女は容赦なく私の目や口をこじ開けたり、鼻に指を突っ込みます。ただただ、彼女が他に興味を示すまで耐えるのみ「バァーバァーは辛いよ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* コピ・ルアク *

2008-10-14 23:52:47 | つれづれ
「最高の人生の見つけ方」で実業家エドワードが、病室までサイフォンを持ち込み、最高級のコーヒー「コピ・ルアク」を自慢する場面が有ります。すると博識の自動車整備工カーターがジャコウネコの糞から取った豆だと言って茶化します。コーヒー通で無い私は初めて聞く「コピ・ルアク」が気になりました。早速ネットで調べてみました。

「Kopi・Luwak」はインドネシア語で、コピはコーヒー、ルアクはマレージャコウネコのこと。ジャコウネコがコーヒーの木を食べて、体の中で醗酵しその糞から採られる未消化のコーヒー豆のことだそうです。

最初にこれを飲んだ人は、どんなきっかけで糞の中の豆を使ったのか、と考えると愉快になります。きっと香りが良かったのでしょう!!私も一つ博識になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 映画 *

2008-10-13 21:31:51 | 友人
                     「最高の人生の見つけ方」  !!余命6ヶ月 一生分笑う。!!
           
             *花は サルビア・アズレア(草丈が1mくらい有り倒れやすいのが難。でも鮮やかなブルーの色が好きで求めました)

友達が「朝日新聞」に応募して、映画券を3枚頂いたからと誘ってくれました。女性3人で行きました。
題名は「最高の人生の見つけ方」で、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン主演で癌を宣告された二人が、図らずも同室になります。

ニコルソンはこの病院のオーナで大金持ちの実業家、フリーマンは自動車修理工。最初はしっくりいかなかった2人が余命6か月と宣告された時、今までに我慢していたことを実行することにしました。互いの人生を最高のものにする「棺桶リスト(死ぬまでにしたいことのリスト)を作ります。ムスタングでのカーレース・スカイダイビング・ピラミッド・ヒマラヤ登山・万里の長城・タジマハールなどの観光地見物等々をニコルソンのお金で実行します。

まぁ~こんなことは現実味のない「アメリカンドリーム」ですが、この2人の言葉のやり取りが、蘊蓄のある言葉だったり、ユーモアあふれた言葉だったり、とにかく楽しい感慨深い映画でした。映画の予備知識もなかったので、聞き逃した言葉などたくさん有ります。もう一度じっくり見て見たい映画でした。

収容人員1000名の会場がほとんど満席で、一日に4回の上映だそうです。私もそうですが無料の映画上映を、皆さん楽しみにしていらっしゃるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計