夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

毛越寺の紅葉

2016-11-20 21:55:51 | 
 春の毛越寺は訪れたことがありますが、モミジやカエデの紅葉の時訪れたいと思っていました。
 今回念願かなって、それも最高の紅葉を見られて幸せでした。
 何時までも、この景色に浸っていたいと思いました。


  毛越寺の紅葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 木立ちあさがお *

2016-11-17 23:22:49 | 愛する花達
 夏に「木立ちあさがお」の小さな苗を3本貰いました。
 貰ったのが遅かったので、なかなか育たず花を見るのをあきらめていましたが 
 ここに来て、やっと咲き出しました。


 

  
 
 冬は家の中で育てるそうです。枯れないでうまく育つか心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ラン *

2016-11-15 21:33:28 | 愛する花達
 
  これも珍しい!私は始めてお目にかかりました。
   属名  シル ホペタラ     種名  ラブリーエリザベス
 
   カトレア
 
   リカステ
 
   カトレア                            シンビジューム(冬時雨 素敵なネーミングですね)

 丁度やっていた「愛好会のラン展」私の心に留まった花を急いで写しました。
 皆さんカメラをお持ちでないで、私ひとりの場合なかなかゆっくり出来ないのが難です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 三陽メディアフラワーミュージアム *

2016-11-14 20:44:17 | 庭園巡り
  温室の植物

  
  タッカ:シャントリエリ(ブラックキャット)タシロイモ科
  なんとも摩訶不思議な花 美術館での一番のお気に入りとなりました。
  

    タコノキと花


  タビビトノキと種(種はきれいなブルーです)



  
    
    パイナップル                    バナナ(苞がめくれるとバナナの花が顔を出します)

 チャーミング!ユーモラスな顔(いたずらっ子ちゃん!あなたのお名前は?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 三陽メディアフラワーミュージアム *

2016-11-13 21:03:07 | 庭園巡り
 催事 ヘンゼルとグレーテル展
 花の美術館の館内では童話に基づいての可愛い飾り付けがありました。
皆、童心に返っておとぎの国の散策です。
 
 

 

 

 

  
 バラのトゲとカーネーションの花びらで作ったドレスと椅子です。
 トゲの椅子にはどなたが座るのでしょうか?それにしても何本のトゲで出来ているのですかね。
 
 2階屋上庭園の 「コリウス」
 

          
 サラダにして食べたくなるようなコリウスです。いろいろな種類に驚きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ボランティア *

2016-11-11 23:00:20 | 庭園巡り
「生活クラブ」生協の40周年記念の「虹いろフェスタ」のボランティアに行きました。 
 往復の交通費が出るので、帰りに何処かで遊ぼう!とセコイ考えのおばあさん連5人です。

 

 
 提携先の会社の試食会やバザーなどで賑わいました。
  
私は、蒸し牡蠣の試食で10時から12時45分まで、お手伝いしました。
大きな牡蠣は、大反響で超満員の盛況でした。私も1個美味しい牡蠣を試食しました。
1時半までお皿を片手に各店舗を巡り、お腹を満たして稲毛海浜公園にある「花の美術館」へ向かいました。

  三陽メディアフラワーミュージアム(花の美術館)
  外花壇の花たち
 

 

 

         

 
  バラは終わりで唯一存在を誇っていました。
 
 時間が余りなかったので、そとの花壇は駆け足で巡りました。春にはゆっくり見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 柿 *

2016-11-08 20:49:57 | 友人
 「太秋柿」 
 

 「たいしゅうかき」は今までの柿とは全く違う食感です。
  リンゴや梨のようなサクッとした歯ごたえで、それでいてさわやかな甘みです。
                                  同封のパンフレットより

  大きな大きな柿が福岡の姪から送られてきました。
  一番大きなのは500グラム  横周り33センチ   縦周り31センチ
  下の我が家の3つの柿は大きくても250~300グラムです。

  
  欠点といえば、見た目の色が良くないのが欠点です。
  また熟してくるとキズのような筋が出てくることがあります。
  見た目がちょっと気になるでしょうが、この「条紋(じょうもん)」と呼ばれる筋は柿が甘く熟してきた証です。
                                    パンフレットより

 サクサクしてちょっと変わった食感の、さわやかな味の柿でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 東北の旅 3 *

2016-11-05 20:53:36 | 
 達谷西光寺  (南三陸町から岩手県西磐井郡平泉町へ)

 国指定史跡
  延暦廿年 坂上田村麿公創建 達谷窟毘沙門堂
(たつこくのいわやびしゃもんどう)
  
    壱之鳥居
  
    弐之鳥居    参之鳥居
  
  岩窟に作られた毘沙門堂 毘沙門様は寅年守り本尊。
      

 
  岩面大仏 (大仏様は極楽の仏様)
  
  弁天堂 (弁天様は巳年守り本尊。技芸 福徳 知恵の神)
   
   金堂                                    不動堂 (お不動様は酉年守り本尊で厄除けの不動様)
 

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 東北の旅 2 *

2016-11-04 20:39:38 | 
松島を10時半に出発して南三陸町へ

  
    今は立ち入ることが出来ない防災無線を背景におまいりしました。
  
    可愛いお地蔵様が涙を誘います。
  
    元は公園だったところに置き忘れたかのような歌碑。四季の歌です。
  
    あちこちに置かれた盛り土。いったん仮置きしてここからトラックで積み出されます。
    作業の方たちのためのコインランドリーと洗車場 荒野の中の唯一の建物です。
  
    少しはお役に立てばとお昼は海鮮丼でした。
    ウイークデイにもかかわらず、お店は賑わっていました。夜の出前の注文も入っている様子で
    ちょっと安心しました。

 5年も立つのに荒野のような現状を目の当たりにして、涙が止まりませんでした。
 一日も早い復興をお祈りするのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 東北の旅 1 *

2016-11-03 21:18:47 | 
息子夫婦が東北の旅へ誘ってくれました。
大体のコースは聴きましたが、行程や旅館等すべてお任せの旅でした。
1日の早朝3時30分家を発ち、常磐道を一路北上です。
  松島  (8時に着きました。)
  
  
  

  
  御堂の両面の扉が、可愛いだるまさんでいっぱいでした。
      



    
 * クリックして下さい。画面が大きくなります。
  
 芭蕉翁が「 ああ~松島や松島や 」と詠った心境が味わえます。
  

  
   瑞巌寺五大堂
      
     子              丑             寅              卯             辰
     
     巳              午               未            申             酉
  
     戌              猪

 朝早くなのに中国の観光客の方が沢山で写真を撮るのも一苦労!
 二時間余滞在しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計