夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 新年 *

2014-12-31 20:58:01 | 映画
      
                                                      2014年12月3日ドイツ村にて撮影
            あけましておめでとうございます!
                   
   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 大晦日 *

2014-12-31 20:56:00 | つれづれ
   

この一年。夫婦とも健康で、歯医者以外病院に行くこともなく、元気で過ごせたことが何よりでした。

目標だった、100冊の本も読めました。「読み聞かせ」の絵本を入れれば200冊は呼んでいます。
作家の方ではお亡くなりになった「山本兼一さん」・「葉室麟さん」「三浦しおんさん」「角田光代さん」「朝井まかてさん」
「冲方了さん」好きな作家さん・面白いと思った作家さんのたくさんの本に出合えました。
 (冲方了さんのハンサムなことには、驚きでした。)

特に、生涯大学の「源氏物語」の講演会に行って、源氏を読み直してみよう、と言う気になったのが最高の収穫でした。
「紫式部」の原本を1帖読んで、「瀬戸内源氏」を1帖読むと言う方法で読んでいます。
すごく時間がかかりますが。27年度の課題にしようと思っています。

   

「人間、欲を掻いたらきりがない!」
 毎日を健康で過ごせることに感謝して、27年も送っていこうと思います。

私を支えてくださった、お友達の皆さんありがとうございます。
   

 * 写真は、夏に白馬に行ったとき、息子が撮ったものです。悔しいけれど、私は負けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* あれ!あれ!*

2014-12-28 22:56:36 | 家族
我が家では「おれおれ!」詐欺ならぬ、「あれあれ!」言葉が飛び交っています。
    寝がけに父ちゃんが 
            「どこかで飛行機が落ちたみたいだよ」
            「どこの国で?」
            「どこか判らないが、東南アジアみたいだったよ?」
            「どっからどこに飛んでたの?」(私はどこの都市から何処に向かってたか、聞いたつもり)
            「良くわからないけれど、どっかからどっかに飛んでたんだよ」
            「そりゃぁ~どっかからどっかに飛ばなきゃぁ落ちないよね」で、 オチ!
   こんなことも
            「あれ知らない?」
            「あれってなあに~」
            「あれだよ。あれ。。。」本人もあれが何か忘れてしまったみたい。
   

  崩壊寸前の夫婦の会話です。われながら恐ろしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* クリスマス *

2014-12-23 22:23:07 | ボランティア
    今月の押し絵です。

 

皆さん、可愛く出来たと喜ばれました。お世話する私もうれしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 栗 *

2014-12-22 23:43:13 | 料理
冷蔵庫を整理していたら、前に頂いていた栗が出てきました。
「あちゃぁ~駄目にした?」と、慌てました。皮を剥いたら大丈夫でした。

それではと、甘露煮・と渋皮煮を作りました。
甘露煮は、渋皮を剥いて砂糖で煮るだけ。出来上がりに蜂蜜を入れました。


  左が甘露煮  右が渋皮煮見た目はあまり変わらない。

渋皮煮は、皮の渋を取るために、茹でて渋皮を破らないように、そっと皮の筋等をとります。
そして半日置いて、また茹でる。それを何度も繰り返します。今回は4回繰り返しました。
茹で汁をなめてみて、渋くないようだったら、砂糖を入れて弱火でひたすら煮ます。
最後に、ブランデーを入れて出来上がりです。

と、うまく作ったつもりが、なぜか甘露煮も渋皮煮も硬くなってしまいました。
でも、味はすこぶるです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* コンサート *

2014-12-21 23:08:53 | 家族

小2の孫の「ピアノコンサート」コンサートも3年目になると、堂に入ったものです。

「あけはらピアノフェージュ教室」の生徒さん45名の演奏。11時半開演~終演4時半
1人の孫に、6人の付き添い。普段寝そべっているばかりの私は、座っているのが苦痛でした。
ご自分のお子さんだけの演奏を聞いて帰る人が大半で、300人余の座席は半分くらいの観客で勿体無いと思いました。

皆さんそれなりにお上手で、可愛らしさ・必死さが伝わって楽しいコンサートでした。
全国音楽コンクール入賞者や、全日本ジュニアクラシックコンクールに入賞して、チューリッヒ芸術大学に特待生として
参加された方など、素晴らしい演奏でした。

 桐朋女子高等学校音楽科に在籍のお二人の演奏は圧巻でした。

久しぶりに、なまの演奏を聴いて、私の身も心もリフレッシュでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 写真教室 *

2014-12-18 21:59:10 | つれづれ
「地域新聞」に載っていた、デジカメでの写真講座に参加しました。
2回にわたっての講座は、ご年配の男女20名で、一人5枚ずつの写真の講評が主でした。

私としては、ハード面での技術的な話を期待していたのですが、20人それぞれ違うデジカメでは、
先生も対応が無理だったようです。
構図とかは、撮影する人のセンスの問題もありますし、見る人によっても感じ方が違ってくると思います。
写真展に出すわけでもないので、それなりに写っていれば良いと思う私にとって、あまり意味のない講座でした。

どこをどうしたら良い写真が撮れるか?(例えば、花を引き立たせるためにバックをぼかしたいとかetc)
説明書も、ろくに読まない私は、「下手な鉄砲も数うちゃあたる」と、闇雲にシャッターを押している、
今の方式でやるしかないってことです。 

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 成金饅頭 *

2014-12-15 22:39:30 | 家族
   故郷直方の「成金饅頭」です。
 

友人が送ってくれました。
昔は、法事や結婚式のお茶菓子など、事あるごとに頂いていました。
もう、10年以上食べてませんでした。

小さい(直径10㌢くらい?)のもありますが、これは直径22㌢厚み3センチはあります。
あんこが白餡で、トロクスン?という固い豆が入ってます。この餡が良いのです。
娘は、食べ飽きていらないと言いましたが、我々年寄りには懐かしいふるさとの味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ドイツ村イルミネーション 2 *

2014-12-05 22:22:15 | 


    
 *  画像をクリックしてください。大きくなります。






イルミネーションを撮るのは難しかった。
おもったより素晴らしいイルミネーションで、感激しました。雰囲気だけでも、味わってください。

写真の先生によると、イルミネーションは薄暮に撮るのが良いと言われました。(この写真の後で。。。。。)
遅かりし、私は、暗闇のほうが良いと思っていたので、暗闇ばかり追っかけていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ドイツ村 *

2014-12-04 23:23:20 | 
同じ場所のネオンです。薄暮と日が落ちてしまっては、随分イメージが違います。



     

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 養老渓谷 *

2014-12-03 23:40:23 | 庭園巡り
   養老渓谷と、ドイツ村のイルミネーション見物に行きました。




    

* 写真をクリックしてください。

紅葉が見ごろを迎えていました。たくさんのツアーバスで込み合っていました。
トイレが長蛇の列には参りました。
おまけに、同行した友人がトイレに行って、バスへの道を間違えて行方不明になって冷や汗物でした。

学んだことは、年寄りは十分に時間を取って、余裕を持ってでした。
昔のように、軽快には動けない!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ニシキギ *

2014-12-02 22:29:19 | 友人








今年は、庭の「ニシキギ」が素敵に色づきました。今までで最高の紅葉です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 12月の庭 *

2014-12-01 22:08:10 | 我が家の庭
  今年も、最終章となりました。寒さにめげず花たちが頑張っています。



 

 

 



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計