Petit Pain ーぷちぱんー

自家製天然酵母を中心におウチパンとお菓子を焼いています♪

山型食パン

2008年10月27日 | 自家製酵母(自然発酵種)

これも 自然発酵種でつくりました。
1斤の山型食パンです。
たまにはこういう普通のパンも・・・
と、いうか せめてこれくらいの物が安定して作れると良いんですけどねぇ~
なかなか うまく行きませんワ
しかし、また横に焼き色つかなかったな。
型が悪いのか!? って 型のせいにしてみたりする(笑)

この食パン。。。
最終発酵で 予定時刻に様子を見ると まだ型の8割り程
もうちょっとしっかり発酵させた方が良いカナ?
あと30分~1時間弱は置いてみよう

で。。。。 やっぱりというか何と言うか
忘れました。
1時間半後に気がつきました。
型から顔を出してたよぉ

いや~ ビックリ ビックリ☆
こんな事は ドライイーストじゃ出来ないね

過発酵で 焼き縮みをしてしまうかと思ったけど大丈夫でした。
若干、窯伸びもしてくれたし まだ酵母の余力は残っていてようです。
酸っぱくも無かったし 結果オーライ。

上手く焼けない、といいつつ こういういい加減な事をしているから
いつまでたっても上達できないんですねぇ

ちなにみ 今回の発酵は こんな感じデス
1次発酵 保温(30度) 6時間
2次発酵 保温(30度) 3時間半~4時間弱?

1次発酵が6時間と順調だった酵母に最終発酵が4時間弱って・・・
ちょっとのんびりしすぎた様な気がしております






にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もトライしてみようかな ()
2008-10-27 07:27:13
我が家は常に果物があるので、その消費に追われてたけれど、
私も焼いてみたくなりました < 自然発酵種のパン
そのうち挑戦してみようと思います。

結局この山食は一次発酵・二次発酵に
どんな温度帯で何時間くらいかかりましたか?
良かったら教えてください。
他の酵母と比べどんな風味ですか?
Pickyさん (nikko)
2008-10-27 09:26:39
果物酵母より 安定している様な気がします。
そして 香りがない!(笑)
小麦粉の香りだけ~
イーストから酵母に替えた時にも思ったんですけどね。
今、果物酵母のパンを焼くと とてもフル~ティ~な香りを感じます。
時間と温度は 記事の方に追記します♪
Unknown (茶々)
2008-10-27 09:48:31
こんにちわ♪
自然発酵種、私も未挑戦~
その後、かけつぎして使ってらっしゃるのかな?

丸パンとかだと2次、わりと短くていい気がしますが、食パンにすると型上まで。。。って待ってるとすごく長くかかったりします。
そして私も2次してる間によく忘れちゃう(^^ゞ

でもきっと過発酵!って思ったときに妙に釜伸びしてうまく焼けたり、酵母は謎が一杯ですよね
最近は酵母のときはわすれずタイマー使用です♪
Unknown (ふぁんふぁん)
2008-10-27 10:30:20
山食パン、とてもおいしそうに焼けてますね。
私は酵母で食パンがどうしてもうまく焼けません。
最近ではイーストでもうまく焼けなくなってきてどつぼにはまっている感じですわ。
食パンって難しいですよね。うまくいったと思ったら次はダメみたいな感じで安定してくれない。
気温や湿度が影響するパン作り、今さらながら難しいなあと思っているいる今日このころです。
タイマー使用はいいですね~!
茶々さん (nikko)
2008-10-27 16:13:19
おっ! お忘れ仲間ですね(笑)

このパン種はカケツギをする、と言うよりも パンを捏ねた時に 一部を取り置きして次回に使う、という事をしています。
私は どのパンもあまりレシピを触る事がないので 大丈夫なんです(笑)
一応、小麦と水だけのシンプルな種も「保険」で寝かせてあるんですけどね。

タイマーね タイマー
私も使わなくっちゃ!
ふぁんふぁんさん (nikko)
2008-10-27 16:17:32
私も酵母食パンで大スランプの時期があって 
その時は イーストで焼いてもイマイチ・・・
なんだかそういう事ってあります。
でも まあ お家パンですから(笑)
次は上手くできるといいなぁ~と気軽に行きましょう!
Unknown (コウキチ)
2008-10-27 16:53:58
自然発酵種?
そんな酵母種があるんですね。
こちらにきたら新たな発見が多くて勉強になります^^;

食パンは毎回やいてても安定しません^^;
私は、最後の5分に型から出して焼いてます。
側面も焼き色が付くし、かりっとします。

私も気付けば型上ってことよくありますよ~
結果オーライです^^
見にきました~ (Asako)
2008-10-27 21:57:11
こんばんは~最近忙しくてパン全然焼けません。
でも今晩強行で焼きますわ。

自然発酵種のこと、まだよくわからないのですが
最初が空中酵母をつかまえて起こしたものですか?

どんな香りなんだろう、すごく興味あります。

2次発酵に時間がかかりすぎる時は私の場合、成型時に締め過ぎが原因です。
俵型に成形しているので締め方がきつかったのかもしれないですね。
コウキチさん (nikko)
2008-10-29 00:50:08
「自然発酵種」は まさに原始的な方法なんでしょうねぇ
膨らみのない硬いパンを焼いていた時代に偶然放置していた生地が膨らんだ。焼いてみたら美味しかった!と言う「酵母発見物語」みたいな(笑)

食パンの側面に焼き色をつけたい場合は
型からはずして焼けばいいんですね
次回はそうしてみます♪
Asako さん (nikko)
2008-10-29 00:54:54
自然発酵種は空中の酵母を捕まえるところからスタートです。
「少量の水と小麦粉を混ぜて放置」 たったそれだけ~
これを繰り返しているうちに 元種を作っている時の様に気泡を持って膨らんで来るんです。

成形時に締め過ぎ!?
いや~ さしくそうです。
まるでロールパンの様に ぎゅーぎゅー締め付けておりました・・・ そうか これじゃダメなんですね(汗)
次回はふんわりと! ありがとうございます♪