goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

さむーい・目標設定やなぁ~

2009年09月01日 | Weblog
9/1

だめ虎の???

8月は月間トータル勝ち越し???

クライマックスシリーズ進出まで、5ゲーム差

この勢いなら??

ヤクルトを抜いて・・・

必死のパッチで、

滑り込みの3位!!

なんか???

さむーい目標設定やなぁ~


さて、

この秋はどうなる!?

最新住宅動向??

その ④

昨日の記事が好評のようで・・

モット詳しくと・・

読者の方から問い合わせが

物件の数は上昇に転じ始める見込みだし、

価格に値ごろ感の有る

今のうちが本当の「買い時」かも!?

新築物件については、

昨年後半から供給量・価格共にダウンしたが、

そろそろ「底打ち」から

供給量・価格共にアップ傾向に転じる

との見方も有ります。


景気・売れ行きの回復で

新築物件も今後は増える??

今年の年明け以降は

市場動向に敏感な人達が

動き始め、物件成約数もアップしたが、

物件供給は減少傾向で、

住宅着工数も増えてはいない。

昨年後半から様子を見ていた人達が

住宅購入に動き始め、

景気の回復の見通しも強まるにつれ、

状況も変化しつつあるようです。

新築完成物件が売れて

在庫が減ってきています。

直ぐに急増するとは思いませんが、

今後は

徐々に増えていくようです。


今回はここまで・  

つづきは、次回に・・  

次回は
住宅価格の動向は????です。


マイホームを買うのも、不動産を売る時も、

借りるのも

ワンルームから店舗・大型サブリース物件まで・・

お気軽にお問い合わせ下さい。

E-mail  Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください


                    

今日から9月・明るく元気にいきましょう。

2009年09月01日 | Weblog
9/1

今日から9月

朝夕はめっきり涼しくなったが、

昼間はまだまだ暑いですなぁ


この秋はどうなる!?

最新住宅動向??

その ③

そして、

国の政策は?、

 政府の景気対策として打ち出した

住宅ローン控除の拡充は、

10年間で最大500万円
(長期優良住宅なら600万円)

の税金が戻ってくる

過去最大級の減税で、

コレがマイホーム購入の

増加の大きな要因の一つだと思われます。

さらに、
今年の6月には

親などからの資金援助に対する

500万円の贈与税非課税枠も

新たに導入が決まりました。

この、
贈与税非課税枠の特例も

追い風になりそうです。

住宅ローン控除は

借入金の多い人には有利ですが、??

一方で、多額の住宅ローンに

不安を懐く人が多いのも事実、

500万円の非課税枠を利用すれば

その分頭金を増やして

借入金を減らせます。

今回はここまで・  


、続きは次回・・  

今後の動きは??

マイホームを買うのも、不動産を売る時も、
借りるのも・ワンルームから店舗・大型サブリース物件まで・・

お気軽にお問い合わせ下さい。

E-mail  Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp


京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください