自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

本日操業。

2009-11-10 00:47:04 | ダフネ
本日操業。

夜,ちょっとこわい目に遭った。歩道を自転車で走っている女の子が,急に車線変更して車道に出てきたので,急ブレーキを引いた。引っかけずに停まれたけど,ダフネのハブはすごく転がる。一瞬,ヤバっと思った。
「なんちゅう車線変更してるのっ!」って声になってしまった。どうせ相手はこっちが何を怒ってるのかわからないだろうから,そんなことやっても車道を走る自転車に嫌悪感を持たれるだけなのに。
転がるハブも考えもの。ブレーキに停めてもらったなー。これだけはこだわっといてよかった。も少し,締めといたほうがいいだろうか。

この状況だと,もし事故ってたら,こっちの前方不注意になるだろう。向こうの過失は認定されるかもしれないけど……。歩道から出てきてるから,歩行者飛び出しと同じ扱いにされて,相手方無過失の可能性もある。
自転車どうしの事故については,両者対等に扱ってもらわないと。たぶん,そういうのが文化を測るものさしになるのだと思う。
その直後,こんどは黒い服着た無灯火逆送。背景に溶けて,見えなくてこわかった。
車道逆送に関しては,マジキケンなのでkeep left!と叫ぶことにしている。何か言われた,と思ってもらえれば,ということで。
「左はしれ!」じゃないのは,逆送している人は自転車が左側を走行しなければイケナイものだということを知らなければ,意味がわからないだろうから。言葉がわかる分,言うほうがリスクを負うと思う。
ギョーカイは,keep leftってことばを普及させる努力だけでもしてくれないだろうか。それで結構変わると思うんだけど。

しかし,警察しっかりしてくれ。どっちも明らかに違反じゃないの。罰金まで取らなくていいから,見かけたときはせめて,停車させて注意くらいしてくれよ。たのむよ。

きょうのおべんと
ぶりと里芋とだいこんとぼごうの煮たの:まあテキトーに。みりんがなかったのでちょっと悔しい。
辣白菜:すごく香りがいい。本見つてつくったけど,お砂糖とお塩の量にびびってお塩を半分にしたらちょっとぼけてしまった。次つくるときは,半分じゃなく,4分の3くらいにしよう。お砂糖は半分で十分。あとすっぱいのがすきだから,冷めてからお酢をちょっと足すと良いかもしれない。
ほうれんそうとしらす干しとごまの炒めたの:濃色野菜を食べましょうってことで。

パルミジャーノを買ったらすごくうまいのに当たってしまった。薄く削って,トマトだのスプラウトだのに乗っけたり,そのままくったりしている。あっという間にくってしまいそうだよ……。
ナチュラルチーズいろいろくいたい……。

週末は久しぶりにそこそこ走った。でも,まだ満足って感じはしないよ。2時間半は持たないと思う。
ダフネはある程度スピードが乗るまでがちょっとたいへん。でも乗ってしまえばたいへん楽です。
やっぱり車体は重いのだろう。のぼりは失速しますよ。まあ,面倒がらずにギアさげればいいだけなのだが。
このこ,けっこう剛性感がある。見た目に似合わずオトコマエな感じ。まじめでやさしい,と思っていたけど,本気出してきたかな?

本日操業。

2009-11-06 00:15:25 | 泡沫
ケイデンスあげられてる。フッキン使えるようになってきてるみたい。やれやれ。
ムリにでも時間を作って,長く走らなければ。せっかく戻ってきてるんだし。

昨日おとといは,このところの11月はじめとしては異例に寒かった。暖房器具を出していないこともあって,メカニックのおじょうさまとお部屋をシェアして使う。
南側の出窓におざぶとんをおいて差し上げたので,アタシが出かけると寝ているらしい。
休日の昼間はお部屋を追い出される日々が始まる。ねこには休日も平日もない。毎日がオフとも,毎日がオンとも言える。ねこのおしごとはかわいいことだから,24時間365日,ねこはおしごとをしている。

ウールものを出すのは例年年末年始のおやすみごろなのだけど,もう出さないとだめかな?
きのうは,自転車衣類は出しやすいところにまとめてあるから,裏起毛のシェルジャケットでしのいだ。薄手でも結構あったかい。これ便利だから,今シーズンも買い足しておこう。
きょうはあったかいのでだいじょうぶ。ウールは,少し様子見かな。

折口の本,「女流短歌史」まで読んだ。
年代順に配列すると見えてくるものというのはたぶんあるのだろう。
玉葉,風雅はちゃんと読んでなかったけど,こういういいおうたがあるんならまた読みましょう。分散の大きい集なんですかねえ。
しかし,このひとのいう「文学」ってなんだかわからん。発表当時は共通認識があったのだろうか。

きょうのおべんと
どっかのコロッケ:きのうおかあさまが買ってみえたのをオーヴントースターで温めて詰めた。しましまにソースがかかっていて,野菜がいっぱい入っていておいしかった。しかし,やっぱり買い食い(?)の揚げ物の油はきつい。これなんかはわりといいほうなんだろうけれども。
さつまいもの煮物:おだしとおしょうゆ,みりん。少し濃いめの味。お酒とお塩で煮ることが多い(カレー粉とかシナモンパウダーとかを使うこともある)けど,寒いから甘っぽいものが食べたかった模様。
おじゃこと野菜のイタメモノ:キャベツ,にんじん,たまねぎ,もやしに,山椒味のおじゃこ。

本日操業。

2009-11-04 22:56:41 | ダフネ
おそうじしたあとはリア1枚分軽い感じがする。納車時についてたチェーンオイルはずいぶん粘度の高いもので,汚れを落とすのがたいへんだった。
アタシみたいな乗り方だったら,軽いオイルでいいと思う。どうせ雨の日は乗らないし,チェーンのおそうじだけはマメにやるし。
デグリーザが悩ましいなー。安くて生分解性で無毒のって何かあるのかしら。台所用洗剤を使うというひともいるみたいだけど,結局水を使うので,よ~く乾かさないといけない。寒い時期は,現実的でない。
つけ置きができて,水洗いが必要ないタイプのものがほしいなー。

今週末はTdO。師匠はDNS。去年あのシビアなコンディションで走って,いいお天気そうな今年は走れないってのはお気の毒だ。

起床時間は5時半で定着してきた。夜更かしのクセが抜けないのがまずい。若干睡眠不足で辛い。

本日休業。

2009-11-03 20:51:38 | ダフネ
何もする気がしないのでダフネおそうじ。
チェーン切って洗って,コネクタ入れて,メッキパーツ磨いて。
おそうじのしがいがあるキレイなバイク。

ゆかり盗難以来だるだるになっていたけど,落ちるところまで落ちきった感じで,なんかいろいろあきらめがついてきた。いろいろやっかいなことはあるかもしれないけど,どうにかなるでしょ。
読む本もあるし,自転車もある。

本日休業。

2009-11-03 00:04:26 | 泡沫
路面ぐしょぐしょにつき。

さいきんよそのオフィスにうかがう機会が増えてきているので,ふつうのお仕事の人に見えて自転車に乗れる服を物色。
ゆかりに夏のスーツのパンツのすそを喰われたことがあるけど,ダフネはギアカバーがついているので助かる。ヴェッキオ,その点ではだめだな。3万円台のシティサイクルのほうがいいかも。
最近は細くて上着短めのが多いじゃないですか。若い子だとかわいいけど,このトシになると,ギャバの光沢のあるのを着るのはムリっす。自転車前提だから傷みが早いのは想定内で,だったら安いのがいいんだけど。
予算よりちょっと高くついたけど,細かいツイードのを何とかみつけた。それほど頻繁に着るわけではないので,破けるまで使うよ。買い換えのプレッシャーかけておけば,体型の維持にも役立つし。

きょうのおべんと
焼き鮭:このところ魚焼きのグリルの調子が悪くて,火がついたりつかなかったり。けさはついたので,網じゃなくグリルで焼いた。このほうが楽だけど,姿が見えなくなるのでつい焼きすぎてしまう。
里芋味噌煮:火を止めたときに柚子の皮のみじん切りを入れて,ふたをしてしばらく置いてから詰める。これはひなびた感じでお上品で,おもしろいお料理(というほどのもんでもないが)と思う。おいしいし。これをやるときは,皮は剝かないでこそげ取るほうがいいです。崩れにくくなるみたいで,食感も見た目もキレイ。あとこれにゆでた菊にマスカットを合わせたおひたし(味付けは不要。隠し香というかんじで,おしょうゆ1滴落とすくらい)をあわせると,技術のないアタシでもほーら秋の御馳走ってかんじの行楽弁当ができたりする。
ゴーヤー,たまねぎ,トマトのイタメモノ:生の,ものすごく辛いとうがらしをつけ込んだオリーヴオイルと塩こしょうのみ。トマトには黒酢が合うので,仕上げに黒酢を入れようと思っていたのに忘れた。でもうまかった。ゴーヤーも,今年はもう終わりです。きょうはこれだけ浮いていたかな。