自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

半睡

2009-09-14 23:16:17 | 三文弁当
半睡おべんと。もの考えずにつくった。緑黄色野菜不足だ。
鮭の焼いたの
だいこん(だいこんおろしにしたのの残りが転がっていた)とおじゃこの煮付け
ゆでサラダごまドレッシング和え(キャベツ,にんじん,みょうが)
おじゃこが,山椒たっぷりでおいしい。みょうがもまだ出る。

きょうから早起きして,フル自転車通勤も考えていたけど,もうちょっと気温が下がらないと,職場で顰蹙を買いそう。
鍵買うの忘れた。
公共駐輪場に自転車を置くのだけど,登録制にして,ロックをキープできるようにしてくれないかなー。免責の契約書とかつけてもいいし。効果のありそうなロックは重いし。
盗難の横行を野放しにするよりいいんじゃないの? どうも,ここの自治体は路上の放置自転車の排除しか考えてなくて,そのほかの問題は捨ててかかってる感じがする。
江戸川区だったか,地下に仕舞っちゃうタイプの駐輪場がうらやましい。
ゆかり~。

しかし,車道を走る自転車の逆送は増えてるね。信号無視は相変わらず多いし。
アタシの職場は牛込警察管内だけど,けさおまわりが珍しく自転車で車道を走っていて(ふだんは歩道を走ってます。いちおう走行可の歩道だけど,街路樹があったりして実質員幅2メートルはない。で,小学校と保育園がある。常識的な自転車乗りなら走らないですな。ここの自転車おまわりはほんとにくさってます),でもコドモ2人乗せ車道逆送(テメエがすれ違っているのに)おやじに何の注意もせずにいっちゃったなーと思ったら,いつの間にか歩道に移動していた。車道→歩道の車線変更をしてたのね。パトロール警官が。もうやんなっちゃうよ。
たぶん,自転車の車道→歩道っていう車線変更は法の想定外なんだと思うのよ。基本,車両は歩道はしれないわけじゃないですか。走れないからそんな変更は存在し得ない,という感じになってるのではないかな。でも,自転車にかぎっては,歩道走行が事実上野放しになっちゃってる。これが問題なのだと思う。いや,マジキケンですよ。
車道→歩道の自転車が歩行者ないし歩道走行中の自転車にぶつかったら,これは自転車側の違反で,たぶん自転車側が100%の責任を負うことになるでしょ。
でも逆だと,車道走行中の自転車の前方不注意で過失相殺になるんじゃないかな? 歩道から飛び出してくるのは歩行者,ってことで。この違いは何だろう??? それとも,交差点での無理な進入と同じ扱いになるのだろうか?

自転車走行可の歩道は,いちどすっぱりやめてしまってはどうか。それで,国(自治体じゃダメ)の審査を通ったコドモ2人乗り自転車,12歳以下と65歳以上の運転による一般車に限って歩道走行可(徐行,歩行者優先を徹底する)っていう例外の形にしてしまうの。3年くらいの目標を立てて,なめらかに移行して行ければいいのではないかな。
いまのとこコドモ2人のせ自転車のコストが問題になりそうだけど,ほんとに必要なひとには自治体が貸し出すとか補助をつけるとかのケアは可能ではないのか。きちんと制度化して普及すればスケールメリットがでて価格は下がると思うし。初期投資よ,初期投資。
自転車は,車両そのものも運転する人もメンテナンスも多様性が高いから,一般的な規制はムリだと思う。
やるなら,スポーツバイクが無茶し始めている今だと思うよ。野放し状態が普遍化しちゃってから取り締まっても効果は薄いよ。
高級ブランドバイクが泣くぜ,都内の状況は。
関連団体も危機感ないな。おしゃれカフェ開設するのも悪いとは言わんが,その前にやるべきことはもっとあるんじゃない?
事故が多発して規制が強まれば,困るのはユーザ。ギョーカイは売り逃げしてそれでハッピーなんだろうけどさ。

前50が踏めない。でも荻の葉のフロントリング交換はムリだそう。リアも,フレームの関係でジュニアサイズはつかない。
ギア比同じにしてるのになんでだよう。
無理矢理踏んでたら背中に筋肉痛。大腰筋っていうところ?
……いろいろがんばる。うう。

多少とも負荷を減らすのに,プーリー交換って手はあるらしいのね。 
摩擦を小さくすればいいなら,チェーンオイルを工夫するということもあるのかな? スプロケのおそうじをていねいにするとか? あとBB?
おかしいなあ。小さいギアだとけっこうな勾配でもそこそこ回せるのになあ。
きのうは(比較的空いている時間だったからか)ちゃんとお話しできてひと安心。若いひとともしゃべれるじゃんアタシ。