自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

出張のおみやげ:八つ橋チョコレート・加賀菜果

2010-06-09 21:27:04 | くいもん
本日操業。

月曜日は日帰り出張で,きのうは社内の会議と社外の会議,きょうも午前中会議。午後はそれの後始末なんか。生産につながらない会議っちゅーのはくさくさする。
明日明後日はマトモにシゴトになるか。

出張先が京都だったので,職場のおみやげに八つ橋チョコレートというのを買って帰った。全然時間がなかったので,新幹線のホームに上がる前のところのおみやげコーナーでちょろっと。
八つ橋の砕いたのとライスパフをチョコレートで固めたお菓子で,いちご味と抹茶味と普通のチョコレートがアソートされていた。お三時に配って,自分のところはいちごのがあたったのだけど,たべてみたらいちごの香料と八つ橋にまぶしてあるシナモンパウダーがけんかしてこりゃだめだと思った。八つ橋のかたい口当たりは面白かったけど。
でも,抹茶味と普通のチョコレートのは意外なほど高評価。おいしかったそうだ。確かに,ああいうおみやげ物にしては,チョコレートが甘すぎずなめらか(だめなやつは粉っぽくてぱさぱさしていて,口の中で分離する感じ)ではあった。いちご香料がよくないのだろうな。
箱に入っていたパンフレットを見たら,アソートでないものもあるようだ。今度は普通のチョコレートだけのにしよう。
あと生八つ橋ファンが多い。どうも最強のようだ。
去年の暮れの出張の時は,「水尾の柚子ちーず」という「萩の月」みたいなのにして失敗した。つまらないお菓子だった。発売されたばかりだったらしく人だかりがしていたのに,手もなくだまされてしまった。あれはもう買わない。
おうちには,伊勢丹の地下で知らないお野菜とか調味料を買って帰ることが多いのだけど,今回はそれも無理だったので,駅のおみやげコーナーで七味唐辛子と並んでいた山椒の粉。おかあさまがお好きなので,喜んでくださった。フトコロにも優しい。山椒味噌でもつくろうか。
てなわけで今回のおみやげはわりとアタリ。しかし,京都はお店を知っていたら面白いのだろうと思う。

あと同僚が週末に石川県に出張していて,「加賀菜果」という麩煎餅も出た。麩煎餅好きなので嬉しかった。片面に蜜が塗ってあって,それが糖化してしゃりしゃりする。蜜にお野菜が摺り込んである。アタシがいただいたのは金時草(ほうれんそうの仲間かと思っていたらキク科だそうだ)のやつで,色がキレイだった。こういうシンプルで軽いお菓子が好きだなあ。