風車の見学をしていただく際に最悪なのは霧が出ることです。
今日は御殿場市から10名のグループが風車の視察に来ましたが、残念ながら霧が出てしまい、風車から20mほどまで近づいてやっと風車が見えるというような状況でした。御殿場からでしたら、2時間余りの距離ですから是非また天気の良いときに遊びに来てくださいと伝えました。その時はまたご案内します。
明日は岐阜県から20名のグループ(建設業協会)が視察にみえますが、天気予報は雨です。ここのところの天候不順には困ったものです。霧さえ出なければバスの中で担当がばっちり説明します。
職場の同僚が夏休みを利用してオーストリアやハンガリーを旅行して来たのですが、バスの車窓から風車の写真を撮ってきてくれました。写真を見てエネルコンだとかボーナスだとか言って喜んでいたら電車好きの子供といっしょだと言われてしまいました。
今日は御殿場市から10名のグループが風車の視察に来ましたが、残念ながら霧が出てしまい、風車から20mほどまで近づいてやっと風車が見えるというような状況でした。御殿場からでしたら、2時間余りの距離ですから是非また天気の良いときに遊びに来てくださいと伝えました。その時はまたご案内します。
明日は岐阜県から20名のグループ(建設業協会)が視察にみえますが、天気予報は雨です。ここのところの天候不順には困ったものです。霧さえ出なければバスの中で担当がばっちり説明します。
職場の同僚が夏休みを利用してオーストリアやハンガリーを旅行して来たのですが、バスの車窓から風車の写真を撮ってきてくれました。写真を見てエネルコンだとかボーナスだとか言って喜んでいたら電車好きの子供といっしょだと言われてしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます