今日は神奈川県秦野市から風車の視察がありました。
当町の風車へは道路の都合で大型バスは登れません。事前にご相談いただき、町のマイクロバスが手配できた場合には、バスを乗り換えての風車見学が可能となります。
今日のお客さんたちも町のマイクロバスを利用していただいたのですが、このマイクロバスは1月8日から、使用済みてんぷら油をリサイクルしたバイオディーゼル燃料で動いています。
今日のお客さんはこのマイクロバスで風車見学した始めてのお客さんということになりました。風車の説明をする前にバスがBDFで動いていることを話すと皆さん感心されていました。ついでに建設中のエコトイレについても話させていただきましたが、興味を持っていただけたようでした。
もちろん風車についても説明させていただき、いろいろと熱心なご質問がありました。
今日は公民館の行事ということでしたが、あっという間に定員になり、キャンセル待ちが10名でるなどたいへん好評だったそうです。
事前にご相談いただければ、できる限りの協力をさせていただきますので興味のある方はお気軽に声をかけてください。
当町の風車へは道路の都合で大型バスは登れません。事前にご相談いただき、町のマイクロバスが手配できた場合には、バスを乗り換えての風車見学が可能となります。
今日のお客さんたちも町のマイクロバスを利用していただいたのですが、このマイクロバスは1月8日から、使用済みてんぷら油をリサイクルしたバイオディーゼル燃料で動いています。
今日のお客さんはこのマイクロバスで風車見学した始めてのお客さんということになりました。風車の説明をする前にバスがBDFで動いていることを話すと皆さん感心されていました。ついでに建設中のエコトイレについても話させていただきましたが、興味を持っていただけたようでした。
もちろん風車についても説明させていただき、いろいろと熱心なご質問がありました。
今日は公民館の行事ということでしたが、あっという間に定員になり、キャンセル待ちが10名でるなどたいへん好評だったそうです。
事前にご相談いただければ、できる限りの協力をさせていただきますので興味のある方はお気軽に声をかけてください。