My Home Town(旧風力発電と子育て日記)

観光と風力発電と子育ての日記です。

当日記の内容については風車ファン以外の無断での転載転用を固くお断りします。

無事に台風が通過しました

2009-08-31 20:00:26 | 風車の故障
台風は無事に通り過ぎました。最大瞬間風速は32m/sと当町の風力
発電所ではそれほど珍しくない程度で済みました。

昨日早朝故障した風車3号機については今日からの定期点検のため
に乗り込んで来たSVの方が見てくれたのですが、ナセル内の制御
盤が駄目になっていて、制御の復旧はできませんでした。
主軸ブレーキを解放することができず、ローターがロックしていた
のですが、強制的に油圧を抜いてロックを解いて遊転状態に戻して
もらい、台風に備えることができました。

点検やその準備を続けられるような風速ではなかったので、点検は
明日からということになりました。点検が延びると追加で費用が発生
する契約になっているので気が気ではありません。

また、ナセル内の制御盤が壊れた理由はわからないのですが、交換と
いうことになると結構な出費になると思います。落雷で制御盤を交換
したことがあるのですが、たしか材料費だけで50万円ほどかかったよ
うに記憶しています。
また、それ以外に影響が出ていないかも心配です。とにかく無事に点検
が終わるまで心配が尽きません。

明日は総合防災訓練です。

風車3号機が早朝から故障です

2009-08-30 08:59:01 | 風車の故障
本日、朝5時半頃、風車故障の連絡を受けて風力発電所へ行った
ところ、財布を拾い熱川交番に届けました。
心当たりの方は連絡してください。→8/31に本人からお礼の電話
がありました。よかったです。

風車ですが、系統連係盤内の単独運転防止装置が作動して1、3
号機ともに停止していました。単独運転防止装置を解除して再起動
を試みましたが、3号機は復旧できません。

日曜日なのに申し訳ないと思ったのですが、長崎のエンジニアの方
の携帯電話に連絡して故障の状況を伝え相談しましたが丁寧に対応
していただきました。
明日、風車定期点検のため長崎からSVが乗り込む予定になってい
るので、既に故障停止中の2号機と合わせて復旧してもらう予定です。

今日は選挙なのですが、今回に限らず自分と部下のどちらかを風車
の故障等に備えて選挙事務から外してもらっています。風車が止まっ
たからといって、選挙事務を抜け出すことはできないので。

台風が伊豆を直撃する可能性があります。再接近は明朝9時頃の予
想ですが関東地方に逸れたとしても、それなりの強風が予想される
ので心配です。

不安です

2009-08-29 21:35:53 | 独り言
母が10万円以内でノートパソコンを見繕ってくれというので
ネットで調べてNECのLaVieを注文しました。

Core 2 Duo P8600 メモリ2GB HD320GB 液晶は15.4インチで
Officeがついて価格は税込72,800円です。

普段、あまり大型のノートパソコンに興味が無いので、こん
なに安くなっているとは思いませんでした。

消費者にとってはもちろん安いことは嬉しいのですが、最近
の物の安さを見ていると何だか不安になることがあります。

明日はいよいよ選挙の投票日ですが、自民党も民主党もお金の
使い方を競っているだけのように見えます。使える予算には
限りがあるので、結局配分が変わるだけのことで、日本の成長
とはあまり関係ありません。

人口が減り、消費財の価格もどんどん安くなる中で今後、日本
がどのように成長していくのかそれがとても不安です。
経済成長を求めずゆっくりと右肩下がりに衰退していくという
選択肢もあるとは思いますが、それもそう簡単なことでは無い
ように思います。

すでに借金まみれですから、成長戦略無くして日本の未来は無
いと思うのですが、その点が選挙の争点になっていないことに
更に不安が募ります。

空港と原発

2009-08-27 21:18:08 | 独り言
静岡空港と福岡空港の間を1日3往復、JAL機が飛んで
いますが、年間平均搭乗率が70%を下回った場合、静岡県
はJALに片道1席当たり15,800円を支払うことになって
います。開港から現在までの平均搭乗率は64%程度で、こ
の水準が続くと、県はJALに対し2億2千万円を支払う
ことになります。

この制度を巡って、「間違ったことを続けるわけにはいか
ない」とのことで、新県知事が見直しを求めてJALの社
長とトップ会談したそうです。

JALからは朝夕の便も昼便と同様の76席の小型機を使用
するという提案がなされました。
まあ、JALは倒産寸前ですから、県の要求を丸飲みする
わけにもいかないでしょう。県知事が変わったからといって
就航の条件を簡単には変えられないのは当然です。

話は変わり、浜岡原発の1、2号機の運転終了に伴い、国か
ら県に支払われる予定だった「原子力発電施設立地地域共生
交付金」が打ち切られることになったが、22億円を限度に
中部電力が寄付という形でこれを肩代わりするそうだ。

JALには正規の契約に基づく搭乗率保証の廃止を求め、一方
で何ら法的な根拠もないのに、中部電力に交付金の肩代わりを
要求するというのには非常に違和感を感じます。

どちらの要求にも公権力をバックにした上から目線が感じられ
ます。

日経の気になる記事

2009-08-26 21:46:54 | 独り言
昨日の日経夕刊に気になる記事が2つ。

1つは、「欧州で太陽電池バブル崩壊 助成縮小で需要
失速」という見出しです。
まあ、ドイツのFITは持続可能的で無いと見通している識者も
いましたから、驚くことではないのかも知れませんが、ドイツの
Qセルズは3四半期連続の減収で大幅な赤字となり、2,600人の
従業員のうち約500人を削減するとのことです。

もう1つは、GEが中国・重慶に現地企業と合弁で風力発電
関連の生産拠点を設立するという記事です。
GEはアジアで着実に生産体制を整えつつあります。アメリカ
と中国を抑えれば、当分の間は風力発電の分野では安泰だと
いうことでしょう。

日本でも限定的ながら太陽光発電の余剰電力を対象にした、FIT
が11月から開始されます。
更に、民主党はマニュフェストで風力発電についても固定買取
制度を導入すると明記していますし、再生可能エネルギーの割合
を10%にするという大きな目標を掲げています。

民主党が政権を獲れば、風力発電が大幅に増えることになるはず
です。まさか、マニュフェストは単なる努力目標なんていうこと
はないですよね。是非、実現してください。

風車2号機 故障続報

2009-08-25 21:20:48 | 風車の故障
風車2号機の故障は残念ながら復旧しませんでした。
月次点検を委託している関電工の担当者が風車メーカーと
連絡を取りながら、点検してくれて、ピッチを動かすと
油圧が下がることがわかり、ピッチ制御用の油圧シリンダー
を1つずつ動作させてチェックしたそうですが、どのシリン
ダーを使っても油圧が下がることがわかりました。

エラーの設定値までは油圧が下がらないということですが、
ピッチ制御は風車の運転上重要な機能なので、安全のため
月末から始まる年次点検まで止めておくことになりました。
もともと、ピッチ制御用の油圧シリンダーは年次点検で交換
する予定になっていたので、しっかり調査してもらいたいと
思います。久しぶりの連続停止となりますが、安全確保の
ためにはしかたありません。

今日は地震で延期になっていた、三島市の環境探偵団の子供
たちが、風車の勉強に来ました。とても元気な男の子たちが
揃っていて、担当者の方は大変だったろうと思いますが、毎
年来ていただきありがたいですね。

明日は1日、選挙の期日前投票の事務に従事する予定です。


風車2号機故障中

2009-08-23 11:44:42 | 風車の故障
本日2度目のエントリー。

昨晩、家族旅行から帰って寝床についてしばらくした午前
0時過ぎに、風車故障の電話がありました。
たまたま、職場の宿直当番をしていた風車担当の部下から
でした。

ということで、今日は朝イチで風車へ行きましたが、
「制御油レベル低」、「アキュムレータ異常」などの
エラーメッセージが出て風車は起動できない状態でした。
月末から定期点検が始まる予定ですが、あと一週間ある
ので明日以降、どうするか風車メーカーと連絡をとるこ
とになります。

今年度の風車保守については、費用の面で色々あって、
契約が遅れた上に、点検の日程がなかなか決まらず、本当
は6月に予定していた1年点検が今月の31日からになって
しまいました。もし点検前に風車が大きな故障を起こすと
本当に後悔することになってしまいます。
来年はこういうことが無いようにお願いしたいと思います。

今日は午前10時からお隣の伊東市八幡野育成会が風車見学
に来るということで、部下と二人で案内しました。引率の
大人も含めると総勢60名弱だったでしょうか。

私が休暇中も、見学会が終わったのは知っているがどうして
も風車を見たいという申し込みがあり、部下が対応したそう
です。まだ、夏休みということで、今日もボツボツとお客さ
んが風車に上がって来ていました。

明後日は地震で延期になっていた、三島市の環境探偵団50
名ほどが風車見学に来ます。
9月も日曜日に隣町の教育委員会から風車見学の申し込みが
あり対応予定です。

自分は明日まで夏季休暇です。今日は午後から少しゆっくり
休みたいと思います。

家族旅行3日目

2009-08-23 08:01:09 | 子育て日記
昨晩、無事に家族旅行から帰宅。
家族旅行3日目はゆっくりホテルをチェックアウトして
お台場から横浜に向かいました。
以前から1度、行ってみようと思っていた三菱みなとみらい
技術館に向かいました。

エントランスには250kw風車模型が回っています。
模型とは言っても、2階まで達するかなり大きなものです。
今の風車と違い、風上から見て、左回りです。以前、見た
田原市の300kw風車も左回りでしたから、MHIの風車が右回り
になったのは600kw機からでしょうか?

館内は夏休みの土曜日の割に空いていて、入館料も大人300円、
中高生200円、小学生100円と格安なので穴場だと思います。
しかもホームページから割引クーポンを印刷して行くと100円
引きになります。つまり小学生は無料です。
CSRの観点からもすばらしい施設だと思います。

我が家は1時間半ほど滞在しましたが、子供向けのワーク
ショップなどもあり、完全制覇すれば2時間ぐらいは遊べると
思います。

ちなみに自然エネルギーの風車コーナーでは模型をヨー制御し
たり、カットイン→定格運転→カットアウトと風力によって
操作することができます。
強風によるカットアウト後はブレードを風下側に向ける芸の細
かさですが、一般の人には理解不可能ですね(苦笑)。
説明のイラストの風車はエネルコンとボーナスを足して2で割っ
たような形をしていたのはなぜでしょう。

その後、ランドマークタワー内で遅い昼食をとったあと、3男
の希望で69階の展望台へ。いつ誰と行ったか思い出せないほど
久しぶりでした。
私の目的はもちろん、ヴェスタスのV80を見ることです。2M
の大型風車を建て物から見下ろせる場所って珍しいですよね。
ゆったりと気持良さそうに回っていました。これだけ、多くの
人の目に触れて風車のイメージアップに役立っているというの
はすばらしいことですね。

建設前に担当者の方が当町に勉強に来て、その後も何度かやり
とりをさせていただいてので懐かしく思いました。
HPも充実(お金がかかってそうです)していて良いのですが、
最近、あまり更新されていません。また、昨年は行われた、夏
休み親子風車見学会も今年は無かったようです。風車建設時の
担当者が異動したせいだとしたら、ちょっと残念ですね。

日本最速の三菱電機のエレベータで、三菱地所所有のランドマー
クタワーに昇り、見える風車がヴェスタスというのがちょっと
残念ではあります。

ともかく、2泊3日の家族旅行を無事終えて、とりあえずお役
御免です。来年は長女は高1、三男は小1です。我が家の家族
旅行はいつまで続くのでしょうか。

家族旅行2日目

2009-08-21 21:58:21 | 子育て日記
今日は予定通り、科学未来館と品川の水族館に行きました。

科学未来館は初めてでしたが、予想したより子供たちは
あちこち粘って結構時間がかかりました。
企画展示は広い意味で環境関係だったのですが、入り口で
すぐにゴミになりそうなうちわを配っていたのにはがっかり
しました。

品川の水族館はこじんまりしていて疲れ切った親としては
ちょうど良い?大きさでした。夏休みの金曜日の午後にし
てはイルカのショーも空いていてゆっくり楽しめました。

込んでいる時に我が家で一番困るのは食事です。6人と数
も多い上に、子供たちの好みがそれぞれなので、なかなか
入る店が決まりません。早く何でも食べられるようになっ
てください。

明日は横浜に寄って帰ろうかと思います。
仕事を休んでおいて何ですが、ゆっくりしたいなぁ~。