goo blog サービス終了のお知らせ 

My Home Town(旧風力発電と子育て日記)

観光と風力発電と子育ての日記です。

当日記の内容については風車ファン以外の無断での転載転用を固くお断りします。

今日の仕事&つくば市風車問題

2006-10-12 22:14:36 | 風車日記
昨晩は職場の宿直当番でした。やはり自分のベッド以外では熟睡できません。
朝一度、家に帰り着替えてから9時半少し前に出勤。

今日はまず最初に茨城県の高校一年生からもらった風車に関する質問の回答を作成して、その他資料と一緒に郵送しました。総合学習で風力発電のことを調べていたところ、先日の朝日新聞の記事を見て当町のホームページのことを知り、その内容について質問の手紙を出したとのことです。

その後はここのところ忙しくて溜まっていた、出張の復命を4件まとめて、その後出張旅費の伝票入力を5件した。支払伝票などは他の課は庶務の女性職員の仕事なのだが、私とその隣の係はなぜか自分でやっています。

先週、伊豆ナンバーの交換イベントと事前申請について町内に回覧を配布したので、ボチボチと問い合わせの電話が入ります。希望ナンバーの取得についての問い合わせが多いのだが、今回の町でのナンバー交換では希望ナンバーは受け付けられません。

ところで、つくば市議会で環境省への補助金返還金が盛り込まれた補正予算が可決したようです。併せて市長の減俸1割×6か月の条例も可決とのこと。また、遅きに失した感はあるものの、議会でも調査特別委員会を設置することになったようです。

市長の減俸ぐらいで幕が引けるよな程度の軽い問題ではありません。つくば市民の税金1億8,500万円が無駄になったわけですから。しかもお金の問題以外にも解明すべき点が多々あるわけですから。

明日は出勤前に源泉の掃除です。