リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

ブルーベリージャム作り

2016年07月31日 | ブルーベリー
朝からジャム作りです。6.3kgのブルーベリーを鍋に入れしばらくゆでます。

砂糖はオーガニックのものを1.9kg使いました。18個瓶詰めしました。
瓶がなくなったのでネットで注文しました。

60個入りです。これでしばらく持ちそうです、

猛暑の中のブルーベリー狩り(7月30日)

2016年07月30日 | ブルーベリー
今日は昔の職場と同じ工場に勤めていて人のグループです。朝7時30分に到着したのはM中さん夫婦です。M中さんの奥さんはこの日のブルーベリーの収穫のために冷凍庫を新しく買いました。遅れて9時頃きたのは同じ職場のA嬢とお母さん、K嬢と中国出身のWさん。

朝から快晴で暑くなってきました。


未だ未だ色づいていない予備軍もあり、しばらくはブルーベリー狩りは出来そうです。11時30に昼食にしました。

中国出身のWさんがジャージャー麵用の味噌だれを作って持って来てくれました。スーパーで買ってきたゆで麺の上に混ぜて頂きました、全く辛くはありません、

柿の葉すしと今日は土用の丑の日だったので鰻もどきのかまぼこを用意しました。

昼食後に2種類のヨーグルトムースを出しました。1つはブルーベリージャムを生地に混ぜたもの、もう1つは生地に何も入れずに上にブルーベリージャムを乗せたものです。全員ジャムを乗せた方が美味しいと言いました。
昼食後ふうの丘に野菜を買いに行きました。

ミニトマト袋詰め放題100円だったので買いました。

マクワウリ3~4個300円だったので3個300円で買いました。

ブルーベリーも売られていました。250gで450円でした。180円/100gと安い方です。無農薬という表示はありません。通常地元では2000~3000円/kgです。無農薬のブルーベリーはネットでは4000円/kgもします。我が家のものはもちろん完全無農薬です。本日の収穫はM中さん夫婦で20kgです。充分冷凍庫代は回収できました。残りの人は一人5kg採りました。全員でで40kg位持ち帰りました。今日来られた方は全員「八風の湯」で汗を流して帰られました。
●予定を入れていたグループは今日で終わりで今後の予定は決まっていません。未だ未だブルーベリー狩りが出来ます。



今日の出来事(7月29日)

2016年07月29日 | 日記

朝からキュウリピクルスとヨーグルトムースを作り、12時からT丸さんと映画を見に行きました。

今日が封切りのシン・ゴジラです。いつもウイークデイはがら空きですがさすがに今日は少し多かったです。でも定員の2割も入っていません。前半は眠たくて寝てしまいました。

ブルーベリーでお菓子作り

2016年07月27日 | お菓子
ブルーベリーが沢山採れたので今回はジャムではなくお菓子を作りました。
●ブルーべりーのシロップ漬け
お菓子用やヨーグルトのトッピングに使えるようシロップ漬けにしました。レシピはネットから探しました。

作った量はレシピの3倍になります。


●ブルーべりーのヨウーグルトムース

前回の「ころころ高橋さん」レシピの砂糖135gの代わりにジャム100g砂糖50gにしました。ジャムはミルクと一緒にミキサーにかけました。
(A)ヨーグルト 200g 生クリーム200g 牛乳250g
(B)牛乳 250g 砂糖 50g ブルーベリージャム100g 粉ゼラチン 10g レモン汁15g
 (レモン汁は入れ忘れました)

ブルーベリー狩り(2016年7月26日)

2016年07月26日 | ブルーベリー
7月26日(火)
今日は今まで最大の人数でブルーベリー狩りに来られました。車3台で朝8時に到着しました。大人11名幼児2名です。

天気は曇り時々雨でした。朝早く出てこられたので10時30分に昼食です。


総勢15名が酒樽の蓋をテーブルにして円座で座りました。全員が座れました。

収穫した物を秤で測定しました。この20kgの上皿秤はブルーベリー測定用に新しく買いました。今回は全員でで30kgは採れたようです。

来られた方全員で記念写真を撮り午前中に帰られました。ブルーベリーは未だ未だ色の付いていない予備軍が一杯あります。


ANOVAでローストビーフ(塩の種類変えたテスト)

2016年07月24日 | ANOVA
イオンで買ったタスマニアビーフで塩を変えてテストしてみました。塩の種類は①粗塩②ゲランドの塩③ヒマラヤ岩塩の3種類です。
 2.1%の塩を塗し10分後に54.5℃で8時間湯煎染ました。

湯煎後黒胡椒を塗してフライパンで方面を焼きました。



断面の色は殆ど同じです。塩がしみ込んだ表面層が若干土色をしています。食べて見ると殆ど差が有りません。若干ヒマラヤ岩塩が旨みがあるような気がしました。固さは固過ぎず柔らかすぎずといったところです。湯煎が終わった後に黒胡椒をする方が胡椒が利いた味となります。湯煎前にしない方が良いことが分かりました。

携帯電話の大変更

2016年07月22日 | 携帯電話と電話機
携帯電話はiphone4sでスマホに変わりそれからずっとスマホを使っていましたが料金の高さにうんざりしていました。今回電話をガラケイに代えました。スマホはネットの端末にのみ使用することにしました。昨日新しいスマホが届きこれで電話はガラケイ、ネットはスマホという携帯に変更しました。

スマホは楽天モバイルで契約しました。このスマホからは電話が出来ないようにしています。データ通信は3G/月で972円/月です。

これはAUの電話専用のガラケイです。かけ放題と保険で2808円/月です。8月からは両方合わせて3780円/月になります。ガラケイなら3日間は優に充電なしでいけます。ガラケイ+スマホが今後の主流になりそうな気がします。


亡き母のブル-ベリーへの想い

2016年07月22日 | 家族
我が家のブルーベリーは平成21年に亡くなった母が幼稚園の子供に採りに来て食べて貰う為に植樹したとのことです。幼稚園児には真夏の日照りの中にとげを持った毛虫に刺されるので幼稚園の先生に採りに来て貰っています。昨日採りに行かれた様子がメールで写真とともに送られてきました。母の想いが少しは叶えられています。天国にメールが転送できないかな。

ブルーベリー収穫させていただきました‼
お泊まり保育で流しそうめんをしたので、ブルーベリーもコロコロ流しました!
朝はブルーベリーマフィンにしていただきました‼
毎年ありがとうございます‼

白浜から帰ってブルーベリー狩り

2016年07月21日 | 旅行
朝のホテルの部屋(15階)からの眺め

3回目の入浴を済ませて7:30の朝食に向かいました。
朝食もバイキングでさんまの干物を焼いたのが美味しそうに見えました。


変な組み合わせですけれど、さんまは期待通り美味しかったです。スーパーで売っている物とはは比べものになりません。
朝食を済ませ8:30に出発京都から電車で来るM中さんを和歌山の家の近くのJRの駅でピックアップしました。M中さんを30分ほど待たせました。



今週はブルーベリーが大量に食べ頃になってきており当初予定の5人では採り切れそうにもあえいません。採り残すと落下してしまい勿体ないので、和歌山の近くの人にも取りに来て貰いました。陶芸家のMさn夫妻と娘さんの3人、中学時代の同級生の夫婦と娘さんの3人、ロールケーキを販売しているうえすとこーすと主人1と合計7人が追加で参加してくれました。収穫量はMさん一家で6kg、同級生一家で8kg、ケーキ屋さん1kgにM中さん7kg。N村さん夫婦で前々日Oさんに採ってもらった分を含め30kg。私が持って帰ったのが7kgでした。何と58kgも有りました。それでも未だ取り残しています。さらに夕方には幼稚園の先生方が採りにきています。帰ってからなので何kg採ったか分かりません。せいぜい1~2kgだと思います。

休憩中にうえすとこーすとさんからの差し入れのロールケーキを頂きました。ブルーベリーは当然我が家の無農薬のものでう。美味しいクリームとマッチしていました。
 ブル-ベリー採りは14:00に終了し福岡に帰るN村さんは1時間ほどかけて小分けにパックしていました。15:00には汗を流すため八風の湯に行き風呂上がりにスフとクリーム食べsらに遅い昼食となるざるそばを食べて今回の旅行とブルーベリー狩りを終了しました。関空でN村さん夫婦を降ろし大住ヶ丘でM中さんを降ろして19:15に帰宅しました。
長時間の運転とブルーベリー採りの熱さで疲れました。来年は先にブルーベリー採りをして汗を流しに白浜に一泊し次の日は追加のブルーベリ辛いと荷物まとめに変更予定。M中さんも参加希望しています。

白浜にいます

2016年07月20日 | 旅行
福岡から昔の会社の後輩夫妻と一緒に白浜に来ました。後輩は毎年この季節に一泊でブルベリー採りに来られます。今回は1日目は白浜観光と宿泊、2日目はブルーベリー採りというスケジュールにしました。今回の旅行は後輩夫妻にブルーベリーの管理をしてくれているOさんと私の4人です。


関空の展望台のところに朝9時に迎えに行きそのまま高速で白浜まで約1時間30分。夏休み前の平日で高速もがら空きでした。昼食はクエを食べるために予約していた店に行く前に時間があったのでとれとれ市場に行きました。




11時ごろですが信じられないほど空いていました。色んなものが試食できました。

ここでの昼食の名物は海鮮丼でいつもは大行列しないと食べれないのですが今回は並ぶ必要なしの状態でした。昨年孫たちと8月の第1週の木曜日に来たときは1時間待って海鮮丼を食べました。

予約していたクエ料理店です。この店も土日や夏休みには予約で満員になることがあるのですが、今日はがら空きでした。個室に案内されメニューを出されてお勧めのクエの焼き物のあるものにしました。


クエと野菜を鉄板で焼きながらいただきます。

クエのアラ煮とデザートには葛きりが付きました。
お昼から贅沢なごちそうでした。昼食後は観光地巡りをしました。

千畳敷です。海辺に立つと心地よい風がふき暑さを忘れます。次は三段壁です。

昔は自殺の名所だったそうで高い絶壁と深い海が目の前にあります。

自殺を思いとどめるための教会の看板が出ていました。

次は円月島を見て最後は京大の水族館に行きました。



期待しなくて入館したのですが、期待を裏切ってよかったです。

15時に東急ハーベストのホテルにチェックインしました。部屋は18階建ての15階です。眺めは最高です。

部屋です。
夕食はバイキングです。



先ずお刺身とビールで乾杯。風呂上がりの一杯は旨い。
夕日のの沈むのを見ながら会話もはずみ楽しい夕食でした。


ヨーグルトムースを作りました

2016年07月19日 | お菓子
先日ころころ高橋さん宅でデザートに出されたブルーベリーのヨーグルトムースが美味しかったので家で作ってみました。作り方は高橋さんの本を見て作りました。

おいしい時間をあなたに ころころコレクション2」です。


本の中の写真と記事です。

カップ8個出来ました。ブルーベリーは和歌山で採ってきた完全無農薬のものです。レモン汁を入れるのを忘れましたが関係なく美味しかったです。

ANOVAでローストビーフ(湯煎条件確認テスト)

2016年07月18日 | ANOVA
7月16日に千里丘のTさん宅でディナーをご馳走になった時帰りにオーストラリア産の牛のブロックを渡されANOVAでローストビーフを作るときの条件をテストしてくれと頼まれました。

ローストビーフ用にカットされています。テストは塩を2水準(粗塩、フランスのゲランドの塩)表面の片栗粉有り、なしの2水準計4個の水準でテストします。先ず材料に塩2.1%に黒胡椒を振りかけ冷蔵庫で約30時間寝かせた後表面の水分をペーパで拭き取り1時間後に55℃で5時間湯煎しました。

肉汁の流出量には差がないという結果です。これは湯煎温度が55℃と豚肉の62℃に比べ低かったためと思います。中が赤いまま残っており肉汁を出すような変化が起こっていないからと考えられます。出来上がったものを奈良の従兄弟に判定して貰おうと持参染ました。

断面を比較したものです。先ず塩による肉の色に差が出ました。粗塩(①と②)は生肉のような赤い色をしているがゲランドの塩(③と④は土色のような感じです。美味しさを感じるのは粗塩をした物で②の方がいい色をしています。②は赤い汁が若干にじみ出ていました。片栗粉を塗した効果は、肉汁の出方には関係ないが①と②では②の方が少し生に近いような感じがしたのは片栗粉の膜が熱伝達を悪くしていると思います。味はどれが美味しいかは判定が難しかったです。奈良の従兄弟夫妻とも②がベストと判定しました。なお②は少し硬かったです。今度作るときは、粉を塗す必要がありません。①で温度と時間を微調整すると良いと思います。
●昼食に冷スパゲッティを作って貰いました

冷やしたスパゲッティに持参した焼き豚を刻み、キャベツとゆで卵をトッピングし胡麻ダレベースのドレッシングをかけて頂きました。

焼き豚と胡麻ダレが良く合います。冷やしチャーシュースパゲッティです。
●ローストビーフ湯煎条件変更
湯煎温度を0.5℃下げた54.5℃で時間は8時間に延長しました。

冷蔵庫で2時間ほど冷やしてから切って見ました。左が粗塩右がフランスの塩です。切ったまま40分おいてから撮影しました。

同じく左が粗塩右がフランスの塩です。
 55℃5時間と比べる塩の差による色の差が少なくなっていますが若干粗塩のほうが赤みがかっています。粗塩の方が見ための感じが良さそうです。食べてみるとどちらも前回の55℃5時間よりも柔らかくなっている気がしました、肉の味は変わらないがフランスの塩の方が少し辛く感じた。多分これは塩のふりかけ具合の差だと思う。料理として出すには54.5℃8時間の方が赤い肉汁がにじみ出すこともなくかつローストビーフのロゼ色が出ている。表面から数mmが土色になっているのは塩がしみこんだ部分で加熱前から変色している部分である。

湯煎前の断面です。表面の部分が変色している。
●ローストビーフの作り方から。参考になりそう。
牛肉に強めの塩とこしょう少々をふり、手でまんべんなくなすりつけてフォークで全体を刺し、10分間おく。

ロースハムの値段と添加物

2016年07月17日 | ロースハム
朝スーパーのハム売り場でロースハムの値段を見ました。

信じられないくらい安いハムがあります。国産という表示がないので外国産の安価豚を使っていると思います。大豆たんぱく、卵たんぱくを添加し重量を増やしています。

値段が高くなると国産豚使用しており添加物は少なくなっています。まともなロースハムは100gで600円もします。
●信州ハム
このメーカは発色剤・着色料・保存料・リン酸塩を使用しないでハムなどを作っています。



体に悪いものは何も入っていないようです。
●我が家のロースハム

材料と添加物。
 豚肉(ヤマギシの豚ロース、もちろん国産)
 三温糖
 塩(フランスのゲランドの塩)
 黒胡椒、オールスパイス
添加物はたったこれだけです。防腐剤も発色剤も使っていません。信州ハムのものよりも少ないです。新鮮で美味しい肉を使えば添加物は必要ありません。
 原価は1kgの肉(燻製と湯煎により重量が0.9kgに減少)で2500~3000円となります。商売でないので原価でお分けしています。

ディナーの招待を受けました

2016年07月16日 | 食事
7月5日にブルーベリー狩りに来られたTさんがNさん夫妻と私を千里丘の自宅兼レストランに招待してくれました。途中京橋の京阪百貨店に立ち寄り手土産に松前屋に行き塩昆布を買いました。

切れっ端で安くなっています。味は正規のものと変わりません。毎月10日に入荷するのですが1週間ほどで売り切れます、今日はラッキーでした。
千里丘の駅に17時待ち合わせでしたが早く家を出すぎたので1時間前に着きました。時間つぶしに駅前を歩き汗を流しました。ビールがうまくなるはずです。
招待受けた3人とTさん夫妻で食事が始まりました。

前菜とビールで乾杯しました。

Tさん策のローストポークです。ヤマギシの豚ロースをANAOVAで低温調理したロースポークです。これはTさんところのメインディシュにするそうです。







美味しい料理とデザートを次々と頂き腹一杯になりました。食後も話が弾みTさん宅を後にしたのは20時40分でした。5時間以上もお邪魔しました。お陰長いこと味わっていなかった楽しくて美味しい時間を持つことが出来ました。Tさんありがとう。

ロースハム湯煎時の肉汁の流出量~その後

2016年07月16日 | ロースハム
前回肉汁の流出量を減らす実験結果を載せました。燻製後に湯煎すると肉汁の流出が少なくなるとゆう結果でしたが、燻煙の効果なのか不明でした。

コストコのアメリカ産の豚ロースで実験してみました。加熱は65℃で燻煙なしは6時間、燻煙する物は3時間加熱後3時間燻煙しました。加熱時間は全て6時間になります。

全て肉汁が出ていないという結果になりました。

切断して食べて見ると結構ジューシーです。表面はいつもより硬かったです。

燻煙の有無に関係なく表面層にビーフジャーキーのように硬い部分がありました。どうやらこの硬い表層が肉汁の流出を防止しているようです。いつもは55℃で.~4時間加熱乾燥、65℃で3~4時間燻煙しています。今回全て65℃にしたためいつもよりも硬い表面層が出来たと思います。表面にゼラチンが滲み出る方が内部にもゼラチンが閉じ込められている気がして美味しいく感じられます。
●湯煎の前に大気中で加熱すると肉汁の流出が防止出来そうです。大気中で肉を加熱すると水中加熱に比べ肉と加熱媒体の熱伝達率が1/6と小さくなります。このため内部は低い温度のまま表面だけが加熱され乾燥され硬い表層ができます。燻製しないで加熱のみを行う焼き豚、ローストビーフ、ローストポークなどでも事前の大気中の加熱が肉汁を閉じ込める効果があると思います。加熱温度と時間によって肉汁の出方が変わりそうです。奥深いです。