リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

北海道スキー旅行(2日目)

2016年01月31日 | スキー
1月31日(日曜日)
朝一番にリフトに乗り山頂まで行きました。

山頂からさらに歩いて上る人が沢山います。新雪を滑るためです。我々はゲレンデを滑り降りました。何回か滑ってから昼食のためゲレンデ内のレストランに入りました。


8~9割オーストラリア人でいっぱいでした。

メニューの案内も英語が主で気休めに日本語も出ていました。

1700円のカツカレーを食べました。スノーボードのお嬢さんとぶつかり二人とも転びました。聞こえてきたのは「Are you OK?」「I'M OK}といいかえしました。まさにオーストラリアにスキーに行った気分でした。

北海道スキー旅行(1日目)

2016年01月31日 | スキー

朝6時に車で箕面の義弟のところまで行き、車を預けて伊丹空港まで姪に送ってもらいました。メンバーの一人のネコちゃんです。

車の床にもゴミを落とし、さらに空港でもゴミを出しながら歩いていました。そこで靴底を見てみるとゴムが朽ちてボロボロこぼれ落ちているのです。さらに飛行機の中でも座ったところにはゴムの破片を落としています。


飛行場からのバスの出発まで時間があるので土産物店を巡回しお菓子や海産物の試食巡りをしました。少しお腹が空いてきたのでできたてのかまぼこととビールで腹を膨らましました。


バスは予約制で、いつもよりも多い6台用意されています。

バスから見た風景です。

2時間ほどでスキー場に着きました。羊蹄山がきれいに見えました。
宿に着き既に送ってある荷物を受け取りましたが、私の33kgもあったケースはホテルの人はこんな大きなケースは初めて見たと言っていました。クロネコの人もホテルの人も重くて大変だったことと思います。

スキーは16:30から18時くらいまで滑りました。


夕食はバイキングでかなりレベルの高い食事でした。食べ過ぎました。

映画ザ・ウオークを観てきました

2016年01月29日 | 日記
1月28日(木)

15:25から始まる映画ザ・ウオークを観てきました。3Dなので自分が落ちそうな感じをしながら、はらはらどきどきして観てました。

観客は私ともう1人の計2人です。286人の収容能力に対して観客はたったの2人です。こんなんでやっていけるのでしょうか? 孫を連れて休日にアニメなんかを観に行くとそこそこ入っていますが。平日はいつもがらがらです。映画館は歩いて10分くらいの所にあります。すぐ行けるので最近は2~3本/月観ています。

ベーコン作り(塩漬け)

2016年01月28日 | 燻製
昨日ヤマギシから豚バラ肉1kgが6個届きました。

送料と代引きを入れて総額10,584円でした。1764円/kgになります。


今回はフランスの塩を2.1%と三温糖1.5%それにブラックペッパーとオールスパイスを擦り込みました。今回は塩抜きなしで普通の辛さのベーコンにします。


真空パックして冷蔵庫で3週間寝かせます。出来上がりは2月21日頃になります。

和歌山通信

2016年01月28日 | 山林管理

1月27日(水)
息子の名義の山の地籍調査の立ち会いのため、息子と岡前さんと一緒に有田川町の山に行きました。

待ち合わせ場所はあらぎの里という食事と地元の生産物を販売しているところです。ここで昼食にそばを注文しました。1時前に役場の担当者と測量会社の人と合流しました。


立ち会う場所の地図です。

息子の名義になったのが平成元年で分収造林となっています。木を植えてから28年になります。

山の中は雪が残っています。

入り口の最初の地点ととなる杭です。大きな岩の前です。立ち会いは現地の調査協力員の方が境界の場所を示してくれます。この人は昔山番をしていた人の息子さんです。全部の境界を確認するにはさらに2時間も上まで上らなければならないので、境界は任せることにして和歌山の家に戻りました。調査結果の閲覧は夏になるとのことです。

梅畑です。きれいに手入れしてくれています。

畑にあったハッサクをコンテナ1杯採りました。

いつもは3月に収穫する甘夏ですが、今年は早く採れそうです。この木一本で毎年コンテナ8~10杯採れます。毎年来られるTさんには2月10日に採りに来てくれるよう要望しました。帰りに雀荘により雀友のゆみちゃんと雀荘の女主人に買ってきたネーブルと採れたハッサクをお金を頂いてお分けしました。



スキー宅急便の荷物づくり

2016年01月26日 | スキー
30日からの北海道スキーのための荷物づくりをしました。

全てをこのオールインワンケースに入れてスキー宅急便で送ります。手ぶらでスキーに行きます。このケースはスキー板2組が入るので義弟のスキーも一緒に送ります。

最初2組のスキーを上の写真のように入れ隙間に着替類を詰めたのですが幅方向の重量バランスが悪く転がして行くときに片方に傾きます。
そこで両サイドには横向きに、中央は平置きにしました。この方が中央部に纏まった隙間ができ着替えもうまく収まります。

着替を詰めた状態。

ストックを固定。

ブーツは長手の両サイドのポケットに入れます。

完了です。重量を測定すると33kgもありました。

長さが2mもあり、2列目と3列目のシートを倒し何とか車に積めました。クロネコ営業所に持ち込みました。ビニールケース代が313円と宅急便代が往復で大口割引を利用して3,740円で済みました。オールインワンケースはサイズ、重量に関係なく同一値段でした。



買い物

2016年01月25日 | 日記
大雪の予報にも関わらず我が家の地域は全く雪が降りませんでした。拍子抜けでした。


買い物にイオンに行き。タスマニアビーフと30日からの北海道のため寒冷地用のブーツを買いました。タスマニアビーフはしばらくローストビーフを作っていないので買いました、ローストビーフにはタスマニアビーフが値段の割には美味しく出来コストパフォーマンスが高い。

帰り道MJBのコーヒを製造している工場に立ち寄りHOTEL RESTAURANT BLEND の缶入りコーヒー6缶買って帰りました。1缶400円でした。これも値段の割には美味しいので常用しています。

 

奥伊吹スキー場に行きました

2016年01月23日 | スキー
1月22日(金)
この日は日帰り出来る奥伊吹スキー場に一人で行きました。
高速代を安くするのとスキー場の駐車のゲレンデに近い位置を確保するため高速には4時間に入るため朝3:40に家を出ました。6時前には駐車場に入りました。高速代は2880円のところ2020円と840円安kなりました。駐車場所は最短の歩きで行ける場所に止めました。

夜が明けたころです。写真を撮った位置に車を停めました。

車を停めた位置から見たチケット売り場です。

朝は晴れていました。


食堂もがら空きでソースカツ丼(1000円)を食べました。
帰りに道の駅に立ちより、野菜をみていると新鮮で安かったのですき焼きが食べたくなり奈良の従兄弟に電話をし、野菜と糸コンニャク、豆腐を持って行くからすき焼きを食べさしてくれとお願いしました。従兄弟は快く承諾してくれたので予定を変更した奈良に向かいました。肉は従兄弟のところにあるから買わなくてもいいとのことだったのですが帰り道に肉屋があったので申し訳程度に肉も持参しました。

クレソンも売っていたので買ってきたのですき焼きにいれました。クレソンもすき焼きに合います。従兄弟は疲れているので泊まっていけと言うことで、ビールを飲みながらすき焼きをいただきました。食後直ぐにソファーの上で寝てしまい、11時ごろにはベッドに入り朝6時まで寝さしてもらいました。ありがとう。すっきりして帰りました。


初雪

2016年01月20日 | 日記
朝起きてみるとうっすらと雪が積もっていました。


雪をみるとうれしくなります。24~33歳まで石川県に住んでいました。冬はスキーに行くのが楽しみで雪が積もると気分がハイになります。

公益財団法人からの表彰金によるお祝い会

2016年01月19日 | 日記
1月19日(火)
本日の夜に公益財団法人からの表彰金によるお祝い会が行われました。5年前に嘱託として働いていた会社である製品の材料歩留まりと機械加工工数を大幅に改善できる鍛造方案の研究開発をしていました。退職後に実用化できさらに公益財団法人から画期的な生産技術改善と認められ昨年11月に表彰と報奨金を頂くことになりました。私が主担当のテーマだったのですが退職後なので別の人が表彰式に出席しました。表彰金は100万円で、関係部門と分け合った後、昔居た職場にもそこそこの分け前を頂きました。そこで昔の仲間と祝賀会を開くことになりました。全部で13人参加しました。


行き先は「かに道楽」で料理はこの店で2番目に高い特選かに会席でした。

生け簀には生きた蟹が入っています。



生の蟹です。甘かったです。


蟹の甲羅焼きです。

焼き蟹です。


鍋です。

天ぷら。

蟹寿司。

最後にデザートです。蟹ずくしでお腹いっぱいになりました。お酒も入れて一人1万円を超えました。とても自腹では食べられない料理でした。
食後、担当していた3人に記念品と金一封が渡されました。

記念品はパルスセンサーという腕に巻く体調をモニターする装置です。



スキーのWAXかけをしました

2016年01月19日 | スキー
今度一緒に行く義弟のスキーを預かっており私の板と一緒に送ることになっています。彼の板は3年もWAXをかけていません。滑走面を見てみると、細かい擦り傷はあったが大きな凹み傷は見られませんでした。先ずエッヂのやすりがけをし、今付いているベースワックスを除去しました。次にベースワックスのアイロンがけをしスクレーパで余分なWAXを落としてから滑走用のWAXのアイロンがけをしました。


このWAXは北海道用に-4~-12℃の雪用を選びました。

映画「シーズンズ」を観てきました

2016年01月18日 | 日記
朝から耳鼻科と歯科医院に行き、昼食なしでT丸さんとシーズンズを観てきました。

どうやってあんなに近くで撮影できたのでしょうか?長い時間かけて撮ったなかのほんの一部が作品になったと思います。映画が終わってスキー用品(フェイスマスクとソックス)を買いその後スシローで昼食して帰りました。

スキー板の重さ

2016年01月18日 | スキー
スキー板の重量が気になりました。昔の板と義弟の板の重量を測ってみました。 4シーズンほどは下から2番目のOGASAKAの板を使っていました。それ以前はVOLKIの170cmで2.8kg(片側)を使っていたのですが軽くて短い方が取り回しが楽になると思って軽量なOGASAKAに変えました。長さは165cm、重量は2.45kgです。軽い分直進時の安定感が不足気味でした。昨年の9月にブーツを買いに行ったとき店員に勧められて下から3番目のSALMONの板を買いました。未使用です。この板は軽量でしかも安定した滑りができるという謳い文句です。170cmで2.94kgです。軽くはないです。一番上は義弟のものでROSSIGNOLで160cmと短いにも関わらず3.05kgあります。一緒にスキージャムに行ったメンバーの人たちのスキーも全員私のものより重かったです。。
 今度ニセコに持って行くのはSALMONの170cm、2.94kgの板です。
カタログには以下の説明がありました。
昔ほど、がむしゃらに滑らなくなった。朝の気持ちいい圧雪斜面や、時には荒れたオフピステに数本挑戦して、あとは温泉とお酒で冬の旅をゆっくり楽しめればいい。けれど、うまく滑りたい気持ちは昔のままだ。いつだってあの時のように、いや、あの時以上に理想のターンを描く自分を想像してしまう。X-MAXは、そんなワガママな夢を叶えてくれるスキー。軽く、取り回しがしやすい素直なスキーでありながら、エキスパートも満足できるようなハイパフォーマンスを導いてくれる。どんなにスピードを出しても安定感抜群。求めていたのはこの乗り味だ。 2017年購入スキー板 重いスキーを振り回すのが嫌になりIDONEの板(168Cm)を購入しました。金具も最も軽いものにしました。片側で2.3kgと非常に軽いです。

スモークサーモンの冷凍保存

2016年01月18日 | スモークサーモン
我が家では毎年作ったスモークサーモンは年中食べられるように小分けのスライスで冷凍保存します。スライスした状態では冷凍も解凍も短時間ででき、食べたい時は直ぐに食べることができます。

スライスします。今回50枚スライスしました。

スライスしたものを5枚ずつ真空パックします。

急速冷凍の前に-3℃の凍る寸前の温度にしてから冷凍庫内のアルコール液に浸けます。


凍ったパックのアルコールを切ってから冷凍庫に移します。
急速冷凍については以下の過去ブログに載せています。
(1)スモークサーモンの急速冷凍保存
(2)家庭でできる急速冷凍法~その1
(3)家庭でできる急速冷凍法~その2