リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

クレソン栽培パート13

2021年05月28日 | クレソン
5月26日

1週間前に川から採ってきた茎を挿したものは葉が黄色くなっていました。樋に水を流す時間が2時間/日と少なかったからと思います。常時水が流れるよう循環式に変更します。

新しい茎を挿しました。

上流側です。

下流側です。容器に貯まった水を手中ポンプで戻します。ポンプはこれから手配します。

コロナワクチンの予約手伝い

2021年05月21日 | 健康管理

私の知り合いには私も含め75歳以上の老人が沢山います。中にはパソコンが使える人がいますが今回のコロナワクチンの予約は私以外は電話で申し込みをしました。朝一に電話をしても全く繋がらず諦めていました。私はパソコンでスキー宿の予約で慣れているのでWEBで予約しました。6月23日取れました。取り終わった後Nさん夫妻に電話したら電話予約が繋がらず諦めたとのこと。予約券番号、生年月日など必要事項を聞きWEB予約を試みました。私が取った集団接種会場の市民会館は全て埋まっていました。Nさんに取れなかったと電話すると「諦めて次にする」という返事でした。WEB上で他の接種場所が空いていないか見てみました。WEBでは接種場所の最上部は市民会館です。人間の心理として上から順番に探していきます。一番下の場所は未だ空きがあります。下から3番目のクリニックは交通の便も良く予約人数も多かったので5月24日の同時刻にNさん夫妻2人分予約出来ました。30分ほどしてからT丸さんに電話すると電話をしたが9時3秒に掛けたが全くつながらないとのこと。必要事項を聞いてWEBで確認すると下から3番目のクリニックで5月18日が取れました。5月17日から接種開始の次の日です。最後に申し込んだ者が最初になりました。
 和歌山の78歳のOさんは4月11日接種券が届いたのに「予約しなくても当日会場に行けば接種できる」と勘違いしていました。書類をよく読んでいなかったからです。5月の連休明けに「受け付けている病院に電話したけれど繋がらない」私は「何度も掛け直すように」と言ったところOさんはリダイヤルの仕方が分からないのでまた一から番号を押していきます。こりゃダメだと思いOさんに役場に電話して役場の方が集団接種会場を予約してくれました。7月18日が取れました。5月19日に和歌山でOさんに合うので書類一式持参するように言いました。4個所の医院にキャンセルがないか聞きました。3件目の医院で5月29日に空きがあり取れました。50日も早くなりました。
●予約方法に問題あり
 電話のリダイヤルも使えないOさんのような人は予約が出来ないと接種も諦めてしまいます。パソコンやLINEを使えない人は繋がらない電話を何10回何100回と電話をして繋がったら「予約埋まりました」というケースが多々あります。
 パソコンを使いこなせる人、パソコンの入力の迅速化などのツールが使える人は直ぐに接続できれば簡単に予約できます。私は40年前から仕事でパソコンを使いプログラミングもやっていました。今でもVBAでプログラムを作っています。一般の人には申し訳ないが、お陰で難なく予約出来ました。


クレソン栽培パート12

2021年05月20日 | クレソン
5月19日(水)

種から蒔いて育てたもの。上は1ヶ月前のもの。下は今日のもの。葉が全部無くなっている。

犯人はカブラハバチの幼虫です。5月になり気温が上昇したので活動を開始したようです。

雨樋の設置方法を改善しました。上吊りから下から支える方法に変更しました。邪魔になっていた吊り金具はなくなりすっきりしました。根腐れしていたものを廃却し新しいクレソンを挿し枝しました。虫の侵入を防ぐため防虫ネットで囲いました。


WEB入力支援CLIBOR

2021年05月14日 | パソコンとインターネット
インターネットで買い物や予約をするときに名前、住所、電話番号、メールアドレスなどの入力が必要になります。コロナワクチンの予約では如何に入力を短時間で済ますかがポイントです。役に立つソフトがCLIBORです。
以下から入手出来ます。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/clibor/
●使い方
CLIBORの使い方(ホームページ)
ホームページに使い方があります。

①設定の仕方


タスクトレイのCLIBORを右クリックして「常に表示」にしておく。
②定型文として登録

右クリックで新規登録する。
③入力方法


ブルーベリー畑

2021年05月13日 | 日記

畑の真ん中の通路です。昔はトラックが入る幅があったのですが今年は木が大きく成長し枝を切らないとトラックが入れない状況です。3年前からトラックが入る必要がなくなっているので枝を切りません。

この木は早生で6月中旬に摘果できますが昨年まではほとんど実が付いていませんでしたが今年は土壌改善した効果が出て沢山実を付けています。

これは7月初めから摘果できるものです。大きな実が付いています。


クレソンの栽培パート11

2021年05月13日 | クレソン
5月の連休に葉の部分を採り茎だけを残していました。

樋2本の内1本に残した茎が沢山腐っています。根枯れの様相です。残りの樋の方は茎の枯れは見られません。

こちらは順調に育っています。

こちらは根枯れが起こっています。樋に溜まっている水を見てみると水が汚れておりボウフラが数匹泳いでいました。
 気温が上がり流す水の量が少ないのと流す時間も30分×2回です。水量を増やすと出口の穴が小さく排水が追っつかなくなり水位が上昇しすぎます。排水側の径を1/2から3/4インチに大きくしました。これにより流量が増え、さらに時間も1時間×2回に変更しました。
●抜本的対策
自然で育っているクレソンは常時水が流れている川で育っています。樋での栽培も常時水が流れるように改造する予定です。井戸水を常時流すには井戸涸れの心配があるので循環式水中ポンプを使います。時々新鮮な水に入れ替えるようにします。

コロナワクチンのWEB予約の入力の迅速化

2021年05月10日 | パソコンとインターネット
高齢者向けのワクチン予約が開始されました。私の住んでいるところも5月7日9時から受付が開始されました。ネットで予約方法を調べていると電話で予約してもオペレーターがコンピュータに入力するので直接WEBから入力する方が早く予約画面に到達します。さらに電話の回線の少なさから電話が繋がらないことが想像できました。WEBからの予約しかないと決めました。そうするといかに早く入力するかが勝負です。市のホームページやネットで入力の仕方を調べ入力項目と文字が全角か半角入力かを調べました。最初は単語登録に必要な文字や数字を登録しておき変換して入力しようと思いましたが。単語登録では読みは全角でしか登録できません。WEBの予約では半角入力の枠がありここには全角の読みは入力出来ません。何かないかとネットで調べたところ見つかったのがCLIBOというフリーソフトです。
●CLIBORとは

定型文の挿入も可能なクリップボード履歴管理ソフト。あらかじめ設定しておいたホットキーを押すことで、クリップボードにコピーされたテキストの履歴一覧が表示され、履歴の内容をほかのソフトへ貼り付けることが可能。履歴一覧のなかでよく使うものを定型文として登録しておき、いつでも貼り付けられるようにする機能も備える。クリップボードの履歴は最大10,000件まで保存可能。また、キーワードを入力して履歴を検索したり、続けてコピーした複数のテキストを連続で貼り付けられる“FIFO/LIFOモード”を備える。さらに、履歴の内容を変換したり、整形してクリップボードへコピーする機能も備えている。一覧から履歴を選択した際に、クリップボードへコピーするのではなく自動でソフトへ貼り付けたりといった設定のカスタマイズの自由度の高さも特長。
●WEB入力項目
①接種券番号(半角
②生年月日(西暦8桁数字半角)
③新しいパスワード(8桁以上の半角英数字)
④性(全角カナ)
⑤名(全角カナ)
⑦電話番号
⑧会場名(全角)
これらをCLIBOの定型文に登録しておく。
●実際の入力画面

登録した文章が入力画面の手前に表示される。入力枠をクリックしカーソルを入力文に持って行きクリックすると枠に入力される。

ログイン出来る状態です。以降必要な文(または文字)をクリックしていく。キーボードに比べ圧倒的に早く入力出来ます。ログイン後10秒ほどで会場選択画面にたどり着きました。これでも先に予約した人がいたのと2回目の予約にもたついたことで接種開始の1週間後で予約出来ました。



コロナワクチン接種の予約できました

2021年05月07日 | 健康管理
本日9時から65歳以上の方のワクチンの接種の予約がはじまりました。接種は5月17日からです。パソコンで予約するので事前に入力項目を調べクリップボードへ登録しておきます。Cliboというフリーソフトを使いました。複数の文が登録でクリックするだけで入力できます。

左の黄色の枠に入力する順番で登録してあります。時報を聞きながら早速ログイン、新しいパスワード、名前、電話番号、メールアドレスなどをワンクリックで入力します。キーボードで入力するのに比べ圧倒的に早く入力出来ました。会場と時間の設定ですが1回目と2回目の設定に少しもたもたしましたが5月23日に予約出来ました。会場は人数の多い市民会館を選択しました。

予約完了した画面です。
●友達の分まで予約しました。
自分の分が出来たので先輩のNさん夫妻に予約出来たかと聞いたところ電話が繋がらないということで代わりにパソコンで入力してあげました。30分後ですがログインまではできるのですが市民会館は既に空いた日がありません。予約できないとNさんに電話しました。会場の選択画面では市民会館が一番上になっているので人間の心理として上の方を選択するので一番下の施設を試して見ました。未だ未だ空きがあります。行きやすさから下から3番目の施設を選択しました。Nさん夫妻は5月24日に予約出来ました。さらにT丸さんも電話が繋がらないで諦めていました。T丸さんは5月18日に予約できました。接種開始の翌日です。
●スーパーに老人が少ない。
11時頃近くのスーパーに行きました。いつもと比べガラガラです。老人が少ない。皆ワクチンの予約に奮闘しているのでしょうか。
●12:45現在 電話予約は繋がらない。
●5月8日 9:20 予約受付終了になっていました。ホームページには下記メッセージが出ていました。
令和3年5月7日に受付開始した接種予約のうち、予約システム用の予約枠は定員に達しました。(対象期間:5月17日~6月30日)、予約枠数:約5万(コールセンター用含む)
7月以降の接種予約受付については、決定次第、お知らせいたします。
なお、接種を希望されるすべての方が接種できるように、今後、十分な量のワクチンが納入されますので、安心してお待ちください。