リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

草刈り

2023年03月29日 | 農作業

朝からブルーベリー畑でギシギシの草抜き、午後からレモンと甘夏の木の周りの草抜きをしました。いつも草抜きをしてくているOさんは腰が痛くて来れません。仕方なく一人で作業しました。

下の写真は甘夏。

一人で草刈りをすると結構キツいです。3つ年上のOさんは1日仕事すると2~3日は動けなくなります。昨年の夏から私の仕事が増えてきました。


滲み出しホースの流量確認方法が実現出来ました

2023年03月28日 | ブルーベリー水やり

ついに正確な流量確認方法が見つかりました。これで各ホースの滲み出す水量の調整が可能になります。

フロート式の流量計です。微小な流量、6 L/H~60 L/H(0.1 L/分~1L/分)が測定出来ます。

セットした状態。水量ゼロです。

バルブを開くとフロートが上昇します。

流量調整

 

ホースにより抵抗にバラツキがあり、ライン1とライン2ではバルブを全開にしても30L/Hが最大のホースがあります。

従って、ライン1、ライン2とライン3では大きいホースは30L/Hに、小さいホースは20L/Hに調整します。ライン4は全て小さいホースで30L/Hに調整しました。

●滲み量の設定により水やりスケジュールを見直しました。

ラインごとの給水時間(修正版)

年間スケジュール(修正版)


甘夏のジャム作り

2023年03月27日 | 野菜と果物

1月に採った甘夏のうちジャムを作ろうと10個家において置きました。だんだん萎れてきて、このままではゴミ箱行きになります。冬の間スキーやら和歌山のブルーベリー畑の水やり工事で忙しかったのですが。やっと暇な時間ができたのでジャム作りました。

ジャム作りでは皮を刻むのに時間を取られます。今回は10個使いました。

刻み終わった皮です。これくらいで十分な仕事量です。

11瓶作りました。トーストに塗ったり、ケーキ作りに使用します。

 


ブルーベリーの水やりの流量調整

2023年03月27日 | ブルーベリー水やり

リング状に水が滲み出すホースで水やりしますが、滲み量の設定は難しいです。

最初はホースの手前の水の吹き上げ高さで設定していました。20数本のホースの吹き上げ高さを順番に調整しますが、一通り調整すると最初のに設置したところが変わってしまいます。2~3回調整して吹き上げた高さを揃えます。しかしながらホースの内部抵抗にバラツキがあり滲み量もバラツキます。この方法はホースを取り付けずに手前で調整しているので実際の滲み量ではありません。

一方ホースの手前に圧力計を取り付けて実際に滲み出ている状態で圧力を調整することを試して見ました。圧力調整も20数本を2~3回繰り返して圧力を揃えます。圧力が一定でもホースの内部抵抗の大きさで滲み量が変わります。

最終的にはホースからの滲み量を測定しながら調整するしかありません。間に流量計を挿入して調整すれば良いのですが、ホースからの滲み量は約0.6L/分程度でこのような微小流量は普通の流量計では測定出来ません。

フロート式の流量計なら使えそうです。

6~60L/H(0.1~1 L/分)のものを買いました。取り付け部はφ20の穴になっており水栓のカチットには取り付けられません。

ネジ接続のものは測定流量が大きすぎて使えないのですが、両端の部分は同じサイズだったので購入しました。

先に購入したものに両端部がうまく取り付けられました。これで水栓カチットが取り付けられます。28日にブルーベリー畑でテストしてみます。

結果は下記

滲み出しホースの流量確認方法が実現出来ました - リタイヤ親父の暇つぶし (goo.ne.jp)


ブルーベリー畑

2023年03月23日 | ブルーベリー

3月22日(水)

葉芽が大きくなってきました。

各ホースの滲み量を確認しましたが、流量調整は難しい。

各ホースの手前で流量調整しているがホースからの滲み量にバラツキがでています。

3月15日(木)

流量調整の代わりに各ホースにかかる圧力を一定にする方法に変更しました。

バルブを調整して圧力を0.01MPaに設定しました。もっと大きな圧力にしたかったのですがこれが限界です。27本全てホースにかかる圧力を0.01Mpaに設定できました。

最新の流量調整の方法は下記

滲み出しホースの流量確認方法が実現出来ました - リタイヤ親父の暇つぶし (goo.ne.jp)

3月24日(金)

東側のブルーベリー畑(ライン4)には雑草のギシギシが大きくなり増えてきました。朝からギシギシ退治を始めました。一日仕事ですが体に応えます。

夕方までかかって全てのギシギシを取り除きました。

 抜いたギシギシです。

全て終わると筋肉痛に、すぐに風呂に入りました。

3月25日(土)

午前中にライン3のギシギシを引き抜きました。


ブルーベリー畑

2023年03月15日 | ブルーベリー

3月14日(火)

スキーを止めて和歌山にきています。

3月15日(水)

水やりホースの支柱に100円ショップで園芸用多目的杭を使用します。5本で100円です。

ホースを外さなくても隙間を広げれば取り付けできます。

大きい木には5本使用します。今日で全89本のホースが支柱で地面から浮かすことが出来ました。

Oさんは朝から小さい木の根の周りの草抜きをしています。

小さい木は28本あります。一日では終わることが出来ませんでした。4本残りました。Oさんは腰やら肩やらあちこちが痛くなりダウンしました。2~3日家で寝込むことになりそうです。

花芽の下の葉芽が膨らみこれから葉が出始めます。今年は思い切って剪定したので大きな花になっています。大粒のブルーベリーの収穫が期待できます。

3月16日(木)

ライン4の残り4本の草引きをしました。

3年前に植えた苗の内成長していない2本を引き抜き新しい苗を植え直しました。

モンゴメリー

パウダーブルー

3月17日(金)

草抜きをした小さい木28本にブルーベリー培養土を追加し、その上に竹パウダー、さらにその上にウッドチップを敷きました。

ブルーベリー培養土を上に乗せ、

その上に竹パウダーを乗せ、足で踏みつけてから

ウッドチップを敷きつめました。

 

 

 


スキーを中止

2023年03月14日 | スキー

本日から3泊4日でスキージャムに行く予定したが

一番下のゲレンデが雪不足で17日まで滑って降りて来れません。代わりにリフトで降りるのですが、帰りに途中2人乗りのリフトに乗らなければなりません。大混雑が予想され得ます。そこで今回は中止することにしました。当日にホテルのキャンセルをしましたが、キャンセル料はかかりませんでした。

気温も高く雪不足でス滑っていても面白くなく、スキー板を傷つける恐れがあるので止めました。今後寒波が来そうにないので今年のスキーは終了となりそうです。

 

 


ブルーベリーの肥料に竹パウダー

2023年03月08日 | ブルーベリー

Hさんの紹介で竹パウダーを2月に購入し、発酵のため今日まで置いておきました。ライン1の27本の根元に撒きました。

1袋で3本の木に撒きます。1袋1200円します。ライン1で9袋使用し残り1袋になったので12袋追加発注しました。20日の週にライン2とライン3の木に撒きます。ライン4はHB101を散布しています。

 


ブルーベリー畑の水やり工事

2023年03月08日 | ブルーベリー水やり

3月7日(火)~8日(水)

水やりホースを1本の方式から二股ホースへの変更作業をしています。

合計89本の木があります。

2日間でライン1を除き完了しました。懸案だったライン2は見たところ全てのホースから水が滲み出ています。

残りはライン1の22本になりました。

ライン4の二股ホース水やり

3月9日(木)

ライン1の残り22本の二股ホースの設置が完了しました。これで89本全てが二股ホースに変更されました。

ライン1水やり

 


白浜へ一泊旅行

2023年03月05日 | 友達

3月4日(土)~5日(日)

2ヶ月前に東急ハーベスト南紀白浜で温泉に入りバイキングを食べる計画を立てており本日実行。メンバーは9人。まずは御坊の鰻の川常で昼食。

全員脂ののった徳重(3980円)を注文しました。上品な脂と備長炭でカリッと焼きあがった味は絶妙です。

11時40分到着。すでに満員で40分待ちました。ホテルのチェックインは15時なので、高速を使わずに42号線で途中魚屋や海の販売所を見学しました。

ホテルは9人で6室。夫婦で一室、独りもんは一人で一室を使用。

部屋は15回で窓からの眺めです。温泉に入り待望のバイキングです。

ここの刺身は新鮮で美味しいので、いつも大量に食べます。入浴後のビールと刺身は最高です。18時に開始して20:30に店員さんに「普通は1時間半ですが終わりにしてください」と言われ食事会は終了。

3月5日(日)

朝9時にチェックアウトし、「とれとれ市場」で買い物。その後御坊の魚屋で早めの昼食をとります。さらに高野山に行き餡麩を買いに行きます。

 


スキージャム勝山に来ました

2023年03月01日 | スキー

今日からスキーです。

昨日の夕方勝山のスーパーで食材を買い込み夕方にホテルにチェックイン。3日間滑って帰ります。

3月1日(水)

夕方のスキー場。今日は気温が高く、雪が緩んでおり滑るのに太ももの筋肉を使ったので疲れました。

3月2日(木)

朝から雨で視界ゼロ。今日はスキー中止にしょうと思っています。

9:30少しは視界が良くなってきたが滑りたくなるような状況ではありません。様子見です。

夕食はホテルのバイキングにしました。

3月3日(金)

今日は晴れ時々曇で前日降った雪が数センチ積もっています。

リフトが動く前から並んでいますが、混雑はこの時だけ。9時から13:30まで滑って帰りました。今回の費用は割引とクーポンを利用して1万8千円でした。