うちめし外めし旅ごはん      

お気楽モノの日々と食事や、重箱の隅つつきます ~SINCE 2005

以心伝心!?

2006-05-12 | あれこれ
先週書いた日記歌舞伎の幕間に飲むがさらに加速しそう。

なんと伝統芸能の殿堂・歌舞伎座に…
巷で流行っている立ち呑み屋がオープンしてしまったのだ!

詳しくはこちら
  ↓
立ち呑み処 歌舞伎茶屋

「歌舞伎茶屋」は歌舞伎座に行ったことがある人はご存知かと思うけれど
昼間は各種折詰め弁当を売っている店。

夜の部(午後4時半)が開演したら弁当屋さんは閉店だし、
この一等地、そのまま閉めてしまうのは勿体ないというのも当然!
おお、これで幕間にPRONTOで生一杯!などと
思いついた(私のような)客の足も止められるわけね。

 

確かにカウンターにはぴったりの店の造りだ!
…でも立ち呑みなのに椅子あるみたいですね(笑)

昨日オープン!
昨日と今日はオープン記念で、生ビール半額¥400 ⇒ ¥200

私は半額イコール2倍飲める!と解釈します。


惜しいっ!
明日だったらまた歌舞伎座行くんだったのに…半額は終わりなのね

…って、行く目的を間違えている!?
芝居ですよ!芝居を観に行くの!!(苦しい言い訳

二期作な今日の晩ごはん

2006-05-11 | マンジャーレ!
あさりが安かったので、あさりの酒蒸し。

トマトと、キャベツそれぞれ1個食べたら、さすがに満腹!

(うそよ!もちろんでも私なだけに信じそうでしょ?)

でも、キャベツ手でちぎって味噌(にんにく味噌なんか最高!)つけたら
いくらでも食べられそうに思える…。
とりあえずキャベツ1個あったら当分何とでもなるだろう…と安心できる
精神安定剤的・優良野菜。
最後の最後は多分ビタミンCなんかも、すっかりなくなってしまったであろう
白い塊になったら…また餃子でも作ろう。

これでしばらくは生き延びられます…。

さて、あさりの酒蒸しは半分食べて残りは殻から身をとりだし
スパゲティボンゴレならぬボンゴレうどん



なんとなく彩り寂しく、つい今日買ったばかりの新鮮玉子
(もちろん賞味期限は全然OK!だからね!!生食よ!!)
1個ポトンと落としてみました。

…なんかボンゴレとカルボナーラの出来損ないみたいな
あさりが完全に玉子に負けた感アリ

主役だったはずなのに、いつの間にか足元すくわれちゃったって感じかな?
生卵からめて食べるのって美味しいよね

ミニジャム

2006-05-10 | あれこれ
MERRY GO ROUND 2006
アヲハタ オリジナルミニジャム15本セット

もちろん15本=15種類。
イチゴジャム5本、マーマレード5本、ブルーベリー5本…
なんてことはなさそうです。
詳しい内訳に興味があるかたは上のリンク先で確認してね!

私自身はそれほど日常的にジャムは食べないんだけれど
小さいものが一杯並んでいるのを見るのは好き♪
集めるのも大好き♪

かといって、葉っぱの裏にビッシリ産み付けられた虫の卵や
小さな虫の大量発生はカンベン!(お食事中だったらごめんなさいね)


それから限定品・非売品はもっと好き♪
あくまでも強欲!


アヲハタのジャムについているバーコード1枚1口で応募ができる。
ジャム食べないし、買わないから…応募はしないけれど。
誰か当たったら見せてくださいね!


アヲハタはアオハタ「オ」じゃなくて「ヲ」なのは字面的にも
よく知られていると思うけれど、
こちらのグループであるマヨネーズのキユーピーって
キューピーじゃなくキユーピーだってご存知!?
「ユ」は大きいのですぞ。
(本日の役に立たない豆知識でした)

タイムマシン・後編

2006-05-09 | マンジャーレ!
昨日はGWの連休ボケからの仕事復帰に疲れていたのと、
途中で書くのが面倒臭くなってしまったから、
勿体つけて前後編としてしまいました。
前後編とするほどの大作でもないから過大な期待はしないでね
(そんなこと昨日のうちに言えって!?)


さて、さて竜宮城から持ち帰った玉手箱
勇気を出して開けてみましょう






パッカーン♪
…実際は缶切りでギコギコ開けました。

とりあえず変なガスは出てこなかった。



日常的にカニ缶を開けているわけじゃないのでよくわかりませんが、
一見するところ何も異状なし!


恐る恐るちょっとだけ食べてみたけれど異状なし!


16年半の時を経て今、長い眠りからようやく日の目を見たカニ。
89年10月生まれの子って今、高2だよね
でもこれが賞味期限ということは…20歳過ぎている?

…ということで、
賞味期限の治験じゃないけれど食してみることにしました。
こんなことしても誰も褒めてくれないんだけれどね!


カニオムレツ


ついでに説明しちゃうと奥は“新たまねぎ丸ごとチン♪”
今が旬の新玉ねぎの皮を剥き、上の芽と下の根っこを切り落とし
バラバラにならないように十字or6つ切りくらいに切れ目を入れます。
切れ目に塩・胡椒・バターをのせてラップをしてレンジで4・5分。
好みで醤油をかけて…。
ペロッと1個食べられますよ!

左は車麩の煮たもの(写真がちょっと豚の角煮に見えて自分で驚いたわ)

…と、
とりあえず食後3時間経過。
お腹が痛くなったわけでもなく、まったく問題なさそうです。

ニッスイさんの缶詰製造技術が素晴らしい!と褒めておきましょうかね。
忘れていた缶詰が見つかったら、ちょっとだけ勇気を持って開けてみましょう!
まぁ、良い子の皆さんにはお薦めしませんけれど…
そして「コレ試してみて!」と送りつけてくるのもヤメにしてくださいね

タイムマシン・前編

2006-05-08 | マンジャーレ!
別に消費期限・賞味期限の人体実験をやっているわけじゃないんだけれど…。

2年くらい前に実家でもの凄いもの見つけちゃって…!

カニ缶

ちょっと缶の表面に錆びているところもあるけれど…
上面も底面もふくらんでいないから中身はOKなはず。
(タラバガニ脚肉でもなく、ずわいってところが笑っちゃうけれど)


ところが…製造年月日がすごい!
(いや、これは賞味期限のようです)
89年10月23日
20世紀どころか…アナタ!
平成元年ですよ!!!




ダメもとで開けてみたいから貰って行くね…と。
(実家って結構恐ろしいものの宝庫です)

それからすっかり忘れて放置していましたが…
結構ヒマを持て余していたGW後半
遂にそのタイムカプセルを開けて見る事にしました!!

ちなみに缶詰の賞味期限の目安
(これはずい分短くも思えるけれど…)。
このような説もあり
こちらの方が私には信憑性があるかも。


ジャ ジャ ジャ ジャーン♪

白い煙がもくもくと部屋中にたちこめて…というのはウソですけれど
この続きはまた明日。

【お願い】
明日続編が更新されていなかったら…私の身を案じてください!!

ノスタルジー

2006-05-07 | マンジャーレ!
ときどきムショウに食べたくなるものの
外では意外と食べられないもの…


ナポリタン


もちろんこれは“パスタ”じゃない!
“スパゲッティー”なのだ。

玉ねぎとハム…よりはソーセージ、トマトソースじゃなくケチャップ。
ミートボールやウィンナーが上に乗っていれば更に良し!
缶詰のグリーンピースもね
勿論、パルミジャーノレッジャーノなんてノンノン
“粉チーズ”クラフトとかのね…


こんなにも恋焦がれているナポリタン
なのに滅多にお目にかかれない!
そもそもイタリア料理じゃないし、パスタ専門店でも異端者。
いわば喫茶店メニューなのに、喫茶店自体がほとんどない!

…というわけで作りました。

ああ、連休も今日で終わりか…とこの世の終わりのように思える日曜日。
現実逃避がしたかったんです。

名物は…

2006-05-06 | マンジャーレ!
逗子・葉山名物、かの石原裕次郎も好きだった…と云われてしまうと
半ば伝説となりつつある話だけに
ははぁ~アリガタやぁ~!!と平伏し、銘品と認めざるを得ない
三浦郡葉山にある旭屋牛肉店の葉山コロッケ

デパートの湘南・鎌倉美味いものフェアみたいな催しでもお馴染み、
通販あり…とかなり手広く営業しています(すごい!…逞しい!)
近所のデパ地下で売っていたので買ってみた。

第一印象…ちっ…小さいっ!!

<単三乾電池と2ショット>

しつこく計ってみたら、縦7cm×横5cm…厚さは推して知るべし!
裕ちゃんはヨットの上で何個食べたんだろう?

味はかなり濃い目なのでソースは不要。
昔なつかしいコロッケというだけあって、普通の肉屋のコロッケ。
もちろん看板に偽りなし!勝手に期待しただけだもん…

そりゃそうだ、
葉山に住んでいる皆がヨット持っているわけじゃないんだもんな。

今日は歌舞伎座

2006-05-05 | あれこれ
ドームの次は歌舞伎座なの!?
…って自分で自分に突っ込みいれたくなるような道楽生活。
お気楽おばちゃん(おじいさん?)街道まっしぐら!
明日は三越にでも行かないといけないかしらね?

といっても、ほとんどいつもエコノミーな3階席。
3階席はA席4200円とB席2500円があって、気合入れてA席。
(好きな役者さんが出ているときとか…)
それ程でもないけれどまぁ観ておこうという時はB席。
これでも一応考えているのよ

「いつかは桟敷席でうな重」という中途半端に高い目標を持って
毎月階段駆け上がっております。

幕間の休憩時間はお弁当タイム(幕の内弁当の語源ね!)なんだけれど、
狭いエコノミークラスに座っているのもツライので
最近はもっぱら劇場の外へ脱出!
(チケットを見せれば再入場OK)
「小諸そば」とか「ドトール」とか、これまたエコノミーに過ごしています。

ところが、先月すごくいいこと思いついちゃったの!
歌舞伎座の並びにある「PRONTO」で軽く1杯の生ビールとつまみ1品で気分転換!
もちろん時間は30分くらいだから1杯だけ。
この時間限定なところがある意味、だらだら飲まなくていいわけ。
(もちろんトイレに寄るのも忘れずに

…と果てしなく話が逸れてしまったけれど

今日は團菊祭五月大歌舞伎・昼の部に行って来ました。
今月は運よく1列目が取れたので、エコノミーながらとても観易い
(ちなみに今日は上記のいいことはしていません)

今日の日記って結局最後の3行だけなのね
…と最後にも突っ込んでおきましょう。

haramaki in TOKYO DOME

2006-05-04 | あれこれ
昨日、行っちゃいましたよぉ~TOKYO DOME

キラースマイル
イ・ビョンホン ファンイベントin東京ドーム


長く日本を離れている仏移民組の方々にはよくわからないと思うのですが…
日本は3年ほど前から「韓流(はんりゅう)」という韓国ドラマや映画に始まり、
韓国芸能エンタテイメントにかなり侵されています。
主流は30代後半から果てしなく上までの元お嬢さん達
言ってしまえば、おばさん!?

余談だけれど、男性は60歳過ぎたらオジさんというより“おじいさん化”が著しいんだけれど、
女性って下手すれば80歳でも現役で“オバサン”なのよね。
“おばあさん”ってある意味一線を退いて、この世の全てを寛容に受け入れられる
悟りきった菩薩のような人…とも思えるんだけれど、
“オバサン”はいつまでも自分が世界の中心!
それ故に己が欲望のためには寸暇を惜しまず、全力で猛突進
しかも視野はとっても狭いの

そんなオバサン、もとい!元お嬢さん4万2千人大集合
全国からメッカの巡礼か?
バスツアーや、飛行機でのツアーも大盛況

地球と一緒に財布も握っているオバサン目当てのグッズ売場
長蛇の列だろうが最後尾はどんどん伸びていく



ペンライトまで公式グッズだもんねぇ
しかも¥2000(高いっ!)
このキャッチコピーが凄いよね(ちなみにコンサートではない)
私?さすがに買ってないよ!

野球や他のコンサート以上に入場は混乱して、
それでも巨大な玉子に飲み込まれていく(ドームの愛称はbig eggね)
ひょっとして、韓流感染オバサン撲滅運動による巨大ガス室だったりして…?
でも、オバサンの毒気の方がガスより強烈かな!?

ちなみにチケット代金は¥9800!
主催者にはもう客席のひとりひとりの顔が福沢諭吉。
…それとも10万ウォンに見えたかな!?
ニッポン経済回復!?

続・実験室

2006-05-03 | マンジャーレ!
まだまだ続く
台湾の朝食作りの旅
前回の奮闘はこちら
今回の豆乳は、大豆固形分12%以上の「北アルプス豆乳」。

作り方をじっくり辛抱型に変えてみました。

他の材料は前回と全く同じ。

豆乳を鍋に入れて、鍋からこぼれないように注意しながら沸騰。
途中で塩を加え、具材も適当なタイミングで加え…
とにかく気長にゆっくりと2回ほど沸騰させて
ひたすら凝固するのを待つ。
で、食べる間際の最後の最後にお酢を加えました。

んっ!?前よりなめらか

少なくとも初回の“かき玉状豆腐”よりは固まってくれて…
本物を食べてから1ヶ月半以上経っているので微妙な食感・味はやや忘れかけているものの…。
それなりに好みの具合には仕上がったように思えるんだけれど、
かなり自己流の別物を作っているかもしれない
それはそれで美味しけりゃいいんだけれど

あ~あ、恋しい台湾