うちめし外めし旅ごはん      

お気楽モノの日々と食事や、重箱の隅つつきます ~SINCE 2005

見捨てないで…と

2014-07-26 | あれこれ
見捨てないでね…と、声なき声が?


半年ほど前に、沖縄土産でもらった鑑賞用ミニパイン

水はけのいい土で育てると、茎が伸びて
小さな観賞用パイナップルが出来るらしい。

で、半年経っても変化なく
根が伸びるわけでなく、土の上に転がったまま
さりとて葉っぱも、下のほうは少し枯れているけれど
こんな状態の割には、枯れもせず…まるでエアープラントのよう。

今朝、少し水をやろうとしたら
ころっと転がった(なにぶん土の上に座っているだけなので、安定感なし)
その下に、白~い根っこ発見!

もうちょっと、このまま見守る(=放任ですが)ことになりそうです。

ど・れ・に・し・よ・う・か・な?

2014-07-26 | マンジャーレ!

冷凍庫にストック中の、おふらんす土産のバターいろいろ
真空パックにしてもらっているので、保存も安心なお宝たち。
(エシレは年始に自分で買ってきた、ラップでくるんで冷凍保存の非真空パック)


ボルディエさんからいっちゃおう♪♪♪


イギリスパンにバター塗って
生ハム少々と、レタスを目一杯はさんで、マヨネーズちょっとかけて
あとは、ぐっと掴んで(レタスが逃げちゃうので)
一気に食らいつくのが、ここ数日の朝食スタイル。

ミルフィーユ状レタスサンドイッチ でございます。





朝食 20140715

2014-07-15 | マンジャーレ!
7月、早くも前半終了。
梅雨は明けぬども、まじ暑いわ。
暑くて目が覚めるもの…

そんな真夏に入った今週始まりは、バゲットサンドで
朝からもりもり噛んで食べる、1日の始まり。

レタスと生ハム
そして、すてきな脇役?発酵バターを“塗る”っていうよりも“挟む”

今日も1日がんばろうぜ!!

豆。 。。 。。。

2014-07-13 | マンジャーレ!

いただきものの、青大豆
どうすればいいの?と悩むことなく、便利な時代
「青大豆」「レシピ」
キーワードで検索すれば、レシピはすぐに見つかる。


ひと晩水に浸す…とあるけれど、この時、真っ昼間。
夜まで待てない!っていうか、別に夜を越さなくてもいいわけだからね(笑)
幸い、気温が高いから時間もそんなにかからなそう…


ひと晩ってなん時間?なんて考えるまでもなく
夕方には、そこそこ戻っています。



つややかな、青大豆のひたし豆が出来上がりました。

豆を煮るって、時間的なゆとりがないと出来ないだけに
“手間かけてやっているじゃん!”的、自己満足度が高いですね。



* おまけ *
出汁をとった後の、鰹節のカスも「かつお節」「出し殻」で検索して
簡単ふりかけ出来上がり。

白ごまと一緒に煎って、醤油とみりん入れるだけ。

甘海老の殻に引き続き、リサイクルふりかけPART2

朝食

2014-07-12 | マンジャーレ!
最近の朝食

美味しいパンは、もちろん美味しいのだけれど
スーパーで売っている100円ちょっとの安い食パンでも、美味しく食べられる。
最近のブームは、何でも載せて焼いちゃう系。


少し薄めに焼いた、卵焼きとか
見かけ、かなり素っ気ないね  (というか、雑だわ)
それにしても、タマゴって万能すぎる。



今が旬のトウモロコシ、マヨネーズ&チーズ
トウモロコシ甘いね♪
コーン×マヨ×チーズって最強タッグだ。



そして今朝は、クロスティーニ風って名前だけはおしゃれ(笑)
残り物ラタトゥイユに、とろけるスライスチーズ
茄子が甘くて、んまいっ!!


カロリー高め?
朝だからいいんだもん!




今年も夏が

2014-07-11 | あれこれ
台風一過、真夏日

雨傘を日傘に替えても、暑い 暑い
いきなり暑い日がやってきた


たまたま通りかかった青山劇場前

そうか、そうか
閉館(場)しちゃうんだものね


1986-2014 28年!!!!
なんか、そんなに昔だった記憶でもないんだけれど
齢を重ねるって、そういう感覚なのね。



先週半ばの話ですが…

2014-07-08 | マンジャーレ!
ザ・ニュースペーパーを観た後
新橋・銀座・どーする、どーする…と、店が多すぎて悩む・迷う。
最近、都心に来ることないもんで舞い上がっちゃうけれど、時間もそれなりに押しているし
さぁ、困った。
悩む。
とりあえず、ビール飲みたい。
で、入ったのは博多系。
KYUSYUバンザイ!!



お通しのキャベツは食べ放題。酢モツも美味しいですっ


枝豆は、ストップ!と言うまでとりあえずお皿に載せてくれます。…と言ったところで限度あるよね。
そのパフォーマンスは巧し。


串焼きは¥90~




銀座コリドー街
新しい元気のいい店も多いし、変わらない店も健在。
ひっさびさの都心飲み。