うちめし外めし旅ごはん      

お気楽モノの日々と食事や、重箱の隅つつきます ~SINCE 2005

大・迷・惑!!

2006-08-31 | あれこれ
小学生の頃、週に1回『道徳』という授業時間があった。
内容は大して覚えていないけれど、要は「人の迷惑になることはやめましょう…」
的内容と教室にしつられられたTVで教育的番組を見せられたように記憶する。
たとえば…芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の影絵バージョンのプログラムとか。


ところが21世紀の今はどうだろう?

電車の中で化粧をする光景は、かなり見慣れた。
あたり構わず座り込むバカ者の図にも慣れた。
(頼むから電車やファミレスの椅子には座らないでもらいたいものだ)

そんな公共道徳ゼロの世の中にあってさすがに驚いた事…

ホームを移動しながら器用に鏡を覗きながらメイクするOL。
鏡見ながらもしっかり歩いているのですから…アッパレです。

巷にあふれる馬鹿ップル。
彼女が車内でメイクしているだけならともかく(隣には一応彼氏が…)
つけまつ毛をつけています…。
そうして隣のバカ彼氏が糊付けしたまつ毛を手に持っていてあげるの図。
(日本の将来が心配です)

朝、駅のホームに整列して電車を待っているところ
ベアトップ着用の鶏がらのように痩せたGAL(って死語?)が
鏡で自分の肩・背中を見ながら、日焼けしてむけている皮(脱皮ね)を
剥いている…。
もちろんその皮は風の向くまま大気圏をさ迷っています。
まったく何で朝から他人の脱皮した皮の行方を気にしなきゃならないの
気持ち悪いからやめて!!!


っつーわけで、世の中自分勝手な輩ばかり。
世も末です。


写真は友人からのおすそわけ。
リタイアして田舎暮らしを始めたご両親が家庭菜園はおろか、
果樹園に近いことまで始めて…その収穫物です。
個人的には葡萄の栽培(カベルネ、シャルドネ等)を勧めています。



ゴーヤチャンプル焼きうどん
なんでもありの世の中ですから…。


残暑きびしいざんしょ

2006-08-29 | あれこれ
朝夕の涼しさにだまされちゃいけません。
まだまだ残暑厳しい日が続くのでございます。

あっ!ツチノコ発見!!…と思いきや


あたし あたくし
お願いだから静かに見逃しておくれよ


放っておいてよ!
お願いだから構わないでちょーだい!!
…と迷惑そうな様子が身体中から発せられています。

一発屋の香りプンプン

2006-08-28 | あれこれ
昨日スーパーでまたまた変わった物を見つけてしまった。
さすがにカゴに入れるほどの興味は持てなかったので、こそこそ携帯でメールチェックするふりして撮影。

私の携帯カメラはかなり古いので画素数が少なく、ちょっと不満足な写りご容赦。
デジカメも持っていたんだけれどさすがにスーパー店内で盗撮(?)する勇気はありませんでした…。

スパイって思われて店の奥に連れて行かれても困るじゃない?
近所なだけに、きっと他の客は万引きでもしたのかと思うだろうし…。

その1
おかめ納豆の発酵コラーゲン納豆
     
説明によると
納豆に1000mgの発酵コラーゲン、たれにコラーゲン1500mgが入った納豆です。
…だそうだ。
パッケージもいかにも女性をターゲットにしたピンク ピンク♪
平安美人顔のおかめさんも優しげに微笑んでおりますわよ。
みなさん美容のために食べてみる?



その2
大山豆腐の女性にgood
骨カルシウムとにがりを栄養バランスの良い2:1の割合で加えることにより、まろやかさを引き出しました。
…だそうです。
この2:1って比率の根拠はよくわからないけれども…まろやかさの黄金比?
各社いろいろ研究しているのですねぇ~!!
     



そして…極め付けがコレだ!!
旭松食品のカレー納豆
お子様に大人気の定番メニューであるカレーを納豆によく合うまろやかカレーたれに仕上げました。
これ、本気だよねぇ!??
カレー好きだからって別に納豆にカレーは求めない(私はね!)…。
カレー色の納豆が入っているのかと思ったけれども…
どうやらカレー風味のタレらしいから、嫌ならタレを使わなければよし。
…だったらこれを選ぶ必要もないんだけれどね。
     
そういえば、前に魚肉ソーセージの売り上げが落ちているので
子供の好きなイチゴ味のソーセージ売出したってニュースあったよね。

う~ん

どうなんだろう…

ある種、食べ物への冒涜って言ったら一生懸命考えた(であろう)
メーカーの人には悪いかな?

でも…これは違うよ!!
消費者はこんなキワモノ(あ、言っちゃった)求めていません。
安全で美味しい定番物を作り続けてくれればOKなんです。

山手線半周物語(後半)

2006-08-27 | マンジャーレ!
有楽町からタイトルの通り山手線半周ゲーム!?
パート2は新大久保へ舞台は移ります。

有楽町から新大久保へ行くには…
たぶん東京駅から中央線で新宿→山手線・新大久保の方が早いかと思えるけれど
2回も乗り換えるのは面倒くさいので
(私の身体の85%は“面倒くさい”で出来ています)
乗換えなく山手線一本でひたすらゴトゴト移動を選択。

一応駅員さんに聞いてみました。
内回り(上野・池袋)と外回り(品川・渋谷)どっちが早いか…
面白いくらいほぼ正反対に位置していました。
だけど2分くらい品川方面回りの方が早いということです。

新大久保での目的は韓国料理を食べること!!

待合せた友人と合流してブラブラ歩き回った後、何軒か候補にあげていた1軒
「Yの家」(Y:一応伏せます)へ。
5時開店直後にも関わらずそこそこ客は入っています。
「3人なんですけれど…」と告げると店のおばさん
「予約してる?」と聞かれ「いえ」と返答。
そのあと出てきた言葉に一瞬聞き間違えかと耳を疑ったよ!
でも、もう1人も同じように聞いていたからこれは聞き間違えじゃない。

「予約なしで入れるわけないでしょ!」
…だそうです。

はぁ~っ!!

大久保周辺のわりかし有名店はこういう感じでした(呆)

たとえ、おばさんの心の中でそう思った本音だったとしても、
一応客商売なんだから、私がその立場だったら口先だけでもこう言うね。

「予約で一杯なんですよ」

どう!?
そう思わない!??
正直って言えば正直かもしれないけれど…。

ありがとう!この界隈に韓国料理店はたくさんあっていつも迷うけれど、
金輪際この店はその迷いから消去できて、迷いがひとつ減って助かったわ!!
「Yの家」。

そしてすぐ近くの別の店へ。
某公共放送で放映中ドラマのタイトルを店名にした店
ちょっといかにもそのブームに乗っているようで半信半疑だったんだけれど…
店の人もとても感じよく、ゆっくりできて正解でした。

それではお食事写真のオンパレードです。


チャプチェ(春雨の炒め物)


海鮮チヂミ



プルコギ


ガムジャタン(じゃがいもと豚背骨肉の鍋)

トップ画像はキムチ盛合せとナムル盛合せ&焼きのり
その他、写真を撮りそこなった石焼ビビンバ
¥3000料理コースです。

山手線半周物語(前半)

2006-08-26 | あれこれ
八月納涼歌舞伎千秋楽@歌舞伎座
今日は11時開演の第1部観劇(終演14時過ぎ)
第1部の演目は
・慶安太平記~丸橋忠哉/中村橋之助 他
・近江のお兼/中村福助
・たのきゅう(新作舞踊劇)/坂東三津五郎 他

中でも話題は関西の小劇団リリパットアーミーの座長・わかぎゑふ脚本の新作「たのきゅう」。
踊りの名手・十代目坂東三津五郎振付による注目の作品。

でも、実際期待以上に良かったのは最初の「慶安太平記」。
三代目中村橋之助(あ、三田寛子のダンナです)が良い。
前半の芝居も、後半の派手な立ち回りも。
一歩間違えばケガしそうな緊迫感のある立ち回り、年取ったら身体が動かないし
かといって若いだけではできないであろう…まさに40歳のある程度場数をこなした今ならではの…。
「たのきゅう」も楽しかったです。
驚いたのは三津五郎丈の長男巳之助くん(二代目坂東巳之助)が大きくなったこと!
まるで遠くの親戚のおばさんの心情です。
平成元年9月生まれ…ってことは17歳!!?
初舞台「寿靫猿(ことぶきうつぼざる)」(平成7年)での愛らしい小猿が…と感慨ひとしお。
背丈はお父さん抜かしています

千秋楽を見る機会は曜日まわりの関係でなかなかないのだけれど
(今月は偶然土曜日)
幕が下りた後のスタンディングオベーションが凄かった!
ほとんどの客が席を離れる気配なく、拍手をし続けカーテンコール。
普段、歌舞伎って幕が下りたらあっさりおしまい。
だけど今日はしつこくアンコールの拍手の嵐。
…でもね、次の部の開幕まで30分しかないから客の入れ替えもあるし…
残念ながら幕は上がりませんでした。
たぶん、役者さんもカーテンコールに応えたい気持ち一杯だったと思うんだ。
これが最後の3部だったら話は別かもしれないけれど…。

それでは本日の私の第2部の会場へと移動です。
東銀座から三越・松屋・プランタン銀座をちょっと覗いて有楽町駅へ移動


続きはまた明日(世界の車窓から風に)

やっぱりご飯

2006-08-24 | マンジャーレ!
なんか家でご飯を炊いたのは久しぶり…

毎日何食べていたんでしょうねぇ!???


たまにはこんな禅寺の食事のような物もよし
(でも、玄米じゃなく白米ですけれど)
梅干・らっきょう・茄子の地味なトリコロールカラー


私もやっぱり日本人



そして毎日ブログをお邪魔する何人かのうち
誰かしらが必ず食べているネバネバ系
今日の私のところは…
おくら冷奴です。



おくらって輪切りにすると…五稜郭!ペンタゴンみたい!!
それから…おくらの種って魚の目玉に似ていない!?

替え歌いろいろ

2006-08-23 | あれこれ
まず始めに…ツチノコじゃないよ!
ゴーヤだよ!

以前、めぐみんさんの家ではパスタを茹でるときに欠かせないテーマソングがあると日記で書かれていた。
(無断引用失礼!)

私もテーマソング(というか勝手な替え歌)を持っているものがある。
それが、本日の写真にもあるツチノコ…いや、ゴーヤだ。

最近頻繁に登場する、夏に欠かせない野菜

チャンプルーも大好きだけれども、もっと簡単な方法
ほとんど生で食べることが多い。
(暑いのでなるべく火は使いたくないし…生なら本当に簡単)

いずれにしても「切る」という作業は必ず発生するので、
丸ごと洗って、まな板の上に乗せた時に気付けば歌っている
haramaki版ゴーヤのテーマソング。




 ゴーヤ良い子で寝んねしな

そう、「まんが日本昔ばなし」のテーマソング。
短いんだけれどね。

それで静かにまな板の上に寝かしつけられたゴーヤちゃんは
容赦なくぶった切られるのでした…。

祝!早実全国制覇

2006-08-21 | マンジャーレ!
2006年型蚊取り線香ではありませぬ。

意外と侮れないコンビ二デザート。
最近のお気に入り木苺のロールケーキ

何といっても、この巻きがすごいでしょ!!
金鳥の蚊取り線香もビックリの渦巻きだもの。
「の」の字一周程度のロールケーキより断然お得なカンジ





手でちぎって食べるのがむしろ困難なくらい
フォークに突き刺して齧りつきました。

直径11センチくらい。
結構ボリューム的にも満足です


…そして、本日の日記タイトルは全く関係ありません。
夏も終わりですね。

サンデー1分間クッキング

2006-08-20 | マンジャーレ!
今日は休日出社。
とりあえず机(及び電話)に張り付いていなければいけないため
お昼は持参するか、最も最寄のコンビニへ買出し。
ところが平日よりも約1時間早く出社しなければならないため
持参するなんてノン ノン
当然後者を選択することになります。


そんな今日の昼食は…
スタミナ担々麺というものにしてみました。


何が、どう「スタミナ」なんだかわからないけれど…
大して動かないのにそんなにスタミナつけてどうする!?
って外野の声も聞こえてきそうな気がするけれども…
まぁ、438カロリーだから…まずまず(ギリギリ)OK!


<作り方>
先にスープで麺をほぐした後、具をのせてよくかきまぜてお召し上がりください。


簡単なようでいて、麺が固まってなかなかほぐれない~
水を通せばいいのでしょうが、ザルがないのでそれもならず。
とりあえず、一生懸命混ぜましょう…


とりあえずほぐれた…と思ったところで「具」をのせてみましょう。
具のキットはこんなカンジです。
(きゅうり・白髪ねぎ・肉そぼろ・唐辛子1本?)
まるで至れり尽くせりのプラモデル状態


一応完成!!
「具」?って捜さなければならないほど少ないんですが
まぁ、ポイントはこの唐辛子でしょうかね?

ボナペティート!

こんな4コマ漫画みたいな写真を撮っている余裕があるということは、
どんなに忙しくなかったか…と、お判りいただけることでしょう。
ま、平和でなにより…です。