うちめし外めし旅ごはん      

お気楽モノの日々と食事や、重箱の隅つつきます ~SINCE 2005

ランパス19@根室食堂

2014-09-30 | ランチ
明日から10月になってしまう前に、初物サンマを食べたい。

そんな要望にも応えてくれた、ランパス。
根室食堂 道玄坂店の「刺身3点盛りと焼きさんま定食」。
これを食らうべく、ちょっと頑張って歩きました。
職場からはちょっと遠いのよ
1階は立ち飲みスペースなので、注文して先に会計して、2階席へ。
しばし待った後に、焼き立てさんまと刺身3点盛、ごはん、味噌汁が運ばれてきました。

基本、立ち飲みに近い店だから、テーブルといっても奥行きの浅いカウンター。
定食食べるにはちょっと窮屈なのよね~まっいいか。


サーモンと〆鯖と、白身はなんだろう?こりこりしていて美味しかったんだけれど
さんまも頭と中骨残すのみで、自分でも惚れ惚れするほどキレイニ食べました。
写真撮っときゃよかったな。

刺身のツマも、サラダと思って食べましたよ。

飲んでいるときには、ラフな店は居心地いいんだけれど、
ランチ時にはちょっとラフ=がさつ な様子が気にかかる。
食器片づけた後のテーブル(カウンターだけど)手で払うだけじゃなくて
やっぱり拭いて欲しいなぁ~と横で見つつ切に思いました。

とりあえず、魚は美味しかったので…

ごちそうさまでした♪

ランパス18@Verdi Dining Restaurant

2014-09-29 | ランチ
宮益坂途中、ランパスがなかったらやっぱり行くことはなさそうな
ビルの上にある店を目指して…。

ダイニングレストラン ヴェルディ
ランパスメニューの麻婆豆腐定食(から揚げ3個付)

食事メニューを撮るときに悩むのが、
上から鳥瞰した画像にするか、ちょっとパースをつけるべきか…
 
どっちがいいんでしょうね?

麻婆豆腐はお重のような、箱に入ってきます。
ご飯も同じ器。
スープ(味噌汁でした)が、厚手で取っ手のない器に入っているのが、ちょっと飲みにくいのを除けば
まぁスタッキングができる、お店としては便利な食器たち。

麻婆豆腐、結構山椒や辛みが利いていておいしい!!
お重のような器を汚しちゃうのがちょっと悪いんだけれど、ご飯にかけて食べました。
マーボー丼。
小ぶりの唐揚げも、揚げたてで美味しいです。
奥のお皿には、餃子1・漬物・ブロッコリー小さい1房&ドレッシングのミニミニアイテム。
ガッツリ食べました。

ごちそうさまでした♪


ランパス17@TSUBAKI GARDEN

2014-09-27 | ランチ
急遽、土曜日に出勤しなければならないことになって
それだったら「土日に利用できるランパス店舗検索!」となるわけで…。

意外と時間がなかったので、半ば諦めていたところ
職場至近の店舗が土日もランパスメニューやっていること発見。
ありがたく、利用させていただきました。

TSUBAKI GARDENさんのパッタイランチ
2回目の利用となります。

サラダとドリンクも付いちゃいます。
正直、平日は社食?のごとく会社の人間で溢れているのでちょっと落ち着かないのですが
休日は空いているので(お店としては…でしょうが)居心地いいです。


それにしても…量が多くない!??
海老ごろごろも嬉しいですが、かなり多いよ!!…といいつつ、最終的には完食しましたが。


ドリンクは、ラッシーお願いしました。

年中無休という、働き者のTSUBAKI GARDENさん
休日出勤の救世主でした。

ごちそうさまでした♪

ランパス16@ガパオ食堂

2014-09-26 | ランチ
ランパスメニューで、ガパオ系飯比率高し。
好きだからいいんですが。

で、店の名前からして“ガパオ食堂”

ガパオごはん
サラダとスープが付いています。


あ~””””目玉焼きトッピングするの忘れたぁ~
まぁ、ランパス¥500で済んだけれどちょっと寂しいか!?

スープんまいです。

9月下旬といっても、まだまだ暑い日には
こういうメニューが合うのですよ。

ごちそうさまでした♪

2014.09台北6

2014-09-26 | 旅 台湾 
行きたいところに迷わず行かれる台北、素敵です&嬉しいです&楽しいです。
どんな小さな路地にも名前がついているから、住所さえわかれば辿り着ける。
なんだかPARISみたい。

私の旅は基本、公共交通機関利用。
台北はバスもわかりやすく、料金も安くて便利。

自由に動けるのが、何とも楽しい街です。
なので無理せず夕方一旦ホテルに戻り、部屋に入りました。
(単なる怠け者という説もあるけれど…)

大きなベッドに横たわり
ちょっと昼寝もしちゃいました。
ガツガツ無理せず、まったり…休暇ですもの。

台北101もライトアップされるような時間に再び活動開始。
少し歩いて、街の匂いを体感しつつ…本気で目指すのは夕飯?

ここ!
ここ!
大好きな 龍門客桟餃子館
10年以上前から、訪台の際には一度は行かずにいられない店です。
ひとりじゃちょっとツライんだけれど、行っちゃう。

テイクアウトの客も含め、やっぱり並ぶんです。
それでも並ぶ価値はあります。

水餃子1個NT7(7元≒¥25)好きな数を頼みます…キリ良く10個。
皮はもちもち厚めなので、かなりボリュームもあり食べきれるか心配もありますが
食べきれなかったら持ち帰りにすればいい。
他に頼んだのは、炸排骨(骨付き豚肉の揚げ物)、ビール(台湾ビール瓶600ml)それぞれNT70。
ビールのつまみには最適なこれ(勝手なMyセット)で、合計NT210。
750円くらいでしょうか?
ランチの定食価格。

素晴らしすぎます。

そして、この店に集う台北の普通の人々の喧騒に紛れることができるのが、何よりもの幸せです。
持ち帰りにすることなく、きれいに食べきってしまいました。

ごちそうさまでした♪

腹ごなしに少し歩いて、途中からバスで帰りました。
台北1日目、食事に苦労することなく無事ミッション含め終了。

秋分の日

2014-09-23 | あれこれ
かなり日が短くなってきたと思っていたけれど
昨日までは、まだ昼間の時間のほうが長かったのね。
今日は昼と夜が同じ長さの秋分の日、日没前。

箸で一生懸命に卵の黄身をつかもうとしているかの如し












2014.09台北5

2014-09-23 | 旅 台湾 
食べたら歩く
中山北路を北上
飽きたり疲れたら、バスに乗ればいい。

途中の路地で見つけた、ラーメン屋さんの看板。
ちょっと甘そうな気がするのは…。


台北市立美術館

台北ビエンナーレ…残念ながら明日から
今日は、マスコミ向けの記者発表会見があるようです。


道路はさんだ向こうは、花博会場跡地



神農市場という、オーガニック食材店はおしゃれで見るのも楽しかったです。
カフェも併設されておりました。
そしてこんなイベントも開催中。
トーキョークレイジーカワイイ@台北
昨年はパリで開催されたんでしたっけ??



日本の“可愛い”文化、世界に発信中。
個人的には、そんなに興味なし…

神農市場DELI&CAFEで自分の分も含めたお土産食材買って、台北駅までバスで戻りました。
台北駅地下街にある誠品書店(ここも足を踏み入れたらなかなか帰れないSPOT)で
台湾アーティストのデザイングッズ(特にマスキングテープ)を狂ったように、大人買い。
最近結構増えてきた、ちょいカワイイアイテムに弱いです。

荷物を置きにホテルに戻って(ようやく部屋に入りまして)
ちょっとだけ休息=昼寝。
夏休みですもの、ゆっくりしよう。


ランパス15@テレーゼ

2014-09-22 | ランチ
ランパス有効期限も後半戦突入。
おかげさまで、本(パスポート)の元は十二分に取れています。
キリ良い15回目は、新規開拓ではなく、リピート
移動時間をあまり使わず、ゆっくり過ごしたかったので職場近くの店へ。

テレーゼ デミカツ丼
前回も突っ込みいれたけれど、ドンブリに入っているわけではありません。
デミカツプレート。←むしろこっちの方がおしゃれじゃない?文字にするとインパクトは薄いかな!?
あっ、スープは半分以上飲んでしまった後の図です。
最初に出てくるので、することないからスープ飲んじゃうわけで…決して量が少ないわけじゃないの。

9/6放送のTBSテレビ「王様のブランチ」での“ワンコイン500円ランチ特集”(ランパス渋谷・恵比寿・原宿版特集)にも登場しています。

ランチは+100円でドリンクを付けられます。
私はコーヒーを頼みました。

レジの前には、ブランチレポーターのサイン色紙がありましたが
現在のところはそれほど有名タレントさんでもないので、いずれお宝となるのでしょうか。

ランパス利用者へ、夜の営業でのワンドリンクサービス券をいただきました。
何名でも利用できるということです。
職場からも近いので機会があれば、ぜひ利用させていただこうと思います。
こうやってランパスで訪れたお客さんを一見さんとせず、つないでいこうという姿勢は大切ですね。
…なんて、偉そうですけれど

ごちそうさまでした♪



2014.09台北4

2014-09-21 | 旅 台湾 
ホテルに荷物を預け、TAIPEI Free Wifiの設定などしながら
台北の空気に浸りつつ、新しい信義線に乗って移動。

今回の目的のひとつ(まぁ予想通り、食べる関係なんですが)
ほんの2泊3日という限られた時間なので、自分に課したミッションは着々とこなします。
まずは到着直後の昼に、ここへ行きます。

日本ぽい看板ですよね。
そうです、日本料理店です。

何を隠そう(いえ、別に隠しませんが…)
“鰻”の超有名・人気店なのです。
午前11:30頃でしたが、すでに行列しています。

日頃飲食店に入るために並ぶことはほとんどしませんが、並びました。

並んでいる間に、店の人に↓のメニューを渡され先に注文を取ります。
さすが行列のできる店は、効率がいいです。

とんかつ、焼き魚、野菜炒め、天ぷら…etc メニューは豊富です。 
もちろんお目当ては“鰻”ですから、悩むことなく。
悩むとしたら、鰻重の大(480元=1700円)か小(250元=900円)にするかってところ。

ほぼ2倍の価格の違いは、以前訪れたことのある友人に事前に聞いていたところ
“大はご飯の量も大だから”ということでした。
ひょっとしたら、このあとにも買い食いとかしちゃうかもしれないので
まずは、無難に「小」にしておきました。

かつ丼より、牛丼の方がお値段が高いというのが日本とは違いますね。
やはり豚より牛の方が高級素材なのでしょうか?

15分ほど並んだ後、席に通されました。
100席ほどは有りそうな店が満席。
それほど大きくない4人掛けテーブルに、相席です。
お茶もおしぼりも勝手に取ってくる、セルフサービス。
店の人は忙しそうに、次から次へと仕出し弁当配るかのように運ばれてくる鰻のお重。

鰻重(小)です。
お椀は肝吸でなく、わかめと豆腐の味噌汁です。
大根のぬか漬け付です。

テーブルにはちゃんと山椒もあって、小は少し小さかったかな?と思ったけれど
美味しいです!!!!!!!!!
このお値段、日本の1/3です。

ただ…やっぱり日本じゃないなと思ったのは
半分くらいのお客さんはスプーン(これもセルフね、自分で取りに行く)で鰻重食べているの。
タレがからんで、箸じゃ食べにくいというのはわかるけれど…
それはアナタ、お重の角を利用して寄せて取るという…ね。
(これぞ重箱の隅をつつくって行為なの!??)

まぁ、どうでもいいんですけれど
日本の鰻屋さんでは絶対に見ることのない光景だと、面白く眺めました。

ごちそうさまでした♪

食べ終わって店を出たときは、行列はさらに伸びておりました。


2014.09台北3

2014-09-20 | 旅 台湾 
午前10時着
「早起きは三文の得」とは、よく言ったものだ。
初日から、丸々1日使えます。

昨年11月にMRT信義線も開通し、長い期間工事をしていた大安駅前
すっかり整備されておりました。



ぼこぼこで、いつも水たまりがあった歩道も
見違えるように整然として、キャリーバッグ引っ張って歩くのも楽ちんでした。

最近はここばっかりの、パーク台北ホテル。
元々便利だったのに、信義線開通でさらに便利になった。

当然、到着時間はチェックイン時間より早かったので、
とりあえず荷物だけ預かってもらいました。
以降は、昼食含めて久しぶりの台北にご挨拶のつもりで出歩いた後…
一旦戻ったホテルの様子であります。

 
デラックスルームにアップグレードされていました。
独りには広すぎる。
前日のコンパクトさと、足して2で割ればちょうどいい??
(前日はこのベッド半分のスペースでしたが、それでも安眠できました)

そう、今回は直前に思い立ったもので、おひとり様の旅なのです。
食事にちょっと不自由するかな?というのが、唯一の心配。

電子レンジが設置されていました。
最悪、なんとかなるか!!


ロクシタンのアメニティセット付き
1ステイにつき、1セットのプレゼントのようで…ひとりで良かったかもぉ~


台北101側の部屋ではありませんでしたが、道路・MRTの線路も見えて
むしろこちら側のほうが、飽きずに楽しい風景かもしれません。

1年半ぶり、13回めの台北にワク♪ワク♪しています。