お盆...皆様、いかがお過ごしですか?
我が家は、今日からぱぱが1人で帰省していて、私は光くんとお留守番ですが・・・・相変わらず頭は家のプラニングのことでいっぱい。
皆さんち、勝手口ありますか?ある場合、土間もつけていますか?場所は、どこに?冬場すごく寒くないですか?
我が家の今の家は、勝手口はなくて、ゴミだしも光くんの出入りも洗濯物を抱えて出るのも全て玄関からです。
で、玄関に、光くんのカートやら、根菜やら、箱買いの飲料やら、ごちゃごちゃ置いています。小さい家なのでそうするしかなかったのですが・・・新居は、こういうごちゃごちゃをすっきりさせるためにも、勝手口は必要で、土間も付けたいと考えているのですが、なにせ、今まで勝手口生活未経験のため、どうしたら便利に活用できるのか、よくわからないので、皆さんのお話をうかがいたいです。
最新のプランの、北西部分のみですが、見てやってください。
<こちらが北側: 境界線すぐ下に農業用水路。その向こうは広く空いていて、木々と空が良く見え、開放感あります。>
<南側: 10帖寝室、ウオークインクローゼット、納戸、玄関、5.4帖和室(畳コーナー)があります。>
・ 廊下を極力少なくしました。
(廊下幅は、有効で87cm確保。トイレや浴室などその他の出入り口もすべて、87cm幅です。)
・ あと、LDKの東側に、5.4帖和室、ふたつめのトイレ、室内布団干しスペース(サンルーム的利用)があります。
・ LDKの北側壁に、もっと窓を増やそうと思っているところです。食器棚上部に広めの出窓かな。
「PC・家事室」にご注目・・・・ ここは、つまり「まま部屋」です。パソコンしたり、アイロンかけしたり・・・引き戸もつけますので、閉めてしまうと独立感もあります。
で・・・んっ・・・?!
勝手口が、「PC・家事室」内、しかもパソコン机の脇にあるじゃないの!って思われるでしょうね。
確かに、ちょっとユニークな間取りかと思うのですが、これもだいぶ考えた結果の配置です。
実は、この1つ前のプランでは、勝手口は脱衣室側に描いてあり、そのぶん、脱衣室が広すぎて、PC室が狭かったのです。狭いのはともかくも、脱衣室に出入り口があると、誰かが入浴したりシャワーしているとき、出入りしづらいですからね。勝手口を「まま部屋」に取り込んでみました。
それと、洗濯機と洗面台の位置ですが・・・1つ前のプランでは、広い(幅120cm)の洗面台が北側窓下で、洗濯機が手前トイレ前でした。もちろん、この配置のほうが、窓辺の自然光のもとで洗面できるのでよかったのですが・・・・これもやはり、お風呂に誰かいるときでも、洗面台を使いやすくするために、洗面台のほうを、トイレ前にもってきて、カーテンで仕切るようにするしかなかったのですね・・・ちょっと暗めの洗面台になり、朝からライトをつけないといけないですが、仕方ないかなあ。
ともかく、勝手口が、「まま部屋」にあることで、私が、キッチンにいても、パソコンしていても、光くんとぱぱが散歩から帰ってくるのに気づきやすいし、光くんを、風呂場に直行させてあんよを洗えるし、いいんじゃないかと思いました(「光くん動線」も良しと・・・)。
ちなみに、キッチン ⇒ PC・家事室 ⇒ 脱衣室 ⇒ 洗面室 ⇒ 廊下 ⇒ LDK という、回遊する家事動線になっており、この点もとても気に入っています。
家事室の手前の「物入れ」というのは、下着やパジャマを収納するための奥行き50cmくらいの棚です。その左右のオレンジ色の部分は、奥行き30cmの本棚。 どちらも天井までいっぱい。
今迷っているのは・・・
勝手口に土間をつけるかどうか、ということです。半間分でもいいので、つけたいのですが・・・・履物を中に入れておけるし、ぱぱが光くんとドアから入ってきて、ちょっと腰掛けてあんよをふきふきしたりもできるし・・・ジャガイモや玉ねぎとかも置いとけるね~~
みゆきさんちや、ひな母さんち、土間ありますよね?冬場、底冷えしませんか?ドアを断熱性能のよいものにすればいいのかなあ??
床暖を敷設できればいいのですが、おそらく、コスト面で難しいと思っているので・・・
土間をつけたばかりに、冬場、この部屋全体が超寒くなってしまい、居づらくなったら、せっかくの「まま部屋」が活用できないなあ・・・・
別案として、勝手口をキッチン脇に移動しても、構わないのですけども・・・・生ゴミ出しに関してはそのほうが便利ですよね、でもそれだと、洗濯物干し場(北西側につくる)から遠くなって洗濯動線も光くん動線も悪くなりますからね、やはり脱衣室付近がいいんですよねぇ・・・・
ちなみに、南側のメイン玄関の脇にも、すこしばかり、ウオークスルーの土間をつけることにしていて、光くんのカートなどはこちらに置きます。
説明がわかりにくかったらすみません!
勝手口と土間について、なにかコメントいただけるとありがたいです。
いまの家は、勝手口が不便なところにあるので、ほとんど使っていませんのよ。
土間は広めです。
前の家がちょうどこういう感じ、お風呂場との位置関係も。
勝手口、大変に活躍しておりました。
その割には狭かったですぅ。
なので広げる方がいいかなぁ。
ただ、私は必要なものを必要なだけしか買わない主義なので、ストックはしないの。
だから参考にならないかなぁ。
母はたくさんストックしたいタイプ。
で、前の家は勝手口から出てすぐのところに物置があり、そこに置いていました。(なので勝手口は大活躍)
いまの家、勝手口の所が階段下になるので、そこに収納スペースを作りました。
が、母は転居した時点で主婦を放棄したので、ゴミ箱種々とあまり使わない家電置き場になっちゃいました。
野菜ストッカーを買ったんだけど、無用の長物になりやした…
と、寒さは、冬になってどれくらい寒いかがわかってから対策を立てればいいんじゃない?
我が家は、台所全体に暖房が入ります。
なので勝手口、死にそうに寒くはないです。
仕切りがどうなっているのかな?
ちゃんと仕切れるのなら、そんなに心配しなくてもいいと思うけど。
甘いんだったら、台所全体を暖める方向かな。
うちは、メインの目的が光くん動線ですからね~~
ストック(食べ物もその他も)は、私も母上と同じで多めにしそうなので、室内にも屋内にも、いくつかつくるつもり。。勝手口の外は、ストックヤードつけるかな。その上で、イナバ物置?も買いますよーー(それは、東側のガレージ脇かな。)
そうですね、、多分入居は夏場になると思うので、冬場対策は後からでもいいのかな。エアコンは、PC家事室にもつけると思うので、引き戸を閉めてしまえば、大丈夫かな。。土間から、私の足元に冷気がしんしんと迫ってきそうなのが、心配なのですが、、、、最新のエアコンはセンサーが進歩していて、床までだって暖気が届くんですってね。
ともかく、いつもながら、いっしょに考えてくださってありがとうございます~~
1.洗面所と脱衣室が一緒なんだけど、スペースを大きくとった割に窓が小さくて昼でも暗い。
2.台所を独立させた分、窓が少なくなり昼でも暗いことと、冷暖房を考えなかったこと。
3.リビングから階段につながる作りにしてしまい、冷暖房の効率が異常に悪く、結局間仕切り後付けしたこと。
あ~~もう一回新しくしたいわ、無理だけど。。。
勝手口はあります。ただ土間ではないため靴の置き場にはこまります。でも便利ではあります。
土間あるとちょっと便利だろうなって最近思っています。
あと勝手口と家事室とが一緒だと、落ち着いてPCはできないのでは?結構雑然としてしまうのではと、自分を考えるとそう思います。
あ~~もう一回新しくしたいなぁ、ぜっていムリだけどさっ!!
建て直しが絶対無理ってことはないでしょう・・・リフォームじゃだめなのかな?
3ですが、つまりリビング階段なんだーー当時としては最先端だったんじゃあ?今、見学会とかに行くと、多いよーーー
で、実はうちも、二階建てプランの最後のほうは、どかーーんとでっかいリビング階段が鎮座するとんでもない大げさな二階建てになってしまい、老夫婦にこれは無駄!要らん!と、ついに二階建てをやめたのでありました・・・やっぱ、冷暖房効率悪そうですね。
で。。勝手口。
私のこの案、工務店の建築士さんからは、特になにも言われなかったし・・・
悪くないと思っているんだけども、
確かに、こういうところに勝手口作る例がほかに全然見当たらない(ネット上では、、少なくとも)ところをみても、落ち着かないんでしょうね・・・
うーーん、どうなんだろうなあ・・・
土間つけたら、ますます落ち着かない度上がりそう?!
土間なしで、できるだけおしゃれなドアで、そのうえ、可愛いレースカーテンとかつける?
わたしとしては、特に夏場ね、ここを開け放っておいて(網戸もつけるし)、いつでも外に出られるようにしたいんですね・・・気分転換用という意味もあって。出てすぐ外に、裏庭もつくってお花植えたいし。
土間っていうと作業スペースって考えちゃうから。
我が家は12年まえまでは子供いないしきれいですねって言われてたの。
それが拾ってきた暴れん坊ニャンコ2匹のお蔭で壁はボロボロ・・・で、さん太がきてからはどこでもトイレ状態でフローリングボロボロ・・・
水回りも痛んできたし、リフォームしないといけないんだけど予算がね~~~
母も身の回りを片づけられなくなってきたから、汚い家なら怒らないで済むこと多いし・・・
光ちゃん家のお家づくりを楽しみに、もう少しぼろいお家で我慢しますわ。
確かに、、光くん用第二玄関です。土間つけるにしても半間だけだから、いずれにせよ靴脱いで座るだけのスペースですしね・・
にゃんちゃんとさんちゃんで、やりたい放題やってるなーー
うちも、母は同じです。。。7年ほど前に大幅リフォーム。だいたい掃除上手で、いつも家じゅう丁寧に掃除してあったけど、、父の介護、見送りを経てすっかりめんどくさくなったみたいで、帰省するたびに、汚れてます。私も帰省中は過密スケジュールのためそんなに掃除してあげなかったりするもんで、、(って、いい訳ですが!)ますます汚れて、、
リフォームもすごくお金かかりますもんね~~~~ とむとむ家も、そのうち、実行に移せたらいいですね~~
勝手口の位置は設計図どおりで良いと思います。
贅沢を言えばですが、まま部屋とリビングだけは床暖房をつけた方が良いと思います。
エアコンを使わずに暖かいので、我が家は光熱費が以前よりも少なくなりました。
床暖房は場所によって切り替えれるようにしておくと無駄がないです。
リビングに居る時はキッチンは付けなくてもいいし、
まま部屋に居る時は、まま部屋だけ付ければ良いし、床暖房はお薦めします。
なるほど!リビングとまま部屋だけに!それだけだったら、コスト的にも大丈夫そうですね・・
床暖って、、先日、一条工務店のモデルハウスを見にいったら、全館床暖で(一条はそれが売りのひとつらしいですね)、どうせ敷設するなら部分敷きはかえって割高になるようなことを言うので・・うちには無理かなーと思っていたんですが、、そっかあ、和室やら寝室やら脱衣室やらトイレを除外すれば、ずいぶん少しで済みますもんね!
床暖のことは、まだ工務店にはまったく相談していないので、さっそく聞いてみます!
ところで、、manamiさん、この設計図で、介護動線という観点からは、風呂場、脱衣室、トイレの配置があまり良くないと感じられていませんでしょうか?
実は、先のことを考えると、お風呂 ⇒ 脱衣室 ⇒ トイレと横並びにしたほうがいいのではないかと随分迷ったのですが・・・そうすると、PC部屋からすぐ洗濯室という動線を諦めないといけなくて・・それに、PCルームがこの位置におけなくなるかもしれなくて・・・PCルームはどうしてもキッチンのすぐ横に置きたかったし、、随分考えた結果こうなりました。
いっぱい悩んでばかりです。
間取り決定して契約するまでにはまだ時間は十分あるので(契約は早くても年末の予定です。期間がありすぎるのも、悩みが次々湧き上がってきます・・)、また二転三転するかもしれませんが!!
大変だけど、CADの図面見ながら考えてた頃が楽しかったですねヾ(=^▽^=)ノ
日中どこに一番いるのかとか、PCするのかとか想像しながら考えていくといいと思います(しているとおもいますが)。
土間は、うちの場合、実家からもらった土付き野菜や、普段使わないバーベキュー用品やその他何でも置いています。
なので、勝手口は、地面と同じ高さになっていてます。土間から1段ステップをおいて家の床の高さになっています。思っていたより、床の高さまでが高かったので、大工さんが、急遽足置きのようなステップを作って置いてくれました。
うちの土間は、いろいろ置いてきれいではないので、野菜から虫がでてきたり、外から靴の裏に虫がついて来てしまったりします。
うちの土間はそんな感じです。
便利ですが、外と半分つながっている感じ(o^-^o)侵入する虫との闘いです(笑)
きっと、ままさんの所も、自然豊かそうなので、ダンゴ虫なんか土間にいますよ(笑)
わんこの出入り口として使うんですね(o^-^o)靴おけるのは便利ですね。
勝手口が、外ステップで地面から上がっていて、ほぼ床と同じになっていると、虫の侵入もすこしは少ないかと思います。
外への扉があればやっぱり外の空気は入ります。暖かくはないですよ。でも、暖房入れるのであれば、問題ないかと。でも、土間っていうのは、冬は寒くて、夏でもひんやりしているので、保存に向くので、暖房いれるなら、野菜などの保存は考えない方がいいと思います。
広い家、お二人で使うんですよね。
居心地のいい空間、どんどん使うといいですよ(o^-^o)
写真だけだったら、私、14LDKの方に勝手に自分の場所作っちゃいそうです(笑)
ところで、風呂場、脱衣所とつながっていて、ハンガー下げる所あると、本とか置くのに湿気ませんか?
いろいろ、ごちゃごちゃ書いてしまってすみませんヾ(・ω・`
ひな家の土間は、けっこう広いみたいですね?!うちは、いずれにせよ半間程度しか造れませんが。。。外からは、階段2段くらいにはなるんじゃないかなあ。。(実は、基礎を更に高くするかもしれないので、、そうなると5段くらいにはなるかもしれません。(かなり田舎なので、それでも虫さんと仲良しになるかも。。。?!)
あーー冬場に暖房するんだったら、野菜置き場にはならないですね、そっかーーそうなると、野菜は外かあ。。
むむむ。。悩むなあ。
結局延べ床34坪くらいなので、そんなに広くはないですけどね、老夫婦と1狆には十分すぎるかと。
私も最初は、LDKの中にPCコーナーと思っていたんですが、やはり間仕切りして独立させたかったので・・・
湿気・・・そうですね・・脱衣場とPC室の間には間仕切りありますし、風呂場は、浴室乾燥機がつくので、結構いつも乾燥しているから、風呂場からの湿気の影響はあまりないかと。。
洗濯物は、濡れたものをここには吊り下げないと思いますね・・・殆ど乾いてるのを、ここでアイロンするための待機用のポールってことになるかなあ。。