PHSの何が悪い

タイトル変えようかな…

アンプとヘッドフォンを接続

2010年04月04日 23時12分56秒 | プアオーディオ
真夜中であっても音楽を聴きたくなることはある。
だが真夜中にスピーカーで大音量で聴くわけにもいかない。
我が家の各部屋の防音性なんて たいしたことないし。
というわけで、ヘッドフォンをアンプに繋ぎたい。
と言っても、端子も違うし、出力もヘッドフォンで聴くにはデカい。
そんなわけでこれ↓を作った。

アッテネーターと言うものらしい。
奥のRCAから入力して手前の3.5mmから出力する。

ここまでは前置きです。(笑)
似たようなことは前にも書いたし。


回路はここを参考に
抵抗値はR1:62Ω、R2:330Ω、R3:47Ωにした。
いずれ買おうと思っているヘッドフォンのインピーダンスが48Ωで
ぴったり48Ωは無かったので。
ワット数はどれくらいにしたらいいのか
よくわからないので(笑)1/2Wにした、
と言いたいところだが、330Ωは1/4Wしか店に無かったので
1/2Wがあった62Ω・47Ωは1/2W、330Ωは1/4Wとなった。
全部1/4Wでもよかった気もするが。
1/4Wの方が安いし。
まあ、ワット数は大は小を兼ねるらしいから…
一応オーディオ用カーボン抵抗というものを使用した。

テキトーだな…


[制作費]
基板 47×1=47 (マルツ)
62Ω1/2W抵抗器 42×2=84 (マルツ)
330Ω 1/4W抵抗器 25×2=50 (マルツ)
47Ω1/2W抵抗器 42×2=84 (マルツ)
ケーブル 61 (1mごとの切り売りなので1m買った) (マルツ)
プラスチックケース 283 (マルツ)
RCAジャック 150×2=300 (秋月)
3.5mmステレオジャック 50×1=50 (秋月)

合計959

一応1000未満にはおさまったが結構 金かかったな。
得られるものも大きいので良いであろう。