まろの公園ライフ

公園から世の中を見る

お不動さんに現世利益を祈願

2016年04月30日 | 日記

自転車通勤の道すがら
毎朝、手を合わせる仏様があります。
石神井川の遊歩道沿いにあるお不動さんです。



かなり古いもののようですが
キレイに手入れがされ季節の花なども供されて
地元の人たちが大事に祀っているのが一目でわかります。

不動明王は真言密教では大日如来の化身と言われています。
大変怖ろしい顔をしていらっしゃいます。
まさに憤怒の表情とでも言ったらいいでしょうか
煩悩から抜け出せない人間たちを片っ端から縛り上げて吊るし
力ずくでも救い出すと言う強引な仏様です。
私のような煩悩だらけ人間は真っ先に血祭りにあげられそうです。

そんな怖ろしい仏様なのに
近所の人々は毎日、花を供え、お水を替え
丁寧にお掃除などもしながら手厚く祀って来たのでしょう。
こうした「民間信仰」は全国各地にあって
日本人の信心深さとともにさまざまな歴史や伝承を伝えて来ました。
ただ、そうした古き良き伝統も
最近は後継者不足で途絶える寸前だとも聞きました。



由緒書きもありますねえ。
ここ石神井川沿いの道はかつての「大山詣で」の参道で
大勢の老若男女で賑わった道だそうです。
熊野詣やお伊勢参りとともに
江戸時代は「現世利益」を求めた庶民信仰のピークで
エネルギーにあふれた時代でした。



供養塔には文政四年の文字が・・・
はるか江戸の昔に思いを馳せながら合掌。
現世利益を求めてこれからアルバイトにはせ参じます!
お不動様よろしく!(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿