まろの公園ライフ

公園から世の中を見る

キニナル

2016年12月08日 | 日記

世の中には「キニナル」ことが山ほどある。
どうでもいいことばかりだが
気になって気になって、夜も眠れない。(笑)

いつも立ち寄るコンビニ前のマンション。
ゾンファとはどういう意味なのか?
どこの国の言葉なのか?
得体の知れない響きがあってキニナル。



自販機もほとんどホットに変わった。
これから冬場もずっとこのコピーで押し通すのか。
寒いからキニナル。

自販機もデフレ時代だ。
80円で売っても儲かるのなら
もともとの利益率はどうなっているのか!キニナル。

なぜ助詞を省くのか?
てにをは文章の基本ではなかったか?
共産党だけにキニナル。

職場仲間のオバチャンが飲む栄養ドリンク。
どれくらいすごいのか?
書いてある文字の一つ一つが謎でキニナル。

東京土建という団体のポスター。
誰しも「頼れる仲間」は欲しいけれど
ガテン系にしては頼りなさそうな連中でキニナル。

今どき「薪炭店」があるのに驚いた。
よく見ると「薪」も「炭」もちゃんと揃えてあるのだが
このご時世に商売が成り立つのか、キニナル。

気になって気になって、寝不足である。(笑)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿