8月23日(日) Workshop・さくら(小樽市手宮)のローストブレンド/アルサスローレン(台東区上野)のクィンブレッド
おはようございます。
昨夜はもう随分、涼しかったです。22時にはエアコンを消し、自然の風で就寝しました。夜はもう秋の虫の音が聞こえてきて、感動すら覚えます。季節がまた巡ろうとしています。今朝もかなり気温が低く、絶好のランニング日和。9時半に家を出発したら、5分程度で雨がポツリポツリと。1kmでランニングの終了となりました。自己最短です。今、外はものすごい豪雨に見舞われています。一雨毎に秋になっていくのでしょう。暑いのはもうこりごりです。
昨夜、アイスコーヒーを作りわすれ、今朝慌てて淹れました。急速冷却。おいしく今朝もアイスがいただけました。
8月22日(土) Workshop・さくら(小樽市手宮)のローストブレンド/アルサスローレン(台東区上野)のクィンブレッド
おはようございます。
職場の咳エチケットでひと騒動起きました。咳が出てしまうのは仕方ありませんし、また、咳を抑えるのも辛いものです。でも、ノーマスクであたり構わず、咳を連発するのは、どう考えても避けなければなりません。マスクを持ってないと思い、マスクをあげようと差し出した若手に、彼は心ない言葉を浴びせました。それはないんじゃないかなぁ。思い余って、自分は彼に言いました。挙げ句の果てに、若手は彼の上司に謝りました。「余計なことしてすみません」と。翌日、何か改心したのか、朝からマスクを着用してきました。初めてみました。彼がマスクをしているのを。これも正義のイデオロギーなのでしょうか。何かいやぁな、気持ちになった2日間でした。
みーさんからいただいたアイスコーヒーにはまりました。昨夜からコーヒーを準備、今朝もおかげさまでおいしくいただいています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます