輸送包装研究室

輸送包装関連情報の発信

ディスカッション

2022-09-19 11:26:24 | 日記
研究会や講演会に出席すると、聴講に続いて質疑応答の時間が設定されていますが、
たいていの場合は、深く議論をする時間がなかったり、大勢の前で質問するのを
ご遠慮される場合が多く、「ただ聞いてきただけ」のイベントになりがちです。

日本包装学会輸送包装研究会では、「輸送包装ディスカッション」と称して、
年に一度、比較的少人数の参加者全員がGIVE&TAKEの精神で
「情報提供と情報収集」をする機会をつくっています。

先週14回目のイベントが行われ、「物流品質向上による包装事故削減」をテーマに
みっちりと約3時間にわたって、とても活発な意見交換の場を持つことができました。

来年もテーマを絞り込んでイベントを続けられる予定です。
どのようなテーマがいいのか?是非ともご提案ください。

ちなみにこれまでのイベントの履歴は以下の通りです。
(開催年月日、開催場所、ディスカッションテーマ)
2009.09.25 京セラドキュメントソリューションズ 輸送包装技術全般
2010.10.01 京セラドキュメントソリューションズ 破損事例と問題解決法
2011.09.30 神戸大学 振動・荷扱い・緩衝・固定問題
2012.09.21 大阪産技研 輸送包装オープンラボ
2013.09.13 大阪産技研 包装貨物評価試験
2014.09.19 IMV(大阪ラボ)振動試験
2015.09.14 日立物流(関東)擦れ問題
2016.09.16 神栄テストマシナリー(関東)輸送環境調査
2017.09.22 京セラドキュメントソリューションズ 包装設計と製品設計の融和
2018.09.21 あいち産業科学技術総合センター 公的試験規格範囲外の包装貨物試験
2019.09.27 日通NECロジスティクス 輸送包装技術者育成
2020.09.18 オンライン 段ボール構造体緩衝材の設計
2021.09.17 オンライン 輸送包装のための振動試験
2022.09.16 オンライン 物流品質向上による包装事故削減

コメントを投稿