和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

「名字の言」10月15日(土)

2011年10月15日 09時11分01秒 | 今日の俳句
「名字の言「聖教新聞・2011/10/15(土)より転載」
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


 中部で開催された本部幹部会――。音楽隊や鼓笛隊、青年部による随筆の朗読と合唱など、明年のテーマ「青年学会 拡大の年」の出発にふさわしい躍動の集いになった





席上、池田名誉会長の墨痕鮮やかな揮毫が紹介された。「民衆乃凱歌」「大中部勝利」「道」の3幅。なかでも「道」は1985年(昭和60年)10月、三重研修道場で認められた歴史的な一書。断じて正義の道、師弟の道を、との気迫が見る者を圧倒する





この時、道場内に完成した“青年塾”の開所式で、ある詩の一節が紹介された。「年を重ねただけで人は老いない。理想を失う時に初めて老いがくる」「人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる」――サムエル・ウルマンの「青春」の詩である(『「青春」という名の詩』産能大学出版部刊)





過日、完成した多宝会指導集のタイトルにも「生涯青年の指針」とあった。「青年学会」に年齢制限はない。皆が主人公である。広宣流布という大理想に向かい、師と共に、自身の課題や目標に挑戦を続ける求道の心にこそ、青年の魂が輝く





各地で今、本部幹部会の衛星中継行事が行われている。次は、いよいよ創価青年大会が相次ぐ。青年を先頭に、青年を励まし、創価の「この道」を威風堂々と進みゆこう。

         (和)



【「聖教新聞・2011/10/15」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿