和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

狐/今朝の俳句 ※No.1094※

2012年11月06日 06時03分38秒 | 今日の俳句
  狐/今朝の俳句
  2012年(平成24年)
  11月6日(火)
      

   ※No.1094※
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※今日の記念日※
      

■  戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー
(International Day for Preventing the Exploitation of the Environment in War and Armed Conflict)。
2001年11月の国連総会で制定。
戦争や武力紛争が終結後も長年にわたって環境被害が続くことから、その防止を目的としている。


■ お見合い記念日。
 1947(昭和22)年11月6日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催された。
 結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争のため婚期を逃した20~50歳の男女386人が参加した。会場で相手を探し、終了後、最高3人までの身上書を申し込むという仕組みだった。


アパート記念日。
 1910(明治43)年11月6日、東京・上野に日本初の木造アパートが完成した。
東京・上野の「上野倶楽部」で、5階建て70室の木造アパートだった。


■ 桂郎忌
 俳人・小説家・随筆家の石川桂郎の1975(昭和50)年の忌日。
※ 粕汁にあたたまりゆく命あり  桂郎

      


【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※今朝の俳句※
      

 襟巻の狐の顔は別にあり
      高濱 虚子


 細りゆく夜毎の月よ狐鳴く
      長谷川草々


 北狐頭の雪は払はざる
      後藤比奈夫

      

【季語・解説】
※ 狐→きつ・狐罠。
 狐はイヌ科の哺乳類で、本州・四国・九州には本土狐が生息する。
 体色は赤褐色あるいは黄褐色で、いわゆる狐色をしている。
 尾は太くて長く、口はとがっている。
 普通、地面に穴を掘り生活する。
 昼は眠って、夜出て歩き、野兎・野鼠・鳥・果実などを食べる。
 怜悧な性質で、注意深く巧みに獲物を襲い、天敵を避ける。
 十二月下旬から一月ごろに交尾し、四月ごろ三ー五頭の子を産む。
 北海道には北狐が生息する。
 「きつ」は狐の古名で「ね」は美称ともいわれる。


【「合本・俳句歳時記/第三版」(角川書店)より転載】

      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2012年(平成24年)11月6日(火)より転載】
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜
      

   ※わが友に贈る※

             

 「誰か」ではない。


 「自分」が一人立つ!


 「いつか」ではない。


 「今」ベストを尽くす!


 これが勝利の方程式だ。


    ☆11月6日☆
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜          

   ※寸 鉄※
     

社会の為に尽くす創価の青年こそが世界を変えるー識者(アルゼンチン)。君の前進が希望



きょう「四国の日」。広布の志(こころざし)を継ぐ同志は陸続。新時代の暁鐘を鳴らせ



現実から遊離した宗教屋3には絶対になるなー恩師。今いる場所で実証を示せ



睡眠不足は心の健康度の低下にー調査。休むことも戦いだ。聡明な生活を



ネットバイキングで送金被害相次ぐ。対策(ウイルス)万全に。パスワードの厳重管理も



・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜ 



 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿