和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

鹿/今日の俳句 ≪No.1549》   

2014年08月17日 13時44分15秒 | 今日の俳句

   ☆鹿/今日の俳句☆  

☆★☆*≪No.1549≫☆彡★……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡
 2014年(平成26年)8月17日(日)


○ プロ野球ナイター記念日
1948年のこの日、横浜ゲーリッグ球場で日本初のナイター・巨人対中部(現在の中日)戦が行われた。
「ナイター」という言葉もこの時初めて使われた。
ベースボール記念日 6月19日
野球の日 8月9日
プロ野球の日 2月5日
プロ野球誕生の日 12月26日

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】



彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡



  ■※今日の俳句※■



  鹿の眼のわれより遠きものを見る
       高木石子


  鳴く鹿のこゑのかぎりの山襖
       飯田龍太


  貫禄のかくも汚れて鹿の秋
       八染藍子


彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡



※わが友に贈る/名字の言※
【「聖教新聞」2014年(平成26年)8月17日(日)より転載】



 ■※わが友に贈る※■


  車での移動は

  絶対に無事故で!

  尊き使命の人生だ。

  決して油断せず

  安全第一の運転を。

      8月17日


彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡


   ■※名字の言※■


さまざまな事情で、親と暮らせない子どもたちが住む児童養護施設。日本では3万人以上の子どもたちが暮らしている。アジア各国のドキュメンタリーで有名な刀川和也監督が、国内の一つの施設に8年間、通い続け、作った映画「隣る人」の上映会に参加した



困難を抱える子どもたちと、「家族」のように接する保母さん(保育士)たちの交流。終始、たくさんの観衆がハンカチを目に当てている。上映後、大阪で子どもたちの支援ボランティアをしている婦人が懐かしい思い出を語っていた



――子どものころ、近くに児童養護施設があった。通っている小学校のクラスには、施設から来る子どもたちがいて、友だちになった。その施設の寮に暮らす若い保母さんがいた。お姉さんのように慕われていた。私のこともかわいがってくれた。ピアノも教えてくれ、寮の小さな部屋に習いに通った



思い出を語った婦人は創価学会員。そのお姉さんは、未来部の担当者でもあった。寮から自転車を走らせて、いつも未来部員の家を訪ねてくれていた



子どものとき、そばにいて、励ましてくれた大人の存在は、いつまでも温かい思い出として、人の心に残る。未来部の、そして地域の子どもたちに寄り添う、そんな「私」でありたい。(哉)


彡……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*……☆★☆*☆彡……☆☆彡




最新の画像もっと見る

コメントを投稿