「 くふふ ふくちゃん、また何かやらかしたみたいれすよ
」
ひえ~~~
福太郎さん、何れすか、これは~~~~~
「 ほ? 何れすかとは何れすか?」
何ですかこの汚い食べ方は~~~~
「 オイラ(オイラ)の流儀ら、文句あるまい
にひっ
」
「 美味しいトッピング以外はぺっぺっと落とすんらよ
「 そんでもって、また後で食べに来んの 」
毎回ではないのですが、何故かトッピングすると、トッピングと一緒に口に入ったカリカリをこんなに素晴らしくまき散らして下さいます
おまけ
いつかの晩ご飯・・・・牛すね肉のビーフシチューと鮭骨缶&タマネギサラダ
鮭骨缶はそのままだと骨がぼそぼそするので細かく砕いてタマネギのみじん切りとマヨネーズで和えました
もひとつおまけ
紅福父写真館
ビーフシチュー〜♪♬
あああ!!!
福ちゃんママさん、今度是非一回トッピングしているものを主食のカリカリと完全に混ぜてしまって出してみて欲しいっ!!!
水に映った鼻たちが綺麗〜(^ー^)/
ではまた〜
あはは
あ、カリカリとトッピングは混ぜ混ぜしてあげてるのですが、上手にぺぺぺっっと吐き出すんです~~
紅福父の写真も、ありがとうございます