千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

棒〆

昨日は、大黒流の棒〆でした。
心配された雨も降らず、約二時間で
終了いたしました。

例年通り、ナーランダ保育園のちびっ子たちが
見学です。
「おいしゃんたちなんばしょんしゃあとかいな?」
てなもんで可愛い顔ばもたげて、運動会座りで
おりこうさんに見学しよりました。
KBCやら、櫛田神社の腕章つけた女性カメラマンが
取材に来ております。

棒〆


写真は「ブログ大黒流より」


恒例により今年の新取締注1川中の「平川取締」と
川端の「梅谷取締」が台の上での作業です。


「おやし棒」で台に舁き棒ば締めていきます。
「ボ~〆たボ~〆た♪」
左背中は元つノ一取締でもある久我山大工
「山台苦」氏が右隅からチェックの目ば
光らせております。
もう一人正面台の中からも視線ば感じます。
右二人はひょうたん柄は麹屋番「青木取締」
市松模様はすノ二「深川取締」


久我山大工、右肩注2最後の作業に取り掛かります。
これが終われば休憩・・


最後の留めの作業・・古ノ二「上村取締」
つノ二「山中取締」が覗きこみよります。


山台苦氏が鼻取ば付け始めました。

試し舁きも無事終わり。
夕刻には人形の飾りの乗り今年の大黒流「歩々起清風」が
完成いたしました。

撮影「KENKEN特派員」

夕刻からは取締審議です。
今年の山笠の始まる前の最終的な打ち合せ。
「一番山櫛田入ばどげなふうに・・」やら
ここから先は企業秘密やけん本番ばお楽しみに・・

そのあと直会(なおらい)・・・
二次会で中洲へ・・・・

二件目に行く途中、中洲流の山の前で
人形師「中村信喬君」とバッタリ。

この写真はだいぶ若い時の写真です
「よ~」「よ~」
「お互い歳やけん怪我せんごとしとこうや」
信喬君とおいしゃんな同級で子どもの頃から
同業の関係であちこち一緒に遊びに行った仲

最後に恒例の「月しゃん」へ
「俺たち今日はかれこれ15~6時間一緒におるったいね」
月シャン「しぇんぱいT春さんが古ノ一の夜警の日ば聞きよんしゃったですよ」

あ~また今年も陣中見舞いに来るバイね
このおいしゃんも同級生。

長い1日の終わりました。
あれやこれやで山本番になってきました。

注1)取締
大黒流は12の町で構成されその各町に一人ずつ
山が動く時の実務の長にあたる取締がおります。
赤手拭の上の役職で手拭いは「赤と白」
棒〆やら山笠運行の審議はこの12人が集まり
合議の上大黒流の行事が遂行されますとです

注2)右肩
山笠正面に向かって右側三本の棒ば
「右肩」て言います。
文字通り舁き手は右の肩でいないます

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

コメント一覧

ちどりあし
お天気
今年は早々と梅雨が明けて、一転連日猛暑が続きます
各舁山飾りもそろい、愈々本番に突入です。
けろりんこ
こんばんわ~
おいしゃんおつかれさまです
ブログ更新されるの待ってました!!
ここ数日お天気に恵まれてホント良かったですね暑かったですけどぉ。
さっそく、山笠写真も撮影させていただきましたよ
明日は櫛田神社や冷泉公園でもまわってみま~す。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山笠・博多の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事