長浜までのコース。一万歩超え・・
国際センターは日曜日から始まる九州場所の用意が整って
たくさんの幟がはためいとります。

天神ゆの華まで歩んできて
このお風呂えらいあけっぴろげ、外から丸見えやん・・て思うたら

ここはプールやった。なんかカルキ臭いて思いよったもん。

こちら長浜の「たつみ鮨」付近

長浜家と長浜屋、間違えんごと。
おいしゃんなあんまりこの辺でラーメンは食いまっせん。
いつもの通りナマコさんのマンション横通って昭和通りさい。
この辺でスーパームーンが目隠れしとりました。
昔は九州場所の頃は木枯らしやら霙が降るもっと寒い時期て
記憶しとりましたばってんが
今は温かかですね。
素足に下駄、手には締込の入った風呂敷一つ抱えて
びんつけ油の香りば漂わせながら寒そうに番付の低い相撲が
博多の街ば歩きよったです。
あの頃(高校時代)は場所も福岡スポーツセンターやった。
天神の繁華街の真ん中で相撲がありよったとですよ。
そのあと九電記念体育館へて今の国際センターになりました。
もう11月今年もあと二か月・・・・・
そうそう愛車レッドサンダー号のブレーキがぶちっと切れて
壊れてしまいました。以前は自分で修繕しよったばってんが
最近はそげなと億劫になってきた(-_-)
修理代たっかろうね~