名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

山国の冬の暮らし

2013年01月30日 | セカンドルーム

 

今朝も小雪が舞っていたが、8時を回る頃には雲の切れ間から淡い日差しがあった。

まだ太陽が低いので、裏山の木に遮られて僅かに木漏れ日が庭や部屋に入る程度だ。


屋根には日が当たるようになり、雪庇が少しずつ張り出してきた。
屋根は雪止めがあるので雪崩れ落ちることはないが、張り出した分は何かの拍子で落下するので気を付けなければならない。
商店の玄関などには、落雪注意の看板をよく見かけるが、氷柱や氷塊の直撃で怪我をしたり、車を傷付けることはよくある。


青空に促されて洗濯をしたが、まだ部屋干ししかできない。
日差しのない外は氷点下なので、洗濯物が凍てついて乾かない。

飛騨に来て気付いたことだが、酒屋と薬屋と接骨院にパチンコ屋がやたらに目立った。
三題噺ではないが、長い冬を過ごす人たちの暮らし振りが何となく見えてきておかしい。
最近はコインランドリーの出店が目立つようになった。
これも冬が長くて、日照時間の短い飛騨の暮らしを物語っている。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乗鞍岳西麓・日影平のスノー... | トップ | 1月も今日で終わる »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪国の悩み (jyk)
2013-01-30 16:54:53
大分積雪が有りますね それよりも、冬の楽しみは察して余るくらいです こちらの地方は、山あいの集落では、だんだん魚屋が無くなり、八百屋が無くなり、年寄りが買い物に行けず悲鳴を挙げております 増えるものは無く、今一番の問題が、学校の統合が2年後にあり、統合した名称になるのです 雪国の私たちにとっては深刻な問題として通学問題なのです バスも間引き運転であてにもならず困っております
返信する
jykさん (山里の住人)
2013-01-30 17:30:39
そうですね。過疎化が進むといろいろな施設が無くなりますね。
ここもお店は一軒もなく、軽トラで食品や生活用品を売りにきていましたが、それも来なくなってしまい、
老人所帯は困ってます。
自然が豊かな田舎も、住み難くなっていきますね。
返信する
つらら (ryo)
2013-01-30 22:29:09
そうなんですね~
つらら殺人事件とか、ずいぶん前にサスペンスで
見たことありますが、本当に危ないですね。

しかし、ものすごい雪です。
福岡は今年は全くつもりません。
少しは雪を味わいたいですが..。
返信する
ryoさん (山里の住人)
2013-01-31 09:31:35
雪国ならではの事故は、いつ起こるかわからないので怖いです。
下ばかり見て歩いていると上から落ちてきたりして、油断ができないです。

雪が無いと寂しいし、降り過ぎると困るし気ままな自然に翻弄されますね。
返信する
今冬が最後? (keiko)
2013-01-31 11:20:18
いつもあなたの山里便りが楽しみでした。
今度は名古屋便りでしょうか?
故郷名古屋も楽しみです。
返信する
keikoさん (山里の住人)
2013-01-31 12:10:22
潮時かと思ってはいるのだけど・・・
人生ままにならないこともあったりして、どうなることやら。
返信する

コメントを投稿

セカンドルーム」カテゴリの最新記事