名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

お釈迦様誕生日

2024年04月08日 | イベント


4月8日は、お釈迦さまが生まれた日で、これを祝う行事の
「花まつり」が、各地の寺院などで行われる。



東本願寺名古屋別院でも、本堂前に「花御堂」が置かれ
右手は天を指し、左手は地を指した小さな釈迦誕生仏が
安置されていた。
参拝者はこの仏像に甘茶をかけて、誕生のお祝いをする。


桜が満開の境内には、フリマのテントやキッチンカー並び、
参拝者は飲食や買い物を楽しんでいた。


途中から雨が降り出し、せっかくの花祭りに水を差した。


満開を迎えた桜にとっても、花散らしの雨になりそう。


帰り道にある西本願寺名古屋別院にも立ち寄った。


併設の幼稚園の入園式が行われ、満開の桜が出迎えている。


可愛らしい花御堂の脇には、ポットに入った甘茶が
振る舞われていた。

↑国宝の鐘楼
コロナ禍で、しばらく中断されていたが、久し振りに
飲んだ甘茶のほろ甘は、懐かしい味がした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜が満開の日曜日 | トップ | 散るさくら »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花まつり (ryo)
2024-04-08 19:15:06
お寺さんでは「花まつり」の行事が
あるのですね。子供の頃に近くのお寺で
見たことがあります。
甘茶をかける風習ですね。
花ちらしの雨にはならなくてよかったです。
でもそろそろ桜も終わりでしょうね〜
甘茶 (nko)
2024-04-08 19:56:39
ryoさん
花で飾られた花御堂の釈迦誕生像に、甘茶をかけて
お祝いし、家内安全などを願う仏事は奈良時代から
始まったと言われます。
甘いものが少なかった子供の頃に、甘茶を目当てに
近所のお寺へ行った時の味を思い出しました。
花まつり (Rei)
2024-04-09 16:35:27
子供のころ「別院へ行くよ」と母に言われて
喜んでついていきました。
いろんな催し、屋台で境内はにぎわっていました。
桜の季節の花まつり、いいですね。
温暖化のせいか、今年の桜満開は過ぎてしまいましたが・・・
桜はなぜか人の心を和ませてくれます。
Unknown (ローリングウエスト)
2024-04-09 18:09:32
お釈迦様「花まつり」ですね!素晴らしい桜の満開風景!今朝から凄い暴風雨の1日でしたがようやく雨が止みました。花散らしの雨で花のいのちは短いですが、まだ頑張って咲き続けている桜もあります。明日からは安定した青空が続く様で気持ちのいい日々が続きそうです。これからは新緑の季節を大いに楽しんで参りましょう!
花祭り (nko)
2024-04-09 19:35:02
Reiさん
子供の頃、わが家ではごぼさまにお参りに行くと
言ってました。
縁日と花祭りが重なり、ずいぶんの賑わいでした。
今年の桜は、遅く咲いて早く散っていきます。
また来年の楽しみですね。
花の命 (nko)
2024-04-09 19:45:44
ローリングウエストさん
昨日は満開の桜の下で、花祭りが行われました。
昨夜来の春の嵐で、名古屋の桜はかなり散って
しまいました。
花の命の短さを実感する今年の桜でした。
明日からは爽やかな青空と、新緑を大いに
楽しみたいですね。

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事