京都つれづれなるままに

京都好きの旅日記。お寺、神社、グルメからスイーツまで!思いつくままに。

無鄰菴-蛍が舞い飛ぶ-トワイライト日本庭園特別観賞

2020年06月07日 09時52分00秒 | 日記
 6月6日、京都岡崎にある無鄰菴で行われた「蛍が舞い飛ぶ-トワイライト日本庭園の特別観賞」に行って来ました。昨年に続いての参加です。





駒札にあるように無鄰菴は明治の元老山縣有朋の別荘です。
京都市の所有ですが現在は植彌加藤造園さんが管理運営されています。





ご覧の通り地形を活かした解放的な庭園で
中程には芝を張り、水路には季節の草花を植えた、これまでの禅宗寺院の枯山水庭園を代表とする閉鎖的な空間の庭園とは全く趣きの異なった近代明治を代表する庭園です。





遠く東山までも庭園に取り込み、完成したばかりの琵琶湖疏水から庭石を運び、引き入れた水を三段の滝で落とし庭園内を遣水として流しています。





庭園は二段に構成されていて主屋からは下の写真の洲浜は見えない構成です。
ここは桂離宮のように次をわざと見せず次に期待を持たせる感覚なのかもしれないですね。

施主山縣有朋の発想力とそれに見事に答えた七代目小川治兵衛の力量のまさに合作です。



主屋二階から眺める比叡山です。


主屋一階からの眺め。
ほのかな光だけです、、、


夜の帳も落ち、三段の滝の下の沢飛び石付近に移動します。(昨年、蛍が出たところです。)

20分程待つと待望の蛍が舞い始めました。
隣におられた女性と「あそこに飛んでる、、、水面に光りが映り綺麗、、、予測不能に飛ぶね!、、、かえでに止まった、休憩中かなぁ?、、、」など楽しく会話をしながら観賞しました。

夢中になっているとホント時間を忘れてしまいますね。
日頃は時間を気にして生活をする日々、、、こんな体験も貴重な時間に思えます。
"また来年も来るからね"と蛍たちに声を掛け無鄰菴を後にしました。

無鄰菴のスタッフの皆さま
貴重な時間をありがとうございました。
皆さまの「おもてなしの心」「裏方に徹しておられる姿」「無鄰菴を愛しておられる姿」を充分に感じました。

ひとつ、ご提案ですが、名札を付けられてはいかがでしょう?
例えば庭園の解説をして頂き、再訪の際にその方に疑問を聞いてみたい事も多いと思います。その際、お名前がわかればお近づきになり易いと思います。
人は相手に良い印象を持つと"あの人に聞いてみたい"と思うものです。
お考え頂ければ幸いです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿