goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとKOUBOU

美味しいパンや焼き菓子を食べたくて作っています。美味しくできたらレシピを書いています。

ココアホットケーキ。とみかんのマーマレード?

2016-12-17 22:55:28 | お菓子
こんばんは。
冷えますね。
先週は寒い所にたくさんいたのでものすごく
冷えました!
そして足も筋肉痛(泣)
今は寝ころがってゆっくりブログ更新中です♪
今日の朝食はココアホットケーキでした。



牛乳の賞味期限がきたのでたくさん牛乳を使いたくて
3種類のホットケーキを焼きました。
プレーン、ココア、抹茶。



たくさん作って冷凍します。

そして昨日の夜に作ったみかんのマーマレード?



みかんの皮も刻んで入れたのでマーマレードになる予定
が皮が柔らかくなりすぎたようで、形がわからなく
なってますね。



皮を2回ゆでこぼしてから、実と一緒に圧力鍋で
煮ました。
材料は
 みかん 6個(皮は刻む)
 きび砂糖  大さじ6
 レモン汁  大さじ2
だけです。

あと、柿ジャムも作りました。
柿1個で甘さはすごく適当です。



こんな風にパンにつけて食べ比べてみました。



それぞれの果物の味がちゃんと出ていました♪
最初に作ったみかんジャムはちょっととろみが足りないですねぇ。もっとジャムらしく作りたーい。

また挑戦します。
ココアのホットケーキとみかんのジャムは意外と合うんですね。

実験は楽しかった♪
あと牛乳消費の作品が続々登場!します(笑)

あともう少しでお仕事もお休みになる。
もうちょっとがんばろう!

がんばりましょうね。

おやすみなさい。





いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ


レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっちゃなほっとケーキとクレープ。

2016-11-27 20:05:53 | お菓子
こんばんは。
1日雨でしたねー。
寒くなりました。

またまたほっとケーキですが、今度は抹茶を入れて
焼きました♪



京都っぽいですか?(笑)

今日のレシピ

 ホットケーキミックス 200グラム
 全粒粉  大さじ1
 抹茶   大さじ1
 牛乳   100cc
 豆乳    50cc と大さじ2
 たまご  1個

1. ボウルに材料を入れて泡立て器でよくまぜる。

2. 熱したフライパンで焼く。

黒砂糖を水で溶かして少し煮詰めて(レンジでも)作った
黒蜜とあんこをのせて♪



緑色が綺麗ですねー。

京都には行ってませんが、京都の気分になります(笑)
ゆっくり紅葉を見に行きたいなあ。
で、京都のカフェでのんびりしたいなー。

あと、抹茶のクレープも作ってみました。
中身はあんことさつまいもです。



寒くなってきましたね。

しょうがや、はちみつで身体を温めたいですね。

鍋焼きうどんも美味しいですよね。

楽しく食べて寒さに負けない身体を作りたいですね。

早く元気になってね。






いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ


レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつレモンなほっとケーキ。

2016-11-20 16:07:38 | お菓子
こんにちは。
約1か月ぶりの更新です。
お元気でしょうか?

今日は朝食にほっとケーキを焼きました。
レモンのはちみつ漬けを作ってたので
かけて頂きました♪



とってもさわやかーな味でした。
美容にもいいしね。

いろいろとパンやお菓子を作ってはいるのですが、
なかなか更新する時間がなくって(泣)

忙しさに負けています。
なんか毎日過ぎて行くだけーって感じ(笑)

楽しく余裕をもてたらいいなーと思います。

食パンに切ったバナナとくるみ、はちみつをかけて
トーストしたり、



たまごを焼いて食パンにのっけて食べる(笑)



こんなちっちゃな楽しみですいません(笑)

とにかく楽しみを探して生きていきましょう!

しんどい時は休んで、充電して

がんばろう!ね♪







いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ


レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラメルクッキー2種類。

2016-10-09 23:10:28 | お菓子
こんばんは。

秋らしくなってきましね。

大量に砂糖を頂いたのでカラメルを作りました。
それでクッキー、パンを作りました。
まだまだ何か作るつもりですが、

まず、今日おじいちゃんにお土産にもって行った
クッキーです。



今日のレシピ

 薄力粉  90グラム
 全粒粉  10グラム
 ベーキングパウダー 小さじ8分の1
 塩  小さじ8分の1
 きび砂糖 大さじ2と半分
 カラメル 大さじ2と半分
 無塩バター  50グラム

1. ボウルに無塩バターを入れて砂糖を入れてよく
まぜる。
2. カラメルを入れてよくまぜる。
3. 薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダー、塩を
よく混ぜ合わせて、2のボウルに入れて、カードで
切るようにまぜる。
4. 一まとめにして丸いつつ状にしてラップに包み
冷蔵庫で冷やす。
5. 冷やした生地を包丁で4ミリくらいに切って、天板
にならべて180度のオーブンで10分焼く。




もう1つのクッキーは図書館で借りた本を参考にして、
サラダ油と豆乳を乳化させて作りました。



こちらは新食感。

レシピです。

 薄力粉  90グラム
 全粒粉  10グラム
 ベーキングパウダー  小さじ8分の1
 塩          小さじ8分の1
 きび砂糖    大さじ2と半分
 カラメル    20cc
 サラダ油    35cc
 豆乳      20cc



1. サラダ油と豆乳をボウルに入れて泡立て器で
よくまぜて乳化させる。カラメルを入れてさらに
よくまぜる。

2. もう1つのボウルに薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖を入れてまぜ、そのまんなかを
くぼませて、1の乳化したものを入れてカードで
切るようにまぜる。

3. 生地をまとめて、半分に切って2枚かさねて、また
半分に切ってかさねてを2~3回繰り返す。
シートの上に生地をおき、ラップを上からかぶせて麺棒
で四角くのばして、正方形に切ってシートをしいた
天板にならべる。

4. フォークで穴をあけて170度のオーブンで13分
焼いてから160度でさらに10分焼く。

かりっかりの食感が新しいです。
クッキーでもなく、クラッカーでもなく、
これは面白いです(笑)

カラメルを使ったパンも焼きました。
それは次回また紹介しますね。


今日はインド料理店でカレーとナンを食べて来ました。
おっきなナンが美味しかった♪
こんなおっきなナンは家では焼けないからなー。

インドに行った気分になりました。
さて次はどこの国に行こうかな(笑)

明日もお仕事が休みでうれしー♪
何を作ろうかな。
借りた本も読みたいし。





いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ


レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココアクッキーでほっと一息。

2016-09-26 16:27:27 | お菓子
こんにちは。

今日は久しぶりにココアクッキーを焼きました。一昨日作って生地を冷蔵庫で冷やしてました。



今日のレシピ

 ホットケーキミックス  100グラム
 ココア          20グラム
 きび砂糖         大さじ2
 無塩バター        50グラム
 豆乳           大さじ1

1. ボウルに無塩バター、砂糖を入れてよくまぜる。

2. 豆乳を入れて分離しないようにまぜる。

3. ホットケーキミックスとココアをまぜて、ふるいながら入れてゴムべらでさっくりとまぜる。

4. ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で冷やす。

5. 焼く時に、包丁で6ミリくらいの厚さに切って天板に並べて180度のオーブンで10分焼く。



食べる分だけ焼くといいですね。
とってもサクサクに焼き上がりました。

甘さもちょうどいい感じです。



新しいホームベーカリーが欲しいな~。
電動自転車も欲しいな~。
自分のテレビも欲しいな~。

いざとなると大きなものが買えない私です(笑)

なくてもなんとかなるからか、がまんすれば。

明日もがんばりましょう!





いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ


レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする