こんにちは。
お元気でしょうか?
気をはって疲れがでてくる頃ですね。
休みはのーんびりと過ごせていますか?
今日のパンは豆腐を1パック使って豆乳を足して水分にして
先日作ったにんじんジャムを入れて焼きました。
強力粉があまりなくて、全粒粉と薄力粉を多めに入れたので
ふくらみは少なかったです。
今日のレシピ
強力粉 70グラム
薄力粉 80グラム
全粒粉 100グラム
ドライイースト 小さじ1と半分
きび砂糖 大さじ2
塩 小さじ3分の2
ショートニング 25グラム
にんじんとりんごのジャム 大さじ2
豆腐 150グラム
豆乳 20cc
1. 豆腐と豆乳をホームベーカリーに入れる。
2. 他の材料を入れて一次発酵までスタートする。
3. 3分割にして丸めて10分休ませる。
4. 食パンの型に油をぬって、生地を丸め直して並べる。
5. オーブン40度で30分二次発酵する。
ちょっと生地が割れてしまいました(泣)
でもこのまま焼きます!(笑)
6. オーブン190度で25分焼く。
あまりふくらんでいません(笑)
ちょっとパウンドケーキみたいな感じかな。
トーストすると食パンです(笑)
豆腐の感じはないですねー。
続いてかぼちゃとにんじんのスープです。
かぼちゃ 115グラム
にんじん 50グラム
コンソメ 小さじ半分
水 100cc
豆乳 400cc
塩、こしょう 少々
1. かぼちゃはラップで包んでレンジ600Wで3分加熱して皮をとる。
2. にんじんは皮をむいて1センチくらいの大きさに切り、耐熱容器に入れてレンジで
600W3分加熱する。
3. ミキサーに1と2を入れて水とコンソメを入れて撹拌する。
4. 鍋に移して火にかけて、豆乳を入れて、塩こしょうで味を整える。
4月は何かとがんばりすぎてしまいますよねー(笑)
気も使うことが多いですね。
とにかくぼーっとする時間も必要ですね。
春になるといろんな集まりもあるし、やりたいこともたくさんでてきますね(笑)
よくばらず、でも少しずつ達成していきたいですね。
やっぱり夢をもつことは大切ですね♪
出会いと夢は生きるために必要です(笑)
すこーし休んだら
また歩きだしましょう!
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
お元気でしょうか?
気をはって疲れがでてくる頃ですね。
休みはのーんびりと過ごせていますか?
今日のパンは豆腐を1パック使って豆乳を足して水分にして
先日作ったにんじんジャムを入れて焼きました。
強力粉があまりなくて、全粒粉と薄力粉を多めに入れたので
ふくらみは少なかったです。
今日のレシピ
強力粉 70グラム
薄力粉 80グラム
全粒粉 100グラム
ドライイースト 小さじ1と半分
きび砂糖 大さじ2
塩 小さじ3分の2
ショートニング 25グラム
にんじんとりんごのジャム 大さじ2
豆腐 150グラム
豆乳 20cc
1. 豆腐と豆乳をホームベーカリーに入れる。
2. 他の材料を入れて一次発酵までスタートする。
3. 3分割にして丸めて10分休ませる。
4. 食パンの型に油をぬって、生地を丸め直して並べる。
5. オーブン40度で30分二次発酵する。
ちょっと生地が割れてしまいました(泣)
でもこのまま焼きます!(笑)
6. オーブン190度で25分焼く。
あまりふくらんでいません(笑)
ちょっとパウンドケーキみたいな感じかな。
トーストすると食パンです(笑)
豆腐の感じはないですねー。
続いてかぼちゃとにんじんのスープです。
かぼちゃ 115グラム
にんじん 50グラム
コンソメ 小さじ半分
水 100cc
豆乳 400cc
塩、こしょう 少々
1. かぼちゃはラップで包んでレンジ600Wで3分加熱して皮をとる。
2. にんじんは皮をむいて1センチくらいの大きさに切り、耐熱容器に入れてレンジで
600W3分加熱する。
3. ミキサーに1と2を入れて水とコンソメを入れて撹拌する。
4. 鍋に移して火にかけて、豆乳を入れて、塩こしょうで味を整える。
4月は何かとがんばりすぎてしまいますよねー(笑)
気も使うことが多いですね。
とにかくぼーっとする時間も必要ですね。
春になるといろんな集まりもあるし、やりたいこともたくさんでてきますね(笑)
よくばらず、でも少しずつ達成していきたいですね。
やっぱり夢をもつことは大切ですね♪
出会いと夢は生きるために必要です(笑)
すこーし休んだら
また歩きだしましょう!
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。