goo blog サービス終了のお知らせ 

のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

雪に埋もれる街

2021年01月02日 17時52分03秒 | 散歩

 

 今日も朝から猛吹雪。

 誰も来ないと思うけど、朝食前に一応最低限の雪かきをしに出ました。

 

 アパートのドアには繭のような雪が付着。

 

 

 壁もモコモコ。

 これで、暖かかくなるんならいいけど・・・

 

 寝起きの体でしたし、軍手では手が冷たくて20分ぐらいしか耐えられなかった。

 

 なので、朝食後は吹き溜まりを切りにでました。

 一杯やった後に労働したら、頭がくらくらしたわ~

 

 ちなみに、今日の9時の天気図。

 北海道付近の等圧線はさほど混んでないけど、カムチャッカ沖にある低気圧の気圧が分からない。

 たどっていくと950hPaは下回ってると思われますが、あまり見たことが無い天気図ですね。

 

 

 午後は、吹雪が収まったので散歩に行くことに。

 ホント、すること無いですね~

 

 波はそれなりにあるけど、海鳴りの音はしません。

 

 

 そり遊びをする子供たち。

 なんか懐かしくて写真撮っちゃいました。これぐらいならいいよね?

 

 

 年末年始は使われていない建物。

 

 

 港内は、昨日と違う雰囲気。

 

 

 静かです。

 

 

 ホタテの養殖に使う篭。

 

 

 グネグネしてるニワトコの木。

 

 

 海岸にある小さな建物。

 風が巻くので、周りの雪が飛ばされてます。

 

 

 

 灰色の海と、押し寄せてくる灰色の波。

 

 押し寄せた波の跡を見てると飽きないです。

 でも、ボーっとしてると寒くて我に帰る。

 

 

 雪に埋もれたお家。

 空き家だったか? 年末年始で家を空けてるのか?

 

 

 人が居てもいなくても、吹雪の後は同じ感じです。

 

 

 なかなか芸術的ですよね~

 ちなみに、ここは空き家です。

 

 雪に埋もれた街に住んで。

 子供が小さかった頃は、子供と雪遊びしてればよかったけど。

 

 誰も付き合ってくれないから、今は散歩でちょっとした楽しみを見つけてます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする