goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

ずんどう屋矢野店に行ってきました

2025-08-20 07:05:13 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年 9月3日(水)4日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-----------------------------------------------
 
盆過ぎて日差しが緩くなるかと思ったら、まだまだですね。
日曜日の箏です。これで盆休みも終わりという日。
午前中は畑の草刈りに行きました。意外と時間が持ちました。これが盆明けですね。
 
 
夕方からは矢野に出張整体に行ってきました。お二人の整体。一人が仕事があったので
夕方からのスタートになり、夜は外食で済ませることにしました。
 矢野にずんどう屋というあたらしいラーメン屋さんができていたので行ってきました。
 
 
僕が行ったのが8時半を過ぎていたのですが、その時に外に10人ぐらいは並んで座っていました。
こんな時間にまだ食べていない人が意外と多いのにびっくりです。
入口にあるボードに名前を書きます。
20人以上待ちになるのですが、これは新しくできた店だら多いのでしょうね。
 
 
待つ気になっているので、これは遅くなってもここにしようと車で待ちました。
入ったのは、待ち時間が1時間を少し超えたぐらいでした。
 
 
カウンター席に通されて、サービスの辛子高菜ですと目の前に置かれます。
これは置きっぱなしの店が多いかもしれませんが、ここではその時においては下げるんですね。
 
 
ネットで見て知っていたのですが、会員のアプリを入れると、炒飯かからあげか
餃子かどれかが無料になるのです。
 
 
隣に座っている人を見ると、高菜をさらに撮っていたので、まずはその準備。
僕が選んだのは、あっさりラーメンと半チャーハンです。
炒飯は普通のサイズまでは無料でつけられたようです。
 
 
いいですね。新しい店。博多ラーメンを食べたいと思っていたところなので、
豚骨はいいです。博多とは違う、姫路発祥らしいですが、期待できます。
濃厚というのが売りのようなので、あえてあっさりにしました。
麺も細いのと普通が選べます。
 
 
最初に炒飯が来ました。半分なので小さいです。見た感じのパラパラ感はいいですね。
一口食べてみると、塩コショウのよく聞いた炒飯。美味しいです。
塩分が不足がちな夏だから余計そう思ったのかもしれませんね。
 
 
カウンターの目の前、厨房からは湯気がしっかりあがって活気があります。
隣の方から他のお客さんの、うま~いという声が聞こえてきます。
期待できますね。ネットよりもその店で先に食べている人の表情や声が一番
期待できる情報です。
 
 
出てきましたよ。濃厚な豚骨ラーメンですが、普通ではなくあっさり。
僕の世代はこのあっさりでいいんじゃないでしょうかね。
スープは、天一の色に似ていますね。
チャーシューはしっかりあつめのつまんで上に持ち上げてもとろりと形を変えないタイプです。
 
 
麺は細麺。これですね。ラーメンはこれがいいです。
焼きそばもそうですかね。細い麺の方が味がよく絡む気がします。
 
 
少し食べた後に辛子高菜をいれて味変しました。
なかなかいけます。これは人気店になるんじゃないでしょうか。
吉野屋海田店の道路の向かい側にあります。
 
 
からあげと餃子も食べてみたい気がする味でした。
こうして僕の盆が終わったのですが、今週、曜日がちょっと忘れそう。
ん?今日は何曜日だっけ、まだ盆休みのような感覚。実際にはほとんどの日に整体の仕事
を少しは入れたのですが。夏が過ぎますね。
 
-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年9月4日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近、はまっています レス... | トップ | 家族でかつら亭に行きました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。