goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

あざみ食堂のうにいくら丼(東広島市)

2014-01-31 06:46:02 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


東広島西条町岡町のあざみ食堂に行ってきました。前にもいちど紹介したことがあります。

過去記事は こちら

実は、親戚がやっている店なのですが、昼も夜も美味しく家庭的な料理をだしているので
人気の店です。

自分で選んだというよりも、うにいくら丼食べてみる?といわれて
メニューを眺めていたところの候補でもあったので、はいはい、それ食べますと選びました。



実は、前に来た時に、おまかせでおかずを選んでもらって定食にしてもらったのですが、
隣でうにいくら丼を食べていた若い二人の女性がいたのです。
めったにたべることのないうにいくらです。

うにいくら丼は1250円と書いてあるのですが、このセットは特別なのか
どうなのかそこはわかりません。
過去の記憶では、丼に味噌汁かもしれません。



このうにといくらは、こだわりがあって北海道から仕入れているそうです。
贅沢な丼ですね。
たれの味は強すぎず、うにいくらをそのまましっかり味わえます。
これは贅沢ですねぇ。



ほかのおかずとの相性もとてもいいです。
酢の物が口をさっぱりさせてくれるし、煮物も美味しくいただきました。



座ったテーブルの右手の席では、数人が皆さん鍋焼きうどんを食べています。
左手の席では、皆さんちゃんぽんを食べています。
それぞれにお気に入りがいろいろあるんですね。



味噌汁も美味しいんですよ。
美味しい味噌汁はいろいろありますが、個性が強すぎずバランスでは一番かもしれません。



しっかり食べました。
この定食が普通に提供されている、うにいくら丼ではないにしても、
そこは不明なのですが、この丼、オススメです。
店の前に駐車場があります。

東広島の人は是非いってください。
夫婦でやっている店は、昔懐かしいあたたかさを感じますよ。





場所はたぶん ここらあたり ↓



TEL 082-423-7521

住所 広島県東広島市西条岡町3-27

定休日  土日 

-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷商店 昔ながらのたこ焼き | トップ | カレーのコルリはスマークの隣 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロマンスグレー)
2014-01-31 18:13:32
初めまして。
このうにいくら丼は凄いですね。
うにが海水うにだったら、最高です。
写真を見ていたら、遠くても、一度は行く価値が
ありそうです。


返信する
Unknown (もみじ日記)
2014-01-31 22:22:12
これはぜいたくなおいしさですね。
東広島まで行きたいです
返信する
Unknown (ぽけっとラッキーママ)
2014-02-01 03:01:42
今度 行きます♪
返信する
Unknown (金星)
2014-02-01 09:36:57
>ロマンスグレーさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
食べログによると土日休みになっています。
あと、このセットがそのままなのか、僕に特別だったのかわかりませんが、うにいくら丼はおいしいですよ。

>もみじ日記さん
たまに食べるうにはおいしかったです。
海の幸はいいですね。あと蟹を食べたいです。

>ぽけっとラッキーママさん
週末、土日は休みのようですが是非一度行ってみてください。
返信する
風情がありますね (ing1996)
2014-02-28 18:29:23
今度行ってみます。情報ありがとうございます。

土日以外 開いてるのが いいです。
返信する
Unknown (金星)
2014-03-01 19:16:05
>ing1996さん
東広島にお住まいなら是非いってみてください。
庶民的でいいですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。