学校の授業で総合というものがあるらしいです。
今回のテーマは、「地域で釣れる魚」だったのか
「地域の伝統料理」だったのか、よく聞いていません。
何をしたかというと、授業時間に釣りをします。
連れた魚を料理します。
授業で釣りができるというのはなかなかないと思います。
これは、全員ではなく、生徒がそれぞれにテーマをあげて
ということのようです。
普段から、目の前に海があるのに釣りを楽しまないとねといっている
次男は、釣りを選んで魚料理に挑戦します。
釣れたのは小さいけど、メバルです。
小エビで釣るのですがわりと短時間で成果は上がったようです。
焼けました。熱々のまま身をほぐしてすり鉢で身をつぶしていきます。
この料理は学校でというだけ時間もないので自宅で作成して
デジカメで写して報告をするということになりました。
今回の写真もそのために写したもので見に行ったわけではありません。
「さつま汁」を作ります。
これは愛媛の名物料理ですが海をはさんで近いのでこの地方にも
伝わっています。愛媛では鯛やいりこを使うようです。
我が家では、白身の魚、今ならキスなど夏ならイサキなどでも
作ります。
さて、身を小さくしたらそこに味噌と水、すりゴマ、ダシの素をいれて
まぜます。
あとはご飯にかけてねぎを上から載せて食べます。
我が家ではご飯は熱々、この汁は冷やしておいて
かけます。讃岐うどんにもあるようですが、
熱い冷たいをあわせます。これが絶妙な味になります。
一度、魚を買ってでもお試しください。
本当は、味噌とダシは何で組み合わせるかはその地方や家庭によって
違いがあると思いますが、簡単でうまいものを作るというのが
「さつま」妻を助けるという言葉の由来だそうです。
土の器工房さんの茶碗で どうぞ。 まいう~ といって食べていました。
今回のテーマは、「地域で釣れる魚」だったのか
「地域の伝統料理」だったのか、よく聞いていません。
何をしたかというと、授業時間に釣りをします。
連れた魚を料理します。
授業で釣りができるというのはなかなかないと思います。
これは、全員ではなく、生徒がそれぞれにテーマをあげて
ということのようです。
普段から、目の前に海があるのに釣りを楽しまないとねといっている
次男は、釣りを選んで魚料理に挑戦します。
釣れたのは小さいけど、メバルです。
小エビで釣るのですがわりと短時間で成果は上がったようです。
焼けました。熱々のまま身をほぐしてすり鉢で身をつぶしていきます。
この料理は学校でというだけ時間もないので自宅で作成して
デジカメで写して報告をするということになりました。
今回の写真もそのために写したもので見に行ったわけではありません。
「さつま汁」を作ります。
これは愛媛の名物料理ですが海をはさんで近いのでこの地方にも
伝わっています。愛媛では鯛やいりこを使うようです。
我が家では、白身の魚、今ならキスなど夏ならイサキなどでも
作ります。
さて、身を小さくしたらそこに味噌と水、すりゴマ、ダシの素をいれて
まぜます。
あとはご飯にかけてねぎを上から載せて食べます。
我が家ではご飯は熱々、この汁は冷やしておいて
かけます。讃岐うどんにもあるようですが、
熱い冷たいをあわせます。これが絶妙な味になります。
一度、魚を買ってでもお試しください。
本当は、味噌とダシは何で組み合わせるかはその地方や家庭によって
違いがあると思いますが、簡単でうまいものを作るというのが
「さつま」妻を助けるという言葉の由来だそうです。
土の器工房さんの茶碗で どうぞ。 まいう~ といって食べていました。