←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年 9月3日(水)4日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-----------------------------------------------
何年ぶりでしょうか、広島には行っているのですが、武蔵坊は久しぶりに行きました。
何度か横川の店には行ったのですが、最初に行き始めた地蔵通りの店は久しぶりです。

店内も変わっていません。券売機は少し変わっていました。普通に汁なし担々麺の
種類がいくつかあって、別にセットするようなものがあります。プラスいくらかで
三点の追加ということで、肉増しと温玉とごはんをつけました。
前はごまとしょうゆ。そこにたまにカレーがある日が。あったような。
今はさらに増えていますね。

注文してしばらく待ちます。いいですね、この風景。前と同じ。こちらの店は若い人も多い
ですが、女性客が割と多いです。女性同士もありますが一人という人も多いです。
それぐらい入りやすい店です。

楽しみ方の解説がありますよ。なるほど、味変を楽しむ。ですね。
僕も三種類の山椒があるので、ひとつずつ入れては食べて試しました。
もちろん、酢も入れてみました。あっているのは若山椒ですかね。
辛さの質がちがうだけでどれもおいしいです。

さあ、懐かしい汁なし担々麺。いろんなところにあるにはあるのですが、どこも
同じということはないです。みんな個性的です。これですよ武蔵坊。
このままでは見えませんが、麺が細くて美味しいのです。

では、混ぜてみますよ。20回ぐらいですが、見かけとして良くなるぐらい混ぜました。
うまくまざりましたよ。
辛さは4段階だったかな。一番上です。
それより上は、メニューとして別のものがあります。昇天とかデスとか。
一度ぐらい昇天は食べてみてもいいかもしれません。記念に。

そして楽しみ方の案内の通り、途中で温玉を入れました。
これで甘さが出てきてまろやかになりますが、口は少しひりひり。

そして最後にご飯を入れます。完全に食べきると汁無しなので、ご飯に味がつけられないので、
少し残してから混ぜました。そこに醤油たれをかけて混ぜて食べます。
これも味変のひとつですね。辛くて美味しい。そしていくつも味変できる。
僕がいろんなところで汁なし担々麺を食べましたが、ここのが一番好みですね。
美味しくいただきました。
なんか、癖になりそう。ランチ時間が3時までと遅かったのもいいですね。
いけるチャンスが増えます。

今回、有料駐車場に止めたのですが、並木学園の隣に台数がわりとある駐車場ができていました。
懐かしいです。この通り。いろんな店に行きましたよ。
今はなくなっている店もありますけどね。

田舎に住んで、たまに広島。これがいいですね。

さて、今日は息子たちが帰ってきます。夜なので、僕は早朝に草刈り。
そうしていると整体の仕事がはいってきたりします。15日も整体の仕事が入っています。
休みがない感じが好きですね。することが充実していて楽しめています。
-----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年9月4日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。