←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年 9月3日(水)4日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-----------------------------------------------
とびしま海道の白崎公園は、今は百日紅(さるすべり)の木にピンク色の花が咲いています。
夏を感じさせてくれますね。島をサイクリングしていると他でも見ることがあると思います。
ひさしぶりにスマークのランチに行きました。というのが、普通に昼時間は相変わらず人気で
満席になっていることが多いのです。
今回は、昼時間を過ぎた遅い昼食。

こういう場合は、すいているので奥へどうぞとテーブル席に通してくれました。
もともと人がいっぱいでも料理を作るのが早くて、あまり待つことがありません。
店内にはいれたら、最短の時間で食べて仕事に戻れる店です。

表にメイン料理は、豚肉とキャベツのカレー炒めと書いてあったので、迷うことなく
日替わりにしました。個々のカレーは美味しいのです。
今回のはちょっとした工夫をしていて、カレー味ではありますが、カレーライスの
カレーよりはまろやかな仕上がりです。

これですね。夏の野菜は、食欲がでますね。やはり季節のものというのがいいんでしょうね。
素材の味を生かしているので、カレーはほんのりと香るぐらいで特に強くなく、食べてみたら
カレーがキャベツの甘みとうまく時間差でやってきます。

ポテトサラダに野菜。ドレッシングは前は胡麻だったけど、今は少し変わっています。
種類を増やしたんですね。

メイン料理のわきに添えてあったのは、前は白身魚フライかオムレツだったのですが、
今回は春巻きがついていました。これも新作ですね。
中の具がすごいです。

ここでも野菜をたっぷり感じられる春巻き。食べるときは表面がパリパリっと音を立てる
感じもありながら、じゅわっとやわらかく。
これ、メインでもいいぐらいのよくできた料理ですね。

そして味噌汁。これがあるだけでみんなが元気になれますね。
これ大事です。一日に味噌汁、そして梅干し、季節の野菜ということで
意識していたいですね。
時間がたつのが早くて、盆を過ぎれば少しずつ夏は終わったねと感じてきますよね。
本当にそうなるでしょうか。今もあついにはあついけど、三連休の時の雨の前と後は
日差しが違うような気もしますね。
-----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年9月4日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。