きました通信

行ってきました、見てきました。おもしろ看板と まちあるき情報を集めています。酒のアテづくりも ぼちぼちと。。。

高津の富亭。

2005年10月24日 | 徒然まちある記
うちから高津(こうづ)神社が近いので、よく散歩や休憩に 境内を使わせてもらっています。
で、お礼の意味をこめて きょうは神社の宣伝を 少し。。。

今年の7月に、高津神社境内の 「高津の富亭」が きれいに改修されました。
高津神社は、上方落語「高津の富」の 舞台になった所です。

一文無しの主人公が この神社で行われていた 富くじで大当たりをとる という噺ですが、ほかにも 高津神社が登場する噺は いくつもあるそうで、そんな縁から この「高津の富亭」では 1年を通じて いろんな落語会が 催されています



秋口はとくに、企画も多いようですので、ご都合のよろしい方は ぜひどうぞ。
スケジュールを 神社のHPで ご紹介しておきます。



大きなホールの 椅子席と違って、こじんまりした座敷で 噺を聴くのもいいですよ 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひらかた菊人形が今年で見納め。 | トップ | 高津の富くじ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落語。 (まめしば)
2005-10-26 02:18:36
米朝、春団治の上方落語(古典)好きですが、

お二人とも年齢を召されましたね~。

淋しくなります。



このチラシに載ってる落語家は・・・知らないです(^^ゞ



返信する
落語会 (kimasita)
2005-10-26 04:12:43
この 高津の富亭は、亡くなった

桂文枝師匠の一門が 多いです。

大阪には、若手・中堅の噺家さんが

出演できる寄席の数が 少ないので、

こういった 小さな席で 勉強会をかねて

やってるんですよ。



返信する

コメントを投稿

徒然まちある記」カテゴリの最新記事