goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

雲南百薬

2021年09月27日 20時43分40秒 | 珍しい食べ物

「アカザカズラ」とか「雲南百薬」とよばれてる健康野菜が花盛り・・・

「ルムラサキ」に似てますが、癖が無く食べやすい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジビエと言えばカッコ良い?

2021年09月19日 18時16分48秒 | 珍しい食べ物

鹿の足をもらった。

切り分けたら普通・・・

イノシシと違って臭みは無く淡白で食べやすい。

筋の部分は、煮込み用・・・

にわか仕込みの知識でアヒージョみたいなものを作ってみた。

本物のアヒージョを食べた事が無いので評価が出来ませんが・・・

焼肉のタレで煮込んだほうが馴染みがあるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根気の食べ物

2021年08月25日 20時54分50秒 | 珍しい食べ物

栗の渋皮煮を作ってます。

薄皮を破かないように慎重に根気強く作業を続けます。

茹でて指で慎重にこすって綺麗に・・・太い筋は爪楊枝を使って取り除く

二回ほどアク抜きしたら砂糖を加えて煮込んで一晩放置・・・

甘く仕上げたかったので、砂糖を換えて煮込んで冷蔵庫に一晩入れてみてます。

羊羹みたいな仕上がりを期待して・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り

2021年08月18日 18時43分33秒 | 珍しい食べ物

デザインに引かれて買った焼酎・・・

鹿児島の酒造会社なのに麦焼酎を作るなんて珍しい?

高価な焼酎に負けない美味しさでした。

半年くらいウイスキーを飲んでましたが、この焼酎に変えようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラオサと言う料理

2021年08月15日 17時39分05秒 | 珍しい食べ物

去年も紹介しましたが、お盆のお供え料理にタラを使います。

塩タラや棒タラが主流ですが、ワンランク上のタラのエラと胃袋を乾燥させたものを調理する事も多い・・・

この食材を食べるのは、全国的に見るとほんの一部・・・

北海道で製造されて船で博多に到着して私の地方を通って大分県の日田と玖珠に運ばれて食べられていたようです。

大きいサイズは5000円位する高価な食材に驚きます。

エラと食道と胃袋・・・何故にこれを食べるのか? 何故にお盆のお供えに利用するのか? 不思議ですが、海から遠い内陸部に

住む昔の人にとって貴重な海の食材なのでお盆に奮発して料理してたのかな?

二日ほど水でもどす必要がある手間のかかる食材です。

エラ骨が柔らかくなるまで長時間煮込んで仕上げると旨い・・・

また来年も作りたくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメダイがアブッテカモになる

2021年07月03日 18時30分22秒 | 珍しい食べ物

雑魚扱いされているスズメダイ・・・

福岡の酒飲みの間じゃアブッテカモと言われる高級魚になってます〔少し〕

過去画像ですが、釣れたらリリースせずに持ち帰って塩漬け

数日たつと水分が染み出してきます。

水分が抜けて硬くなる・・・

冷凍保存で半年以上変化を感じられない

これを半日ほど水に漬けて塩抜きして焼く

塩っ辛いくらいが旨い・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すけそうだらソーセージ

2021年06月30日 19時33分02秒 | 珍しい食べ物

このごろ見つけた「すけそうだらソーセージ」

食べてみたら個性控え目で美味しい・・・

存在は知ってたけど、食べてなかったサバとイワシも買ってみました。

サバは、個性が強すぎかな?

いわしは、まだ食べてない・・・

定番の魚肉ソーセージとは、別物でそれぞれの個性が楽しい・・・

この他にも「カキ」や「のどぐろ」もある・・・ノドグロも食べてない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆の限界?

2021年06月10日 19時13分45秒 | 珍しい食べ物

大豆の限界にチャレンジ・・・

そんな事、言われちゃ・・・迷わず買います。

カバヤ食品です。

手羽の形を再現してますが・・・ビックリするくらい小さい・・・

これは、ハチドリの手羽先ですね。

こんな遊び感覚が素晴らしい・・・楽しくなります。

 

※ ワクチン接種してきました。 会場に到着して一時間で終わりました。

  本当に注射したのかと言うくらいでしたが・・・効果があるのか?

  人並みに、明日は痛くなるのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て味わう

2021年05月23日 21時39分18秒 | 珍しい食べ物

一蘭のカップ麺・・・490円

長男が買ってきました。

まだ食べてないので評価出来ませんが・・・

有名店が監修したカップ麺を数種類?食べた事がありますが・・・微妙だった記憶が蘇ります。

残念ながら一蘭のラーメンをお店で食べた事がないので評価は出来ない・・・

行列に並びません。

妹がくれた北海道ラーメン・・・何度かかって食べましたが、デザインが面白い・・・

クマ肉エキス入りだったら完璧だと思いますが・・・

食べる前に眺めて楽しみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二種類のお茶

2021年04月23日 18時29分54秒 | 珍しい食べ物

母が庭に植えてる〔三本〕お茶の木から葉を摘んできました。

まずは・・・レンジでチン!

乾燥するまでフライパンで加熱・・・

それなりに出来上がります。

最近、時々作ってるビワの葉茶・・・

飲んでみると麦茶に近いかな〔私は〕

乾燥させた葉を炒る方が早く仕上がります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雰囲気だけ海辺

2021年04月16日 20時28分41秒 | 珍しい食べ物

午前中は、母と奥さんの病院通い・・・

お昼ごはんを食べてちょっと道の駅へ・・・

目的の「鳥ひも」と「塩鯨」買って魚コーナーを見たらサザエが安い・・・

サザエ2パックとイサキを購入・・・3パック1,000円

きのう見たテレビでサザエを美味しそうに食べてるのを見て佐賀県の呼子にある「波戸岬サザエのつぼ焼き売店」

に行きたいなと思ってたところでした。

遠出より自宅で我慢・・・気分は、海辺の雰囲気で炭焼きして楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、カボチャを作る

2021年03月31日 18時58分08秒 | 珍しい食べ物

自家採種したカボチャ二種類を種まきしてます。

アジサイの新芽を摘み取って挿し木したら楽に発根しました。

鳥の糞から生えたグミに実がついてた・・・

グミを食べたのは30年前? 40年前?

ほんのり甘くて渋みの残る味わいでした。

調べた見たらビタミンEなど体に良い栄養素が豊富な果物らしい・・・

完熟したらジャムにしてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込めば燻りガッコ?

2021年03月26日 18時31分36秒 | 珍しい食べ物

ぬか漬けのタクアンを干して・・・

スモークチップで燻して燻りガッコにしてみた・・・

なんとなく燻りガッコ風な仕上がりに?・・・なったと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムベの佃煮

2021年03月25日 15時25分08秒 | 珍しい食べ物

ムベの新芽が伸びてます。

毎年、摘み取ってマヨネーズで食べてましたが、今年はアクが強いような?

二度茹でこぼしてタケノコとあわせて佃煮にしてみました。

佃煮として美味しいけど・・・ムベは何処へ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジビエと言えばおしゃれ

2021年03月21日 18時53分39秒 | 珍しい食べ物

知り合いから鹿の足をもらった・・・

骨から外巣のが大変・・・切り分けたら普通に見慣れた肉

癖のない鹿肉ですが、一度茹でこぼして煮込み料理にします。

柿栽培してた遠い親戚の人が元気なときは、柿園でイノシシや鹿を駆除した肉の固まりを時々もらってたんですが、猟をする跡継ぎが居なくてもらえなくなりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする