that blog-ish thingy

ブログ的なアレです。

positive eating + positive living

2008年08月12日 | 海外から見たアレな日本
先週末、ご飯を食べようと思ってプラプラ歩いていたら「Wagamama」という店を発見。



実はこの「Wagamama」はイギリスでチェーン展開しまくりの店で、結構色々なところで見かけるし、スーパーに行くと「Teriyaki Source」とかペースト系の食材とかも売っているお店。

パッと見はアレな感じがプンプン漂うけれども、さすがにこれだけチェーン展開してるんだし大丈夫だろうと思い店内へ。
(という伏線)

メニューを見ると、やれラーメンやら焼きそばなどの料理があり意外と普通。
だけれどもちゃんと見ればアレな料理名がチラホラと。
いくつか紹介をしていきたいと思います。





"Ebi kare lomen"

"Ebi" は要するにエビですね。
そのまんまだ。

続いて "kare"。
カレーじゃないんです。
いや正確にはカレーなんですけど、インドネシア風のココナッツが入ったカレーを "kare" って言うらしいんです。

っていうか、ここ日本料理屋じゃなかったっけか。

で、最後に "lomen"。
ラーメンじゃないですよ。
ローメンです。
(ちなみに "ramen" は別にありました)

ローメンは、炒肉麺(チャーローメン)とも呼ばれ、マトンなどの肉と野菜を炒め(炒肉)、蒸した太めの中華麺を加えた長野県伊那地方の特有の麺料理である。ラーメン用のスープを加えるものと、加えないものがあるが、ラーメンとも焼きそばとも異なる独特の風味の料理である。

(Wikipediaより抜粋)


まさかイギリスで「長野県伊那地方の特有の麺料理」を体験出来るとは思わなんだ。
まだ長崎チャンポンとか、水団(すいとん)とか、あぶらーめんとかだったら分かるけど。

「市場競争で生き残るには差別化商品でニッチな市場を開拓していくしかないんだ!」っていう事なんですかね。
(違う)





"Chicken tama rice"

tamaって何よ。
玉?球?多摩?

温玉(温泉玉子)の玉だとは思うんですが。





"yasai nasubi salad"

茄子って野菜じゃなかったっけか。
「頭痛が痛い」とか「馬から落馬」みたいな感じですかね。





"amai udon"

「甘いうどん」かー。
そっかー、さぞかし甘いんだろうなー。





"duck gyoza"

もう、コメントするのが疲れてきたんですが、すごくアレですよねー。



というわけで、すごく気になったやつらを注文してみました。

あとコーラも頼みました。
万が一の時に味を中和出来るように。



"duck gyoza"

実際にすごくアレでした。



そして



"Chicken Tama Rice"

玉子じゃなかったか。
球でもないから、じゃあ多摩だな。
なんか土手っぽいし。

そっかー。
土手かー。
うん、そっか、そっかー。



まぁ、そんな感じでした。

「"Duck Gyoza" と "Chicken Tama Rice" どっちの方がおいしかった?」って聞かれれば、「コーラ」と即答しますね。

そんな感じでアレを色々とよろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする