that blog-ish thingy

ブログ的なアレです。

知行合一

2011年05月24日 | 仕事とか堅苦しい話
相変わらずの仕事の話ですいません。

異動してからしばらく、漠然とした不安に駆られていたわけです。

というのも、周りで何が起きていて、自分がどういう立場にいて、何をどうすべきかがよく分からない。
状況を改善するために何かをしようにも、何が悪くて何を直していけば良いかもよく分からない。

要するに、「何が分からないのかが分からない」という状態がしばらく続いているんだろうなと。

ただ、色々な人たちから「頑張らなくても良いんじゃない?」という声を掛けてもらったり、「前に進むでも無く、後ろ向きになるでもなく、ただただその場に居座り柳のようにかわず」作戦を再伝授してもらったりと、助けられてきました。そういう諸々のフェーズを経て、要らぬモノ(プライドだとか期待だとか)を少しずつ捨て始めています。

こういった要らぬモノを断ち切り始めると、自ずと「やらなくちゃいけないもの」だけが絞られてくるわけです。で、その絞られた小さな世界、目の前にある現実に対して、自分がどういう位置付けなのかが見え始めてくるわけです。そして、ようやく自分に足りているもの足りていないものだとかが少しずつ見えてくる、何が分からないのかが少しずつ分かってくる。

ようやくそういった時期に入り始めたのかなと思っています。

何だか、ここ数週間、気を張り詰めていたような感もあったので、少々ホッとしています。
こうやって一歩ずつ前に進んでいきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強するしか選択肢が無い

2011年05月17日 | 仕事とか堅苦しい話
相変わらず更新頻度が悪くてすいません。
今日は久々に仕事の話でも。

ぶっちゃけ仕事キツイです。
今までは(どちらかと言うと)技術職に就いていた中で、「どうせ営業なんてさ」ぐらいの気持ちでいたのですが、いやはや、営業の仕事ってなかなか厳しい。正直なところ、今まで仕事で関わってきた営業さんたちに謝りたい気持ちでいっぱいです。

で、何がそんなにキツイかと言うと、もう当たり前田のクラッカーなのですが、営業のことが何も分かっていないという、そもそもの部分がキツイ。それは例えば、仕事の進め方であったり、用語であったり、数字を追いかけるというそもそもの文化であったり。何もかもが新しくて分からない。

その一方で、分からないことが多いというのは実は良いことなわけです。勉強するしか選択肢が無いわけですから。そういうこともあって、たったの1カ月だったとしても、ある程度は前に進めていると実感出来るというのは、それはそれでとても幸せなことだと思うのです。

加えて、自分が生粋の営業ではないからこそ見える世界もあるし、そんな自分だからこそ出来ることもたくさんある。だから、例え空回りしながらだったとしても、自分に出来ることを精一杯頑張っていかなくちゃいけないなと日々努力しているわけです。

そんなポジティブなことを並べつつも、過去の経験上、もうそろそろしたら精神的に疲れて潰れそうな気はしているのですが、その日が来るまではガムシャラに頑張りたいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびらむね

2011年05月09日 | なんとなくアレなやつ
友達の結婚式に参列すべく箱根に行った帰り道のこと。
温泉に寄り、ひとっ風呂浴びてボケーとしながら売店を眺めていると、



おっと。
久々の企画の香り。



というわけで、買ってしまいました。



「うわー!ワサビとソーダがダブルでツーンと鼻にきた!」というリアクションをとりたいところです。



さて、それではその模様を、比較的最近買ったカメラの連写モードでお届けしたいと思います。
撮影者は、高校時代からの腐れ縁、ハラケンさんです。







ゴクッゴクッ・・・









・・・!!!











・・・うーん。










・・・うーん。










・・・微妙。



というかですね、辛くないのです。
わさびの味すらしないのです。

ついでに、甘くもないのです。
ラムネをわさびの味のしない緑の液体で薄めたような味がするのです。

そして何よりも残念なのは、こいつのせいで予定していたリアクションがとれずに今日の記事にオチを付けられないということなのです。

・・・と、というわけで、皆さんもアッチの方に行った際には、リアクションに困るアレにはくれぐれも気をつけてくださいね!
以上、ムリヤリですがアレを色々とよろしくお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽物だろうと投げ売りだろうと、いずれにしても買いませんが

2011年05月06日 | なんとなくアレなやつ
神戸は花隈の方にあったお店。



ボク、「バッタもん」がてっきり「偽物」という意味だと思っていたんですが、どうやら「格安商品の投げ売り」のことを指すそうです。バッタバッタ売れるから。

ただ、この店構えを見る限りはバッタバッタ売れるというか、負債だけがバッタバッタと積もっていってそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩が新居を探しています

2011年05月05日 | なんとなくアレなやつ
だいぶ久しぶりの投稿ですが、とりあえずカレーの話を。

何だかんだでちょいちょい神戸に行ってはカレー巡りをしているわけですが、今回はこういうところに行ってきました。





店先にあるメニューは、やたら「~」が多く、何となく昭和の香りが漂っておりました。



ちなみに右下の方に「ハイシライス」と書いてありますが、これは「ハヤシライス」のこと。
そもそもハヤシライスの語源は "Hashed beef with rice" だそうで、これが訛って「ハッシライス」「ハイシライス」「ハヤシライス」になったとかそうじゃないとか。

訛って「ハッシライス」になるのは何となく分かるけど、「ハイシライス」「ハヤシライス」にはならんだろ。
どんだけ聞き間違えたんだ。



というわけで、肝心のカレー。



ルーが超濃厚。甘い。
スパイスも程よく効いていて、しばらく食べてからジンワリと辛さが口に広がる。
そんなカレーでした。
おいしかったです。



さて、カレーはともかくとして、店内にあったものを二つご紹介。

まずは、つまようじの器。



"enough!" (もうたくさんだ!)と主張していらっしゃいます。
あんなにつまようじをパツンパツンに入れたら、そりゃ誰でも怒りますよ。



あとは、塩入れ。



I decided to live on my own, away from my parents to become more independent. The most difficult part was finding and choosing the right place for me. It had to be convenient and at the same time peaceful. It should face south and have a nice view.

上京してきた大学生でしょうか。
はたまた新入社員でしょうか。
いえ、ただの塩です。

いずれにしても頑張ってください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする