goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

サンショウクイが飛んできました、植物公園

2019-04-18 16:45:45 | お出かけ

 

 

友人ハタさんのオオルリ出会いに刺激されて、17日植物公園にお出かけ。

行ってみると、どうやら小学校の遠足行事で子どもらがわんさと大騒ぎ。                          しかも2,3の小学校が重なっているみたいで、大集団でありました。

「これは、なかなか鳥さんも寄り付かないねぇ。」

と、ちょっとあきらめムード。それにしても子どもらは元気。                                  グループに分かれて園内の隅々まで走り回っております。

しょうがないので子供らのいないベンチに腰掛けて大休憩です。                               遠足が終えて引き上げていくのを待つことにしました。                                     お疲れ気味ですからちょうど良い加減でしたでしょうか。

 

さて、子どもらが引き上げていつもの静けさが戻ってきますと、                                こころなしか鳥さんの鳴き声も響いてくるようになりましたね。

うろうろ歩き回ってもオオルリやキビタキにはなかなか出会えません。                           そうそう簡単にはいきませんな。いつものことですけど。

 

ようやく高~いところにコサメビタキを見つけました。↓

 

 

 

 

ちょっと高すぎるのですが、なかなか下のほうに降りてきません。

はて、降りてきたかと思ってみると鳥影が違う!?                                       しかも「ヒリリリッ、ヒリリリ、」という鳴き声です。  ↓

 

 

おやおやこれはサンショウクイですよ。↓

 

 

夏鳥です。数羽の群れで飛んでいることが多いのですが、一羽だけです。

 

                     

 

 

 

あちこち鳴き声を出して飛び回ってくれました。                                          やがて遠くの葉桜の木に移ってそれから飛び去っていきましたね。

 

 

 

 

とうとうこのあともオオルリやキビタキには出会えませんでしたけど、                                     まあこうしてサンショウクイには出会えてよろしゅうございました。                              小さめの鳴き声付きでしたな。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再びのキビタキくんです、極... | トップ | オオルリに再度何とか出会い... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょめ)
2019-04-20 10:11:44
なべさん おはようございます

サンショウクイが植物公園にいたのですね。
驚きです。
渡りの途中に立ち寄った感じでしょうか?
しばらく植物公園のほうへとどまっていてくれると嬉しいのですが もうどこか移動している可能性大ですね~
返信する
通過でしょうか (なべさん)
2019-04-21 11:09:29
土曜日も植物公園に行ってみました。夏鳥と冬鳥が入り交じって何だか賑わっておりました。キビタキも暗い繁みの中ですが確かにそれとわかるさえずりが聞こえるようになりました。サンショウクイは見かけませんでしたね。やはりちょっと通過しただけだったようですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事