goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

カイツブリの跳躍、気が立っている様子です

2021-03-25 10:46:47 | お出かけ

 


24日のカイツブリの続き。

少し観察していると、カイツブリが3羽。夏羽(繁殖羽)が2羽、冬羽が1羽。
夏羽の2羽がつがいということでしょうか。

夏羽の跳躍。↓

 

 

 

 

 

普段になく飛び立つ素振りを見せたりしますが、
ちょっとした跳躍にすぎません。でも何だか気が立っている様子。

こちらはまだ冬羽のようです。↓

 

 

 

 

夏羽のカイツブリが冬羽の1羽を追いかけたりもします。(バトル?)

 

 

 

 

 

巣と卵を守るのに、必死の警戒心といったところでしょうか。
よくわかりませんけど。


さて、鳴き声を聞いていたカワセミくんは結局姿を確認できず仕舞い。
カイツブリに気を奪われていたこともありますが。


無事に雛が孵ってうまく育つことが出来るか、カラスなどに襲われないように
願っておきましょう。
是非、雛の子育ての様子も見たいですよね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カイツブリが浮巣で抱卵でし... | トップ | 春ですからウグイスくんなど... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事