goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

海を飛ぶカワセミくん、そしてカンムリカイツブリ

2021-11-08 11:23:01 | お出かけ

 


地御前の海岸に行くと、野鳥の会のNさんが調査票を手にして、
沖合の水鳥観察をしていました。お天気よろしいです。

「牡蠣棚の向こうにユリカモメ40羽ほど。手前はセグロカモメです。」

段々と水鳥の飛来が増えているようです。
カワウも大挙して牡蠣棚の上に並んで留まっています。


水路のカワセミくんはどうかと、遊歩道へ足を伸ばすと、
見かけたカワセミくんは小枝を飛び立って、水路を越えて海のほうへ。

 

 

 

追っかけてみると、沖合に棒杭のように突き立った管の上に止まっております。

 

 

 

 

飛びました。水面の滑空です。

 

 

 

でもって、ふっと水面を眺めると、一羽のカンムリカイツブリ。

 

 

 

 

この水鳥さんももうやって来ているのですね。

カンムリカイツブリの嘴が桃色だということに
改めて気が付きましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする